• ベストアンサー

カールツァィスにキャノンボディ

でマウントアダプタでつけようと思っています。 ボディはEOS5と20Dを買おうと思っています。もし使用された方がいましたら、どんなものかおしえて頂きたいです。はたして20Dでうまくいくのか?かなりピントがシビアになると思いますが。 せっかくの20Dですしマニュアルだけだと意味ないと思うしもったいないのでEFの単焦点も購入する予定です。 CONTAXで考えてるのはプラナー50、85とディスタゴンの21か28のどちらかの計三本を予定しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ke-ta1971
  • ベストアンサー率50% (82/161)
回答No.2

キャノンにツァィスレンズを装着するマウントアダプター確か1万円前後で発売されていますね。 私の知人でも20Dで付けている方いますがどうも満足してないようですね~。 撮りっぱなしの画像を見せてもらいましたが、どうもソフトフォーカス気味とまでいかないですが甘い描写になってました(開放付近で) 私と知人の意見のまとめとしては『設計の古いツァィスのレンズはデジタルには向かない。またツァィスレンズの良い部分をデジタルで表現するのは無理・・・』って事で話はまとまりました。 〈詳しくしらないですが、デジタル専用、対応レンズでは光をレンズと直角に入れるようにする光学性能にしているとか・・・〉 ご心配のピントに関しても20Dのファインダーは以前のキャノン中級機から比べれば随分良くなったにしても辛い・・・って言ってました。(特に人物ポートレート撮っている方なんですが100カット程撮ったら目が疲れて限界だった・・・って言ってました)現在のデジタル一眼のAF性能を各社上げてくる背景にはやはりデジタルではMFは無理というユーザーの声を大切にしているんでしょう。 またピント制度の問題から絞って被写界深度を稼ごうとする場合、ディスタゴンなら良いですけどプラナーでは折角の開放性能殺してしまう事になります。絞ればどんな名レンズも他と一緒ですからね。(20Dではプラナーの開放性能出し切れないと思います) あと、ズームと単の違いですが、デジタルで使用する場合は私はズームの方が良いと思います。なぜなら確かに開放付近のボケ味は単のが綺麗です。(滑らか(マクロレンズ除く))しかし、開放付近で使用する場合、マニュアルで合わせるならともかく、AFはあまり使えません。AFのセンサーの仕組みを理解して使っても合いずらいでしょう。とにかく後ピン傾向にあるような気がしてなりません。 一度サービスセンターに持ち込んでマッチング取ってもらえばそこそこ使えるようですがピントがシビアである事には変わりありません。 ですから私の場合、デジタルではポートレートなどであってもF4または5.6程度で使う事が多いです。 〔本当はAPS-Cサイズのデジタルでは焦点距離の1.5相当の画角になってしまうので開放の明るいレンズ使って少しでも大きなボケ作りたいんですが・・・・〕 また単ではレンズ交換を頻繁にするため(ボディ2台持ちならあまり関係ないですけど)ゴミが頻繁に入ります。レンズ交換が少ないズームが使いやすいですよ。 最後に、デジタルっていうのはカメラ側でシャープネス設定やコントラスト設定変えられますよね。またいくら素子の性能が進化しても、まだまだレンズの性能を引き出す事は出来ないですよ。 私、ニコンの50mm1.4Dっていうレンズ、フィルム時代から使って凄くお気に入りでしたが、D2Xで開放近辺で使用した感想を言わせてもらえばAF-S DX17-55F2.8のデジタル専用レンズの方が総合的に上って気がしましたよ

