- ベストアンサー
2人目育児にあって良かった、便利だったベビー用品
現在二人目を妊娠中です(8週目)出産予定日は12月です。 1人目はもうすぐ4歳になりますので、約4年ぶりの出産となるのですが、二人目の育児に当たってこれは便利だった、あって良かったというベビー用品がありましたら教えて欲しいです。 1人目の時はベビーベッドを用意しなかったのですが、2人目の時は結構必要だよという声も聞きます。 あと今気になっているのが、スリングとベビーシッターと言うラック?です。 これらは便利なものですか? ご経験談等なんでも良いので教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。今は4歳と2ヶ月の子供がいます。 我が家の現状がご参考になればよいですけど。 現在役に立っているのは、赤ちゃんを寝かせられるベビーラック(チェアラック、スイングラックとも)ですね。ベビーベット代わりになるし、手軽に移動が出来るので役に立ってます。上の子のときは全然使わなかったのに今では大活躍。赤ちゃんを普通に床に寝せていると、上の子が踏みそうで怖いときも多々ありますが、これに乗せているとどたばた走り回っても少しは安心できます。お風呂に入っているときも脱衣所で寝かして置けるのは助かってます。お泊りの時もベット代わりに出来ます。あまり高さがないので、上の子があやしてくれたり揺らしてくれたりと、スキンシップにもなってますよ。 ベットは折りたたみのものを持ってますが、ラックで代用できるので今のところ必要になってませんです・・・。場所もとるし。もったいないかなぁ・・・。ベットもラックも一長一短があるので、ライフスタイルによるところが大きいと思いますよ。我が家ではベビーラックがぴったしだったんですね。 あと、ベビーカーにつけられるボード(ママ連れてって(日本育児)が代表的です)が便利です。子供を乗せられるし、子供と手を引いているときは簡単な荷物を載せられるので買い物が楽でした。これから本格的に活躍しそうです。 ベビー用品ではないものでは、ひざ掛け程度の毛布(?)を買い足しました。上の子が寝てしまったときや、赤ちゃんと一緒にうたたねしたときなどは簡単に羽織れるので重宝しております。普通の毛布だとちょっと持ち運びに苦労しますが、軽いものなのでぱっと持ってこれるので楽ですね~。とにかく時間が足りないので、すぐうたた寝できるようになりました。(^^; 車をお持ちでしたら、チャイルドシートが余分に必要になるかと思います。4歳ごろだとそろそろジュニアシートが座れるかな? 新品でも5~8千円程で購入できますね。ジュニアシートはチャイルドシートと違って簡単に座る場所を移動できるので車に乗る人数や本人の気分によって座る場所を変えてあげてます。 泡タイプのベビー石鹸なんかは楽だったかなと後悔してます。上の子がチョコチョコ様子を見にきて沐浴の邪魔?(本人は見に来てあげているらしいです)になりますので、ぱっぱと手早く入れるようにしてますが、石鹸だと泡立てるのにも流すのにも意外と手間がかかります。たいしたことはないのかもしれませんが、便利だなぁと。髪の毛が多く汚れやすいので泡シャンプーを使用してみて、「あー、泡の石鹸も買っておくべきだったな」と思ったものです。なくても別に困ることはありませんけどね。 生まれた直後はこれぐらいですかね。 そろそろ一緒にお風呂を考えているので、お風呂いすの購入を検討中です。現在ではこれだけですが、もう少し大きくなったら必要なものについては未知数です。けどそうなったら買い物に出られるので大丈夫だと思います。 二人目育児って一人目と違い、時間がいくらあっても足りないです。手軽に出来る育児用品や代用できるものをどんどん活用してます。そして空いた時間は上の子のケア、フォローに当てております。大変ですけど楽しいものですよ。 子供がいると妊娠中とはいえ無理をしがちの生活に成りますので、くれぐれもお体にお気をつけてお過ごしくださいね。
その他の回答 (5)
- ebichu
- ベストアンサー率32% (759/2318)
便利だったものは、 ベビースリング(リングなし) ハーモネイチャー http://www.harmonature.com/ と おんぶ紐(背当て付、昔ながらのばってんおんぶ) 北極しろくま堂 http://www.parenting012.net/index.html です。 ベビーベッドは、便利というよりも、 上の子のいたずら防止として 必要かと思いレンタルしました。 1年レンタルしてましたが、 8ヶ月くらいから使用頻度が減ってきたので 10ヶ月で返却しました。 ベビーラック(ベビーシッターでないもの)は、 1人目のときから使っていたものを使用しました。 これは、1人目のときから、お風呂に入れる前後など 風呂場近くに移動させておいて使えるので便利でした。 スリングは、新生児期から抱っこできるし、 おでかけのときに上の子と手がつなげるのでよかったです。 私の使用したリングなしのものは、 使わないときはコンパクトになるので、 どこにでも持っていけたのもよいです。 下の子があんよするようになっても、 幼稚園の行事などに持参し、グズったら抱っこ。 少々重くてもスリングがあれば楽ちんでした。 おんぶ紐は、夕食の準備やら、 雨の日のおでかけに重宝しました。 昔ながらのばってんおんぶなので、 装着した見た目はイマイチですが、 一人でおんぶできるし、降ろせるし、 面倒なホックがいっぱいあるものよりも ずっと簡単に使えてよかったです。 2人目育児、大変ですが楽しいですよ。(^^) しばらくは、赤ちゃんがえりもあって、 バタバタするかもしれませんが、 しみじみと赤ちゃんの愛らしさを堪能することができますよ。 お体大切にして、お過ごしくださいませ。(^^)
