• ベストアンサー

アマチュアだとなめられたくないんですが。

すいません。続いての質問です。 TRV900で撮って編集して、相手に渡し、 お金をもらう、というちょっとしたプロ、 みたいなことをするんですが、 SONYのTRV900だと小さくてなめられないかと 心配です。普通、照明、音声、カメラがあって 最低限プロっぽいじゃないですか。 せめてVX-2000あたりだといいんですが、 ちょっと、お金は厳しいです。 なにかいい方法知っている方や、 TRV-900でいいじゃん!て割り切れる方の 意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.1

勿論VX-2000の方が見栄えはするでしょうが、私はTRV-900でも大丈夫だと思いますよ。 3CCDですから画質面で不満が出ることは無いと思いますし・・・。 とりあえず付属のレンズフード等を付けてみては如何でしょうか。(この場合機能優先ではありませんが) ちょっとは見た目もそれっぽくなると思うのですが。 また別に質問を立てられているガンマイクと三脚があれば尚良いですね。 と、ここまで書いてきましたが、もう一つ気になる点があります。 どの程度の料金をとるかですね。 相場がちょっと判りませんが、本格的な業者並みにとるというのであれば、顧客の満足度を考えてVX-2000をレンタルしても良いかもしれませんね。 相場より安価で引き受けているのであれば問題ないでしょう。 尚、機材よりもむしろ取り終えた絵がどの程度かが最重要であることは肝に銘じておきましょう。(^_^)

junjunjunya
質問者

お礼

naturalさん、いい名前ですね。 そういえば、同じTRV-900でもフードをつけている方は 少ないですね。やろうとおもいます! 料金なんですが、ほとんどボランティアなんです。 赤字かもしれないし、それはビデオの売上げのみ、っていう 契約の仕方なんです。了解を得て、ビデオを作らせてもらい、 それをみあった価格でお売りする、ということです。 普段はほとんど儲けはありません。これは 働きながら半ば生きがい的な意味でやっている兄の 手伝いとしてやっています。私は美大出身ですが、 現場はまだ弱いので頑張ろうと思っています。 そこで、いかに、お客さんに買いたい!と思わせるような 撮り方、雰囲気ができるか、というのも課題なんです。 だから、なるべく業務用、って雰囲気や、できた 作品のクオリティーもいかに低コストでだすか、という ことまで、考えちゃうんです。 こういうのもたのしいんですけどね☆ アドバイスありがとうございます!!

その他の回答 (3)

  • rickys
  • ベストアンサー率45% (80/175)
回答No.4

私も依頼されてビデオカメラを回すことがあるのですが、使っているカメラはPC100という単板CCDカメラです。見た目は普通に撮っているのに、いざ相手に完成版を渡して見てもらった時の反響が楽しいです。えぇ~?これがこの間のカメラで撮ったやつ?という反応です。編集にはパソコンを用いてますけどね。 撮り方と編集でぐっと違ってくるんですよね。先の方が言っておられるように三脚を使うのはもちろん、観客席側を撮影したのをインサート編集したり、テロップを入れだけでも違ってきます。講演に入る前に、オープニングを作るのもいいと思います。別に大それたものでなくとも、講演中の映像を使ってダイジェストで見せるわけです。5W1Hを冒頭で短く紹介すると見る側にとっても分かりやすいです。著作権フリー音源と合わせるといいでしょう。 私もいずれVX2000クラス以上のカメラが欲しいですが、今のところ間に合ってますね。

junjunjunya
質問者

お礼

えっ、編集の仕方は別として、特に何か工夫されてはいませんか? 画質の維持などにおいて。 すごいですね~。もう一人が業務用のを使うのですが、パソコン 編集のときはかなり画質が落ちてしまってる・・・。 信用失いかけないですよ。 アナログ→DV→PC→DV→コピーガード&VHSなんで、 がたがたです。。。 個人レベルでやるのでしたら、すべてデジタルでやるほうが いいと思いません?? ありがとうございます! また、返答あれば幸いです。

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.3

頂く金額によってでしょうが、必要ならレンタルしたらよいと思います。 しかし、撮ってなんぼですから、なれない機材を使用し、トラブルよりは、なれた機材を使用されたほうが安心できるのではないでしょうか。 会場が暗ければスタンドライト等が必要でしょうけど、講師が眩しがる可能性もあります。これもビデオの発注者を経由して会場にお願いして明るくしてもらいましょう。 先ほどの、音声の件も会場の担当者へ発注者から一言お願いしてもらっておいたほうが良いですね。かってに交渉して追加の会場使用料が発生すると困りますから。 *ダビングの本数が多いのならば、ダビング業者にお願いすると、安く、画質劣化も少ないものに仕上がります。

junjunjunya
質問者

お礼

ところどころ、見逃しそうなアドバイスありがとうございます!! ディレクターと相談してやってみます!他の質問にも目を 通してくださったのですね。ありがとうございます!!

  • m_chappy
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.2

お金を取ったことは無いんで、参考になるかどうか。。。 TRV900って、民生用では十分に高画質だと思いますよ。放送用でも使われてますよ。ディレクター同行の番組とか、出演者に撮影させる時とか。光の調整さえ上手くやれば、問題無いと思います。VX2000の方が良いのは当たり前ですが。松下の3CCD(MX3000)を使った時、色の再現性でTRV900が上と感じました。発売時期を考えると、これってすごいことだと思います。 音は、ラインアウトがもらえればそれに越したことはないでしょう。ただ、話している内容だけでなく、会場の雰囲気が欲しい時には、会場の音を別途録音して、効果的な箇所(拍手や笑い声、感動ため息、ブーイング)で合成するとグッドです。

junjunjunya
質問者

お礼

先日、ヨドバシにいったらほとんどVX-2000とTRV-900 の画質の差がわからず、しかし、見栄え、という点では 不利だなーって悩んでいました。 音の合成はまだ未挑戦です。 余裕があればやってみます!! ありがとうございます!!

関連するQ&A