リッチテキスト形式とHTMLは同じ物です。
テキストは文字データのみをあつかう形式です。
リッチテキスト形式(HTML)は文字の大きさや色、フォントの種類を変えたり、メッセージに背景や BGM (音) をつけることができる形式です。
ただし、リッチ テキスト形式 (HTML) でメールを送信する場合、メールを受信する相手もリッチ テキスト形式 (HTML) に対応したメール ソフトを使用していないと正しく表示されないですから気をつけてください。
また、HTML形式の場合ウイルスが含まれていることがあり、企業間のメールのやりとりとかでは嫌われることが多いです。
ですから、友達とかでHTML形式で送っても問題ない所とのやりとりならHTMLでもかまいませんが、仕事で使ったりする場合、受信拒否される可能性もあります。
お礼
ビジネスで使う場合はテキスト形式で送ればよいのですね。ありがとうございました。