• ベストアンサー

車酔い

今まで車によったことがあまりありません。 車で酔うときは、本を読んでいた、くねくね道だったなど、原因がわかります。 最近2日続けて酔いました。 しかも、自分の車で。 1回めは自分で運転をして、2回目は夫の運転で。 どちらも、これから家へ帰るという道で15分くらいでした。 車は生活必需品の田舎なので、乗らないわけにはいきません。 けど、今まで酔ったことがないのに、酔ってしまうと乗るのが恐いです。 このような経験したことのある方、知っている方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

漁師さんでも体調が悪いと舟に酔うそうです。 だれでも同じことが起こります。 また酔うのではないかと心配すると自己暗示にかかって、酔ってしまいます。 気にしないようにしましょう。 どうしても心配なら市販の酔い止めの薬を飲めばよく効きますよ。

octoberdecember
質問者

お礼

体調が悪かったのかもしれません。 薬は授乳中なので、飲めないんです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#11566
noname#11566
回答No.5

前文に補足をします。右手の親指で押す時に,本人の後ろの左側で,左の手首を掴んで、右の脇腹の方向に引いてあげると、ケンビキの辺りが充分に伸ばされるので、親指に余り力を入れないで効果があると思います。ともかく疲労をを整える事が大切だと思います。

noname#11566
noname#11566
回答No.4

はじめまして、車酔いは、体調が良くない時には直ぐ起こる様です。特に胃腸の弱い人は起こり易いと思います。私の経験では、酔い止めのドリンクも効果がありませんでした。バスツアーで一緒になったご婦人が、苦しそうに、していたので、背中の左の肩甲骨の、内側端の中間辺りを親指で押してあげ乍ら、本人には背中を丸める様にし乍ら、4~5回深い深呼吸を続ける様にして貰いました。押すのは、気持良い強さが必要です。則効的に治ったのですが、誰の場合も良いと言う事はないと思いますが試してみて下さい。一人の場合は困りますね。此の押した位置と言うのは、神経系や,胃のツボと言われる、けんびきです。

octoberdecember
質問者

お礼

つぼがあるなんて知りませんでした。 回答ありがとうございました。

  • deepsfx
  • ベストアンサー率48% (211/433)
回答No.3

目にする風景の動きなどから頭で予想する体の揺れと実際の揺れとの差を認識することで、酔いを感じるそうです。 本を読んでいると風景が見えないので揺れを予想できないですし、くねくね道だったりすると予想と現実の差が大きくなって、酔う場合が多くなります。気持ちの持ちようによって、この差の認識を敏感にしたり、緩慢にしたりするので、また酔う頻度も変わります。 酔ったり酔わなかったりは、ほかの回答者様がおっしゃるとおり、確かに疲れや気持ちの問題がほとんどかと思いますが、質問者様は今まで酔ったことがないのに酔ってしまったということですので、もしかすると三半規管等の機能が弱まったとか、何か身体的な要因があるかもしれません。一度、病院でご相談されたほうがよいのではないでしょうか?

  • HAK_JF
  • ベストアンサー率46% (248/535)
回答No.2

普段酔わないのに酔ってしまうのは、疲れや寝不足、風邪などがあると思いますよ。 自分が運転していて酔ってしまったことは、風邪のときにありました。 最初から「気持ち悪いかも?」と思いながら車に乗ると、簡単に酔います。 気持ちも大事みたいです。

octoberdecember
質問者

お礼

寝不足があてはまります。 授乳中なので、夜1,2回起こされます。 昼寝もなかなかできないので。回答ありがとうございました。