お礼
回答が遅くなりました。。 一人目の時にはさほど必要なかったものが、二人目育児には役に立つものなんですね。 ありがとうございました。
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
電動式ベビーラックを上の子供の時から使っていました。手が離せないときなどよく下の子供をこれで揺らして眠らせてました。上の子と下の子の昼寝のタイミングが違っていたので、上の子が寝たときにこれで揺らして私も仮眠をとったりしてましたね。ハイにして おいてベビーベッド代わりに使ったりもしてました。 昼間はリビングでラックに寝かせ、夜は寝室でベビー布団を使うという制圧でした。
お礼
お返事遅くなりました。 電動式・・・先日とある芸能人がお子様に使っている所を観ました。すごいですね。確かに自分で揺らさなくてイイからラクかも。 でもとってもお値段が高そう(^^;)(^^;) ありがとうございました。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
xxxxyuriaxxxxさん、こんにちは。 上に4歳のお子さんがおられるんですね。 ベビーベッドは、あったらあったほうがいいと思います。 4歳のお子さんですと、そんなつもりはなくても赤ちゃんの近くで遊んでいて つい転んでしまう・・ということも考えられますし お友達が遊びに来たときなど、赤ちゃんをベッドに寝かせておくと、安心できます。 もし、ベッドを今から購入するのも・・・ということでしたら 短期間だけレンタルするとか、お友達に借りる、という手もあるかと思いますよ。 また、用意できなければ、ハイアンドローチェアなどで イスを水平にして、そこに赤ちゃんを寝かしておいてもいいかと思います。 ハイアンドローチェアは、食べさせるだけではなく、赤ちゃんを寝かしておけるので便利でした。 後、必要だなと感じたのは、ベビーカー(A型、B型) だっこ紐は、かなり愛用しました。 私は持っていないのですが、ベビーカーに取り付けて 上の子が一緒に乗れる台のようなものも、便利そうです。 上のお子さんとのお出かけや、幼稚園の送迎などに。 あと、おもちゃになってしまうのですが、室内で遊べるすべり台も便利です。 うちは、下の子の出産祝いにいただいたのですが ジャングルジムつきのものだと場所を取りますが、すべり台だけのタイプだと コンパクトだし、おうちの中でも遊べるので重宝します。 特に赤ちゃんが生まれると、なかなか公園も連れていってあげられないので もしあってもいいな・・・と思えたら、おじいちゃんおばあちゃんにリクエストしてみても♪ ご参考になればうれしいです。
お礼
お返事遅くなりました。 皆さん、やっぱり抱っこ紐なんですね~。 ベビーベッドは友人が持っているので、貸してもらおうと思います。 滑り台、ウチにあります!!・・・が最近めっきり遊んでいませんねぇ~。 参考になりました。ありがとうございます。
- manikizasi
- ベストアンサー率24% (33/137)
すばり抱っこ(おんぶ)紐!! 上は4歳で外遊びが大好きなので、抱っこ紐・おんぶ紐は本当に大活躍しています。 最近、スリングを手作りしたのでこれも一役かっています。
お礼
お返事遅くなりました。 やっぱり抱っこ紐は必需品のようですね。 スリングも気になりますね。 ありがとうございました。
- girieri
- ベストアンサー率0% (0/3)
我が家の場合は主人の帰宅が遅いので、私が子供二人をお風呂に入れてます。そこで大変助かったのがベビー用お風呂イスです。3ヶ月から使えるタイプのもの。一人部屋に残して行くとずっと泣いていたので、私や上の子を洗ってる間中座らせてました(笑)後は抱っこひも。上の子の時は全然使いませんでしたが、下の子の時は毎日使ってました! 上が2歳になってすぐに下が生まれたので、上の子にも抱っこをせがまれ、下をおんぶして上の子を抱っこして・・・みたいな(^_^;上のお子さんが4歳ならもう大丈夫かもしれませんが、家事の時などにもたすかりましたよ!ありきたりな回答ですいません。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 ウチの主人も帰宅が遅いので、お風呂は休日以外私がすることになるので、お風呂椅子を用意した方がよさそうですね。 同様、抱っこ紐も1人目の時頂いたものの全く使わなかったのですが、やっぱり2人目となると必要なんですね。
お礼
お返事が遅くなりました。。。 細かく教えてくださりありがとうございます。 ちょうど生まれる頃上の子は4歳を過ぎていますので、参考になりました。 ありがとうございました。