• ベストアンサー

適齢期を過ぎて?

先日お見合いをしました。もうこれで十回目くらいでしょうか。相手の方は、ハッキリものを言わない押しの弱そうな方でした。たまに、じーっとこちらを見る視線は何だか怖いものが…。 私は現在、32歳(女)です。感情的に淡白な性格なこともあり、恋愛経験は少ないほうです。 見合いという形式に多少の抵抗はあるけれど、それも一つの出会いかな、という気持ちもあり、20代後半から見合いの数を重ねてきました。残念ながら良い結果につながっていませんが。 そんな日々の中、昨年、仕事を通して、一人の男性に出会いました。思いがけず好きになってしまいましたが、見事に振られました。情けないですが、まだ好きだという思いは残っています。 今回の見合い話しがきた時は、こんな気持ちのままでは見合い相手に対しても失礼だと思い、事前に断るつもりでしたが、親は理由が分からず納得しません。仕方なく理由を言ってもなお、とにかく早く嫁がせたがっている母には、私の言うことが通じず、結局お会いしてしまいました。 何故か相手は乗り気だそうで、また会いたいと言ってこられました。経済的に普通の暮らしはできるでしょう。私の年齢を考えると、時間的にゆっくりもしていられないということも分かっています。 でも、やっぱり、気持ちがついていけません。 一時は自分自身が結婚への焦りを感じていた時もありましたが、最近は“結婚しないという選択”も考えはじめています。 親は半分ノイローゼ状態ですが。。 私は我がままなのでしょうか。自分の気持ちを抑えてまで結婚すべきなんでしょうか。何だか見合い自体に疑問に感じているこのごろです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.3

結婚したいときが「適齢期」です。 人生の一大事ですから、あなたがしたいときに、したい相手と、あなた自身が決断してしなければだめです。 周りの人の勧めで結婚して、もし何かうまくいかないことがあったら、勧めてくれた人のせいにしてしまうでしょう。 本当は自分にも非があったとしても、それを見ないですむ口実を自分に与えてしまいます。 そして、周りを責めますが、周りの人には責任の取りようがありません。 結局、あなた自身が、不平不満と後悔の海でバタバタもがき、溺れることになってしまうのです。 自分の価値観にしたがって、人生に真摯に取り組むことは、ちっともわがままではありません。 結婚しない選択もあってもいいと思います。 あなたがその選択に希望を見出し、幸せを求める覚悟があるのなら、お母様の激怒(?)をかわすすべを考えなくてはなりません。 でも、人生なんてどこでどんな縁が転がっているかわかりません。 年齢にこだわらず、周囲の雑音を聞き流して、もう少し迷子のままでもいいかもしれません。 お母様は女の幸せは結婚して子供を産むこと、と考えていらっしゃるのでしょう。 でも、あなたにはあなただけの幸せがあって、それはお母様の描くもの、世間の想像する形とは違うものであってもいいと思います。 悔いのない人生を、いつか笑って終われるように、過去の自分のすべてを肯定できるように、あなたの意志を貫いてください。 「お母さんにわかってもらえないのは、寂しい」と素直に言ってみたらどうですか?

nikkouno
質問者

お礼

「結婚して子供を生むのが女の幸せなのよ」「相手は○○にお勤めで、○○大学出てて、年齢も丁度いいし、一体何が不満なの?性格なんてすぐには分からないわよ。それに少々我慢しても、相手から望まれて結婚するほうが女は幸せなんだから」 言われれば言われるほど、結婚が義務としか思えなくなっていて、こんな状態で見合いを進めてうまくいかなかった場合、ご指摘のとおり、周囲を責め、後悔の日々を送ってしまいそうです。 苦労して私を育ててくれた母を安心させたいとは思いますが、私の人生なんですよね。最近は口論ばかりできちんと話し合いをしたことがありませんでしたが、今の正直な気持ちを少しでも伝えてみようと思います。 私の意志を貫くには非常に強靭な意志が必要になりそうだけど。 アドバイスをありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

