• ベストアンサー

ネットラジオについて

ストリーミング放送のバッファが0%になります 特定の決まった放送局だけで 頻繁にです 問題の局より高ビットレートで配信してるところも含め、ほかのストリーミング放送ではこのようなことはありません 回線速度も1.5Mは出ているので問題ないです この場合、問題があるのはサーバ側だと思います。 接続数がおおいのが原因だったりすると思いますが、 接続数を制限するなどの対処がされない限り、改善しないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

>対処がされない限り、改善しないでしょうか? その通り。 但、こっちでは下り(DL)回線でも、サーバーから見れば上り(UL)回線だから サーバー+回線に余裕が有るかも問題。サーバーが使ってるソフトや どのルート(中継サーバー)で配信されてるか等、要因は幾つも有るのが現実

noname#12205
質問者

お礼

ありがとうございます 一応要望をだして 気長にまちます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A