• ベストアンサー

高学歴の男性はどんな女性が好み?

彼は名の知れた有名大学出身でスポーツ万能で外見もまあまあかっこいいので、学歴も高くなくたいしてとりえもなく職業も普通のOLの私となぜ付き合ってくれているかわかりません。ただ、私の外見は好みらしいのですが、彼の知的な話についていけずいつも「そうなんだ~」「すごーい」と聞いているばかりで、このままではきっと飽きられるのではないかと引け目に感じてしまいます。バカな話とかもするにはするんですが・・・頭のいい人は頭のいい女性のほうが好きなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MK1
  • ベストアンサー率67% (141/208)
回答No.8

「彼」に関して:相手が受け答えづらい話題を出すというのは、彼もあまり会話が上手とはいえませんね。ただ、彼がこむずかしい話をするのは、別に貴方とその話の内容を深めたいのではなくて、自分の知的な面を貴方にアピールしているのだと思います。言い換えると、彼は貴方の容貌か、性格が気に入っていて、少し眩しいのです。つまり貴方に好意を持っていて、その分ちょっと引け目を感じているので、自分の長所を見せて「僕にはこんな魅力があるんだぜ」と貴方の気を引きたいのだと思います。だから、「へぇ~、そうなんだ」で今のところ十分だと思います。 人付き合いは基本的にまじめで誠実ならそれ以上はいらないと、私は思います。 (本論はここまで、以下蛇足) とはいえ、今後ということではこの間感心した実例がありますから紹介します。よければ応用してみてください。 少し前、知り合いに連れられて銀座の有名な高級クラブにいきました。さすがに一流企業のトップが通うだけあって、どんな話にもそこそこ上手に受け答えしてくれましたが、まあ、そんなものかな、くらいにしか思いませんでした。 そして1か月後、今度は友人を連れて常連気取りで突然2度目のご来店。 話も日経の記事ネタくらいなら驚きませんでしたが、彼女は前回ちょっと話した私の高校時代の趣味と、研究所時代の専門テーマをちゃんと調べて、さわり程度とはいえ会話ができるほどの情報を仕入れていました。そして、「きっとまたいらっしゃると思って勉強したんですよ」と殺し文句をおっしゃいました。男はバカ高いなと思いつつもそういわれると、必ずまた行きます、単純な動物ですから。なによりまた来るかどうかも分からない一見の客に尽くす、その見えない努力にグッと来るのです(彼女は本当はそこまで計算づくで、こっちが勝手にハマっただけですが)。 気を遣って、さりげなく努力する。それが見えたとき、人は喜びを感じて信頼を深めるのではないでしょうか。銀座も高級店となると人生勉強ができます。 貴方に「こないだの話、調べてみたけどこれくらいしか分からなかった」と甘えた声で言われたら、もうイチコロです。彼は、貴方の手の中で自由自在になるでしょう。

ichigo5555
質問者

お礼

彼は私に知的な面をアピールしたかったんでしょうか!?確かに過去の自慢はよくしてきます。実例、かなり参考になりました!!ちょっとすごい話ですね。全部まねさせていただきます。ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • hs2dvd
  • ベストアンサー率17% (40/229)
回答No.9

いちおう大卒です NHKの「小川文江」アウンサー 広島出身で今はひっぱりだこ サバサバしてて頭がきれそうな話し方 万人に好まれてます

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/gatten/
ichigo5555
質問者

お礼

URL参考にさせていただきます。ありがとうございます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

私の主人は高学歴です。公立大学の院を卒業しています。 プラス、サッカーにも力を入れていたようで・・・。 しかし私は何を学びに行っていたのか分からないような短大卒。夢中になっていたものはバイト。 はじめは合うのかな?って思ってたんですが、割と仲良くできてますよ。お互いの知らないことを知ってるし、刺激になります。人にもよると思いますが、少なくとも主人は、とてもかしこいとは言えない(私)を選んでくれたようです。不可解ですが。

ichigo5555
質問者

お礼

私も何を学びにいっていたかわからないような短大卒です。サークルよりバイトでした。でも今高学歴の彼と仲良く言ってるということで私も励みになりました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imt52
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.6

彼女が理解できない話を延々としてしまったら、「へえ」とか「そうなんだ」としか返されなくても仕方ありませんね・・・ 私は「頭のいい女性」が好きです。学歴ではなく、個性的でも感覚的でもいから、自分の意見があって、知識よりも知恵のある女性が公私問わず好みです。でもそれは、人それぞれなのだと思いますよ。こういう好みの私が、あなたの言う「頭がいい」男かはわからないでしょ?(笑) 目の前の彼をしっかり見て、彼の好みが「あなた」なら、いいじゃないですか。もっと自信を持って、うまくいくことを信じた方がいいと思いますよ!