こんにちわ。 お母さまには、話して分かってもらうしかなさそうですね。 何だかんだ言って、お母さまの言いなりになってしまっているあなたも、はっきりと嫌なことは嫌!と言ってあげないと、お母さまも期待したり落胆したりとお辛いでしょう。 そのときだけのお母さまへの優しさは、結局答えられないのなら惨いだけですからね。 言われるたびに結婚がイヤになるから、もう言わないで!と強くいってもいいんじゃないでしょうか? 誰だって、親を泣かせて色々経験して、後に感謝するものだとおもいます。 そして、わたしは周りに独身者が多いせいか、32歳を適齢期だとおもえません。 36歳で趣味に突っ走っているかっこいい女性や、先月結婚した方も35歳でした。 まだまだ独身で行こうと決め付ける年齢ではないとおもいます。 若輩者のわたしが言うのもなんですが、もっともっと色んなことに挑戦したり、遊びまわったり、ヤンチャしていいんじゃないかとおもいます。 お見合いも、わたしは一つの出会いだとおもいます。 しかし、何か趣味を持って、同じ空間で過ごしたりする人の方が、より恋愛に発展しやすいんじゃないかとおもいます。 お見合いでも何でも、結婚したい!とおもうまでは、しろといわれたからするお見合いより、色んな人との出会いに時間を費やした方が、楽しいしいし出会いもあるんじゃないかとおもいます。 誰でも、結婚を先に考えると、誰とも付き合えなくなるのは当たり前です。 まずは、いい人たちと出会うことから楽しんでみられてはいかがでしょうか? イヤなら、お母さまが泣こうがわめこうが、お見合いはするだけもったいないとおもいます。

nikkouno
質問者

お礼

>何だかんだ言って、お母さまの言いなりになってしまっているあなたも、はっきりと嫌なことは嫌!と言ってあげないと、お母さまも期待したり落胆したりとお辛いでしょう。 そうなんです。結局はいいなり。 そして疲れた顔した、自分で自分のことが嫌いな今の私は、周りからみたらきっと魅力ない女性でしょう。 前はこんな私じゃなかったのになぁ、って思うこともしばしばです。 >まずは、いい人たちと出会う そうですね。そして、毎日を楽しみたい。 結婚するにしろ、しないにしろ、このまま時間がすぎてしまうのはもったいない気がしてきました。 ありがとうございました。 この度、多くの方からアドバイスをいただきました。自分で自分の人生に後悔のないよう、もし後悔するとしてもそのことに自分で責任をもっていきたいし、もつべきだと感じました。親を説得させるのは難しそうですが、状況を少しずつでも変えていこうと思いました。きっと。きっと。 ありがとうございました。

noname#111248
noname#111248
回答No.8

自分が乗り気でないということでしたら、急がないべきでしょう。 もし、若干の気持ちが残るなら、結婚するかどうかというより、まずお付き合いしてから考えるというのが普通の流れだと思います。 結婚するかどうかはそれから考えればいいでしょう。

nikkouno
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 ただ、そのような普通の流れで対応できる状況にはありません。とにかく、まず、結婚ありきで、少しでも話を進めようものなら、周りがいつの間にか結納、結婚と決めてしまいそうな勢いなんです。

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.7

既婚者です。 >でも、やっぱり、気持ちがついていけません。 これが一番の回答だと思います。 質問者さんが相手に対して好意をもっていないとかでは、結婚はできても、結婚後どうなるかが心配です。 ご両親の焦る気持ち以上に、質問者さんも複雑だと思います。 ご両親は、出産などのことを気にしているのでは?と思いました。 あとはなんとか嫁に出さないとという気持ちが強すぎるとか・・・ けれど、質問者さんが幸せでないと、ご両親も幸せにはなれないです。 一緒に住んでいるなら、一人暮らしをするとか、ご両親と距離を置く環境を作ったほうがいいなと思いました。 仕事へのスキルもあって、とてもいい時期だと思いますし、もっと今を満喫して、お見合いしたいと思ったらお見合いをすればいいかなと思いました。 社内恋愛や、他での出会いもあると思いますしね。 質問者さんが今を楽しまれて、満喫することがいいと思いましたよ。お見合いとかから少し距離をおきましょう。

nikkouno
質問者

お礼

結婚結婚と急かす親とこれ以上衝突を繰り返すのが嫌で、逃げてばかりいた私。 仕事にも身が入らず、疲れる毎日です。 一人暮らしについては、数年前にしようと思いましたが、頑なに否定され、それっきりです。 結局親のいいなりだと自分で思うのですが、向こうにしてみれば、私は”勝手我がまま好き放題だ”と。 今はせめて毎日を少しずつ今を楽しめていけたらと、回答者様のアドバイスからもそう思いました。 ありがとうございました。

