• ベストアンサー

唇の輪郭の荒れ、腫れ、口周りの荒れは何科?&にきび

ここ1ヶ月位、唇の輪郭と周辺(上唇の上)が荒れています。痒いし、腫れるし、ひどい時は膿が出るときもあります。皮膚科へ行ったのですが、治りません。 お酒を飲んだ翌日がひどくなるので、もしかしたら胃腸が荒れているのではないかと思ったのですが、実際荒れているのは皮膚だし、やっぱり皮膚科ですか?もうずっと出来ているにきびももしかしたら胃の調子からきているのかなぁと思うのですが・・。 恥ずかしいし、早く治したいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13448
noname#13448
回答No.2

こんばんは。 お話をうかがった限りでは,まずは皮膚科へ行かれると良いと思います。 そこでご質問で書かれたとおり,症状を伝え, さらにお酒が原因かも?ということもつけておくと良いと思います。 素人の人間でさえ,肌が荒れる=内臓疾患かも?と思うのですから 医者がそれを疑わないとは思えません。 基本的に,関係があるないは分からなくても 気になることがあればすべて話すことです。 そうすれば先生もそれを参考に原因を突き止めてくださいます。 万が一原因不明と言われたら,次は内科等を勧められると思います。 早く治るといいですね。

ssk-ssk
質問者

お礼

皮膚科を変えてみたらいいんですね、きっと。近くにそこの皮膚科しかなくて、車もないのでなかなか行けないのですが、探して見ます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちわ 私は無色のリップがあわなくて、膿はでなかったものの、そのような状態になったことあります。 かかりつけの皮膚科にいきました。 唇ヘルペスという病気もありますが、すでに行った病院ではそのような検査や可能性を言われたりしませんでしたか? やはり皮膚科だとおもうので、別の病院にいってみてはどうでしょうか。 参考になればいいのですが・・・

ssk-ssk
質問者

お礼

そうですね。皮膚科を変えて行ってみます。先生によっても真剣になってくれる人となってくれない人いますよね。本当に病院って先生によります・・。唇ヘルペスも聞いたことはあるのですが、自分の判断になりますが、かさぶたにならないので違うと思います。どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A