ichigo5555
質問者

お礼

そうですね。もっと自信を持った方がいいですよね?そのために知恵をつけるなど自分自身磨きもがんばります!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nyaon28on
  • ベストアンサー率16% (43/263)
回答No.5

ある部分に優れたものを持っている人は、逆に「人間の価値は、この部分だけでは、決まらないぞ!」と、分かってしまっているため、相手に同じものを求めないのではないでしょうか? 男前な人は、女性の顔の美醜に特にこだわらないようだし、賢い男の人は、賢くて威張っている女性は嫌だと思います。逆にちょっとでも、賢さで負けたらめちゃくちゃ悔しくなるのかもしれないですよ。 がっしりタイプのスポーツマンが、ひ弱で病弱な感じのする女性に惹かれたりしているのを、結構見ました。あなたは、彼を尊敬しているので、心配になるのでしょうが、あなたがおかしいのかも。 知的な会話が出来ても、有名大学出で、スポーツ万能でも、人間の質が悪ければどうしようもないでしょう?一緒にいて、あなたが幸せになれる人なら、どんな肩書き、どんな過去、どんな出身、どんな国籍でも 関係ないはず。 変に、彼の肩書きをありがたがっているあなたが変。 普通のOLでも、あなたが素敵な人で、彼を幸せにできる人なら、それでいいではありませんか? 時には知的な会話で、時にはバカ話しで、二人で楽しく過ごせたら最高ですよ。問題無し!モウマンタイ。 メイウェンティ。ノープロブレム。マーフィムシケラ。ティダアダマサラ。

ichigo5555
質問者

お礼

ある部分に優れた人は相手に同じものを求めないものなんですか~ちょっとほっとします。彼を肩書きで好きになったわけではないので彼もそうだと信じることにします!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bunnkasha
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.4

人は自分と違うものを求めるのではないでしょうか。 自分と同じだったら、逆にけんかになってしまう。 違うから惹かれるのです。 あなたの魅力はどんななのかは、ここではちょっとわかりませんが、それは彼がよく知っているはずですよ。

ichigo5555
質問者

お礼

違うから惹かれるですか・・・安心しました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

さあ?人によるんじゃないですか? >「そうなんだ~」「すごーい」と聞いているばかりで でもそんな噺を繰り返す。 付き合っている期間がある程度の長さがあるんで有れば、そういう反応に満足しているものと思います。 (素直にほめられて嬉しい。ちょっとした優越感があって嬉しい。等) 難しい話で議論したいのは男相手だけ、恋人には褒めて貰える方が良いって人、結構多いんじゃないかと思います。 あと、上記の相談は、同姓の友人にはしない方がいいと思います。単なる『ノロケ』ですので。 じゃ、お幸せに。

ichigo5555
質問者

お礼

ノロケ・・・でしょうかね(^_^;)なるほど~恋人にはほめて貰えるだけでもよしなんですか。ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saxphone
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.2

私は決して高学歴ではありませんが、一応、国立大にそれなりに勉強して入ったつもりなので、その立場からレスします。 はっきり言って、彼女には知見とか教養は必ずしも求めません。それより一緒に居て楽しいかどうか、落ち着くかどうか、などです。 例えば大学のゼミテンの女子なら、賢さを求めます。しかし彼女はべつに大学で同じ学問活動を協同するわけではありませんから、どうでもいいと思います。 それよりも、精神的な部分で、あなたが彼氏をサポートしてあげることです。 もし本当に好きな彼氏なら、「私のどこが好き?」的なことを聞いてもいいのではありませんか。もちろん、重たい質問に聞えないように、聞き方は工夫してください。

ichigo5555
質問者

お礼

一緒にいて楽しいか、落ち着くかを重要視させることもあるんですね。そういう存在になれるようにがんばります!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

>頭のいい人は頭のいい女性のほうが好きなんでしょうか? そんなことは無いと思います。 頭が良い男もその辺は普通の男と同じですよ。 頭が良い女性よりも、顔やスタイルの良い女性のほうが好きな男のほうが多いと思います。

ichigo5555
質問者

お礼

頭も顔もスタイルも良い人なんてなかなかいないでしょうね・・・がんばります!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A