- ベストアンサー
やる気が出ません
20代の女です。 今年3月に大学を卒業しました。 公務員を目指していて、昨年は受験に失敗し 現在は無職です。今年、再チャレンジする予定です。 しかし、試験日もだんだん近づいてきているのに 肝心のやる気がいまいち出てこないのです。 試験勉強は嫌いではないし、怠けているつもりでもありません。 今年中には合格して、親を安心させたいという気持ちでいます。 今はアルバイトもしてないので、外出の用事もなくて 家に引きこもりがちな生活が続いています。 もしかしたらこれが原因なのかな、とも思うのですが・・・。 今の自分を変えるにはどうすればよいのでしょうか? どなたかアドバイスをお願い致します。 まとまりのない内容で申し訳ありません;
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
素人の意見になりますが‥ 生活リズムは崩れていませんか? 外に出ずに家にいるとどうしても夜型人間になりがちです。 夜型人間になっても勉強できる作家や芸能人は存在しますが、 体の中の体内時計に則した精神保健(メンタルヘルス)としてはやはり朝早く起きて、 遅くとも12時には寝ることです。 (最低でも7時間は睡眠をとってください) 具体的な方法は、自分の一日の予定を決めることです。 例えば、 「朝7時に起きて朝食をしっかりとる。 そして午前中は軽くストレッチ、散歩などの運動をする。 それから昼食を取って、午後は勉強する。 勉強したあと軽く昼寝をする。 夕方になったら気晴らしに買い物しない買い物をする。 帰ったら夕食を取り、お風呂に入る。 就寝前に軽く勉強する。 夜11時就寝‥。」 要するに太陽とともに起きて太陽とともに寝るといった感じでしょうか。 このような一日の生活リズムを作ることが大切です。 学校や仕事している時は必然的に生活のリズムを作っています。 けれど学校や仕事をされていない場合このリズムが崩れ 精神的に不安定になることもあります。 もともと勉強が好きだということですので、 この生活リズムを規則正しく行えばスッと勉強に入れるはずです。 もしこの生活でも勉強に身が入らないようであれば専門機関に相談してください。 勉強するにも体が資本です。 公務員に合格することを陰ながら応援しています(^^)v
その他の回答 (5)
- PIRANIE
- ベストアンサー率4% (2/44)
こんにちは。 こんな質問を、ここですること自体、公務員試験に拒否反応が出ていると思うのですが。 公務員試験に受かっても、何も保障されませんよ。 友人が公務員で給与計算をしていましたが、賃金が不払いになったことがありますし、勤続年数の長いある公務員は、厚生年金も出ていません。公務員住宅だって、もうなくする方向に向かってます。 何も保障されないのですが・・・お母さまも安心できないと思います。あるひとつの就職試験に過ぎません。ソニーとか、日産とか、大手の就職試験も予備校があるといいですね。 あなたが働いて、人に親切に感じよくできる場所を探すといいと思います。そちらのほうが経済的です。多分、気持ちの上でも、経済的です。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ありません。 福利厚生も大事なことではありますが、私はそれを目当てに公務員を目指しているわけではありません。 ちなみに、民間には全く興味がないですし、同じ公務員でも役所系は嫌いです。自らを犠牲にしてでも人々の安全を守る仕事に魅力を感じ、なろうと決めました。 なんだかやる気が出てきました。ありがとうございました。
人の行動はすべて気持ち・感覚に繋がっている。というのが僕の考えです。 さて、目標がありますが、本当にその目標を達成「したい」と思っていますか? 僕は、しなければいけないと感じます。 そして、「どうしても」しなければならないと思っていないように感じます。 思っていたら、ひたすらに合格可能性100%を目指してがんばっていると思います。 この1年間(正確にはもっと短いですが)、いろいろと考えたり、いろいろな情報を見たり、聞いたりしたと思います。その中で、少なからず考え方が変ってきたのではないでしょうか? やる気、いわゆるモチベーションがでるような程の目標ではないのだと思います。 >親を安心させたい これがあるなら、どれだけ親が苦労したり、心配しているか考えてみてください。きっと、やる気が出てくると思います。 もし、そうでなかったら、上記の目標を達成することよりももっと魅力的な思いが心の中にあるか、勉強の疲れが溜まっているのだと思います。疲れてくると楽な方向に走りたくなりますから。それなら、休めば元気が出てくと思います。気分転換も必要ですから。 以上、参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ありません。 この職業を目指し始めたのは大学3年の終わり頃からでした。遅れを取り戻そうと毎日必死になって勉強し、初受験に挑みましたが、不合格。勉強と努力が足りなかったのが原因であることは確かだったのですが、その時、予想以上にショックを受けてしまって1週間ほど寝込んでしまいました。それから「不合格」という言葉がトラウマになりました。恐いです。 でも、「だからやる気が出ない」というわけではありません。絶対に、どうしてもなりたいです。 長くなってしまってごめんなさい・・・。上手に気分転換をすれば、心のモヤモヤがなくなりそうです。
- cosmoswind
- ベストアンサー率27% (22/81)
あなたは自分の目標がわかっており、そこに向かうための必要な行動も理解し、また実際にそれを行っていますが、先が見えてしまっていること(もしくは自分の頭でイメージが出来上がってしまっている)により、少し生活にマンネリ感が出ているのかもしれません。 そこであくまで提案ですが、貴方が今目標としている公務員の職場を見学してみるというのはいかがでしょうか。もし可能であれば、その職場の先輩などに面談していろいろお聞きするとか。実際の現場やアドバイスを見聞きすることによって、目標がより鮮明に思い描け、新たな発奮材料になるかもしれません。 それからたまには勉強から自分を解放することもお考えになったほうがいいと思います。映画、コンサート、読書、軽いスポーツ、友人との飲み会など、何でも良いので勉強とは全く関係ないことを生活の中に少しだけ取り入れるのも心のバランスが取れて良いかと思います。 頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ありません。 職場を見学してみる、というのは思いつかなかったです。説明会には何度か行った事はあって、現役の方のお話などを聞く機会はあったのですが。実際に現場をみることで自分にとって刺激になりそうですよね。参考になりました^^
私も外の空気を吸ったほうがいいと思いますね。 あと、家事をしたり、散歩したり、プールへ行ったりと体を動かしてみてはいかがでしょうか・・・。 目的がはっきりしているので、大丈夫と思いますよ。 頑張って下さいね!!
お礼
回答ありがとうございます。 やはり外に出た方がいいですよね。家事はたまにやっています。大半は母任せですが・・ うまく気分転換して、早く気持ちを切り替えられればいいなと思います。
- 122
- ベストアンサー率30% (8/26)
試験勉強も嫌いでないし怠けている様子も無いとの 事ですので!やる気が有ると思います。 今年には合格して親御さんを安心ささる目標もあるので心配要らないと思います。 頑張ってくださいね。貴方なら大丈夫ですよ。♪♪ 偶には気晴らしに外出も良いのではね。 街に出て!違う空気を味わうのも良いのでは!
お礼
回答ありがとうございます。 勉強しようとしてもペンが進まないんです・・・頭がモヤモヤしていて集中できないというか。 外出すれば気分転換になりそうですね。明日出かけてみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 書かれていることが自分の状態とドンピシャでビックリです(苦笑 今まさに夜型人間です。夜中3~4時に就寝、正午に起床といった生活が定着しています。正そうと思ってはいるのですが、早く寝ようとしても寝付けなかったりして、またダラダラ・・・と夜型に;これではいけませんよね。 1日の予定を決める、という方法はいいですね。参考になりました。早速実行してみようと思います。