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.6

こんにちは(^。^) この手の質問、時々お見かけしますよね。 だけど、結論からいうと親御さんだけがヒステリックになっているのでまとまるはずがないんですよね。本人がその気になれないのだからまとまるはずがないんです。 わたしも女性ですが、33歳で結婚しました。nikkounoさんの年齢ではまだ独身でしたよ。(^^;)わたし本人はお見合いする気が全くなかったのでしなかったのですが、夫は長男でしかも35過ぎても独身だったこともあり、親御さんや親戚の方が見合い話を何度も持ってきていたのですが、夫本人がその気になれずお話を断っていたようです。 そうこうしているうちにわたしたちは出会ってお付きあいをはじめ、結婚にいたりました。 今となって思うと本人が結婚しようと思えるときが適齢期なんだなあってことと、二人が同じペースで結婚を意識できているならば流れがそのように向いてくるということです。 今、nikkounoさんは親御さん主導の、親御さんのためだけにお見合いをされていて、そのことに疑問や疲労感を感じていらっしゃいますよね?その状態のままでお見合いしても何の変化もないのではないでしょうか?むしろリセットして当分お見合いはやめてみてはいかがでしょうか?そうして自分が自分のために結婚したいと感じられるようにされないと結婚を意識できないし、結婚に対しても前向きに考えられないのではないでしょうか? わがままではありません。いえ、ご自分の結婚という大事な、一生モノの出来事なんですから、もっともっとワガママになってください。ご自分の気持ちい素直に貫いてください。そうでないとあとあと後悔する事になると思います。 まだまだお若いのだからこれからじゃないですか(^-^)v

nikkouno
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 はっきり言って親のために見合いをしてる状態です。何も変化はありませんし、疲労感はつのる一方です。 実は失恋後に見合いの話がきたとき、母にお見合いをしばらくやめたいと言ったのですが、「そんなこと、間に立って見合い相手をさがしてくれている方に言える訳ないでしょう」とまた興奮してしまって、大変でした。 でも、このまま見合いを続けても無意味だなと感じています。これからは(も?)、自分の気持ちに素直で行きたいと思います。たとえそれが我がままだと言われようと。

回答No.5

「適齢期」ってなんでしょうね? 不本意な結婚をして、その後の自分が輝けますか? お見合いってのはそもそも、縁の薄い人が他力で出会うものだから、男は「頼りなげ」な「はっきりしない」タイプの人が多いです。さらに世話するおばさまが1を10にしてアピールするものだから、最悪です(笑)。 まずは、昔流行った「高学歴・高収入・高身長」の「3高」や失恋の傷心ではなく、自分の結婚観をはっきりと親に伝えることだと思います。 子供が持つ結婚観はすべて両親のこれまでのあり方です。 長年、両親を観てきた自分の思いを伝えるわけです。 理想的だったのか、幻滅しているのかなど、ありのままを 言えばよいのです。「親の成績表」みたいなものです。 これで親が怒ったら、自分の目にはこのようにしか映らなかったと言っておけばいいのです。 あとは、徐々に自分で修復しながら、結婚したいという気持ちに持っていけばいいのではないでしょうか。 単純に「親を安心させたい」「親に孫の顔を見せたい」等の、親を思っての結婚は、何の利にもならないと思います。すべての責任は自分に返ってくるのですから。 気持ちが乗らないまま、「見合いの話がきたので逢いに来ました」では、余りにも失礼です。釣書か世話人さんの話の段階で断ることも礼儀だと思います。 年齢は気にせず、焦らずにいきましょう。

nikkouno
質問者

お礼

両親はお見合い結婚でした。あまり幸せだとは思えません。むしろ苦労していると思います。 だから少しは安心させてあげたいと思っているのですが、自分が無理しても、何も利にもならない…。 悩みます。 アドバイスありがとうございました。 不本意な結婚は自分を追い詰めるだけですよね。。

  • ddeenn
  • ベストアンサー率18% (72/381)
回答No.4

同じ年齢です。 大変な親御さんをお持ちのようで、お気持ちお察しします。 質問者様の人生は質問者様のもの。 親御さんがノイローゼになる必要はないのに・・。 そんな圧力が質問者様を1番悩ませているのでしょう。 親御さんは自分のことしか考えていないように思います。 (人様の親御さんに対してとても失礼ですね。すみません・・。) 他の方もおっしゃっていますが、適齢期なんてあってないものと思っています。 女性の場合、子供を産む年齢があるからやたらと適齢期が話題になるのだと思います。 でも適齢期に結婚したからと言って子供を産めるかと言ったらそうとも限らないのです。 なかなか授からない人は世の中に沢山います。 (私もそのうちの1人です) 子供以外のことを考えたら、何も年齢にこだわる必要はないんですよ。 そして結婚する事にこだわる必要も。 質問者様のように「結婚しない選択」も大いに有りだと思います。 大切なのは自分らしく充実した毎日を過ごすことだと思います。 私は「母」にはなれていませんが、自分らしく生活できているので満足しています。 結婚は今後「一生一緒に生きていきたい」と思え、尚且つ「一緒にいると自分らしくいられる」と思える人が現れたら考えればいいのだと思います。 私はすでに「自分の気持ちを抑えて」な状況での結婚はお薦めしません。 初めの疑問・不安・不満は結婚後大きくなる事はあっても小さくなる事はないからです。 親御さんに負けず、1度しかない人生を大切にして下さい。

nikkouno
質問者

お礼

私には兄がいるのですが、結婚して6年目、姉は今年で38歳、子供はなく、不妊治療をしているようです。 私に結婚を急かせる母には、孫ができないかもしれないという寂しさや不安感が多少あるのでしょう。 暖かいお言葉ありがとうございました。 励まされました。 一生一緒に生きていきたいと思い得る人と素敵な結婚がしたい。本当にそう思います。

回答No.2

お見合い10勝1負でした。♂34で偶然再会+恋愛結婚。お見合いは楽しんでました。いろんな方がおられる。先ず良否は別として、自分では絶対出会わない人と逢ったりと、良い人生経験でしたよ。絶対に焦ったりしちゃダメです。両親がいくら言っても自分が最後に決めてくださいね。逆に恋愛の場合も両親のアドバイスがもらえたらいいんですが。 あまりにもご両親に責められれたら『もしその方と離婚するような事があったら責任取ってくれる?』とか脅して…、ちょっと旅行にでも行ってほとぼりをさます、てな手段を使ったらいかがですか?

nikkouno
質問者

お礼

心が疲れきっていて、とても見合いを楽しめる状況にありません。 「~責任取ってくれる?」などと言おうものなら、口論が始まること必死なんです。 今は自分に余裕がありませんが、いつか回答者様のように、見合いが良い人生経験だと思えるようになりたいです。 ありがとうございました。

  • taioukei
  • ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.1

友達の話をご紹介します。 40前になって始めての結婚が決まりました。 親兄弟は大喜びです。 恋愛です。 お見合いで35で結婚した友達もおります。 相手は少し年上の男性です。 お互いに初婚。 今は遅く結婚しても普通の時代です 親を満足させるためにあせる必要はないと思いますよ。 私のいとこは一人娘で33ですが、お見合いも時々してます。だけど、乗り気じゃないんです。仕事が面白いときみたいで。 乗り気じゃなくなる原因の一つ→ 毎回、もう結婚するかのように大騒ぎして興奮してる母親(私からすると叔母)には悪いけど、その興奮と「とにかくなんでもいいから結婚して」っていう煩い小言が余計にひいちゃってる原因だと一度言ってあげたいくらいです。

nikkouno
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私の母も興奮しています。 前回、先方が話を進めたがっているにもかかわらず、私がお断りしたいと言ったときは、「お母さんはお前のことばっかり考えて夜も寝られないのよ、少しはお前も将来のことを考えなさい。」と私の前で泣きだしてしまいました。 今回また同じような状況になると思うと…つらいです。

関連するQ&A