pyonfu
質問者

お礼

勉強になる意見ありがとうございます。やはりデジタルにはAFですね。これからもっといいデジタル用のレンズが出る事を祈って楽しんで使っていきたいです。

その他の回答 (3)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.4

 pyonfuさん こんばんは  もしツアイスレンズをマウントアダプターを介して他マウントのボディーに装着する場合、銀塩カメラをお勧めします。  私はペンタックスのボディーに数々のM42マウントのレンズを装着して撮影してきました。特に昭和30年代のレンズは、工業技術が今ほど優れておらず、同じ名前のレンズであってもバラツキが有ります。でもその時代には、今に無い味わいを示すレンズが結構あり、楽しめます。  という事をデジタルでも同じ事が言えるだろうと私は考え、イオスのボディーに手持ちのレンズを装着して撮影してみたのですが、結果は????でした。特にツアイスレンズを好んで使う人(私もそうなのですが・・)は、あのツアイスの独特の味わいを求めて使うんだと思います。そのツアイス独特の味わいが表現出来ませんでした。それは、#3さんが言われる通り、デジカメのセンサーも昔と違って性能がアップしていますがそれでもフィルムに追いつかない部分なんだと思います。  もし私がデジカメにマウントアダプターを介して他社レンズを使う場合、ベス単みたいな今では作れない独特過ぎる味わいを示すレンズ以外は使わないでしょう。  もしコンタックス用のT*ツアイスを使いたいと考えているのであれば、使い勝手も考えてヤシカコンタックスマウントのボディーをお勧めします。選択されたイオスの中では、イオス5(銀塩カメラ)が良いでしょうね。マウントアダプターはあくまでも遊びで使えると言う範疇の話で、使い勝手を考えたらお勧め出来ません。  ヤシカコンタックスのT*レンズの中でF1.4シリーズは定評のあるレンズですから、もし使われるなら写りを堪能してください。

pyonfu
質問者

お礼

みなさん詳しい説明ありがとうございます。ペンタックスボディはよく壊れ安いと聞いたので、キャノンかなーという次第です。のほほんと銀塩の方は付き合っていきたいです。

noname#18887
noname#18887
回答No.3

EFマウント用にはコンタックスレンズを装着できるアダプターがありましたね。 現在でも売られているか、は分かりませんが。 フランジバックの調整もされていて、無限遠が出るらしいです。 昔、ある雑誌で読んだだけですが、その記事には 「アダプターの強度に問題がありそう」と書かれていました。 ま、かなり薄くしないと無限遠が出ませんから無理もないですが。 それと、「迅速なレンズ交換のためには レンズの本数だけアダプターを用意する必要があって不経済」とも書かれていました。 特にゴミを嫌うデジタルカメラでレンズ交換に手間取るのは最悪ですから これは今の時代には特に重要なことなのかもしれません。 私はニコンデジタルにコンタックスレンズ(マクロP60ミリ、85ミリF1.4)を着けて使っていますが フィルムと撮像素子とで上がりが違うのに驚きます。 デジタルでの使用を考慮しなくてよかった時代のレンズですから無理もないと思いますが 「フィルム用」と割り切って使ったほうがいいかと思います。 フィルム上での撮影結果はニッコールレンズとの比較でもやはり優れています。 FDマウントのキヤノンレンズは以前使っていましたが その時のテストでは他メーカーのレンズと比べて 特にコンタックスレンズとの差(特に発色)が大きいように感じました。 EFマウントレンズは使っていないので分かりません。 私はこの先、180ミリF2.8、25ミリF2.8とヤシカML21ミリF3.5を ニコンマウントに改造する予定ですが 中でも25ミリF2.8は面白そうな仕上がりが期待できます。 デジタルに換算すると焦点距離的には何の面白みもないのですが 絞り開放と少し絞り込んだ時の描写の変化が デジタルでどんなふうになるのか、が楽しみです。 案外、フィルムで取り柄のないレンズのほうがデジタルで生きてくるかも?なんて 自分勝手な浅い期待を抱いています。

pyonfu
質問者

お礼

そうですね。ボディに付けっぱなしというのは無理みたいですね。ニコンでも使えるというのは知らなかったです。銀塩はじっくり、デジタルはスナップという使い方をしていきます。ありがとうございました。

  • ryo620
  • ベストアンサー率36% (403/1108)
回答No.1

・今からカメラを買うのでしたら、20Dだけにして、EOS5のお金をレンズやフラッシュに回した方がいいです。フイルム代がもったいなくて、EOS5は使わないと思います。 ・今レンズは何を持っていますか?EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキットは最初のレンズにはピッタリです。 ・単焦点はEF50mm F1.8が1万円弱で買えるのでお勧めです。 ・コンタックス85mmF1.4はフイルム時代、回りの空気を描写するほどすばらしいレンズでした。しかし、開放で甘く、また20Dではピント合わせに苦労します。 ・プラナー50は、国産レンズとは別物のすばらしいレンズです。私は猫の名前をプラナーにしたくらい、惚れ込んでいます。 ・28mmも良いレンズですが、思い切って21mmにして下さい。

pyonfu
質問者

お礼

返事ありがとうございます。今まではニコンを使っていたのですがレンズもそれほど投資してなかったので乗り換えにいたりました。 オールデジタルは全く考えてないです。やはりポジは必要ですしあの緊張感を失いたくはないですから。その分の出費は構わないです。 私もEF50mmF1,8はいいと思ってました。おそらく5,6か8ぐらいに絞るので1.4じゃなくてもいいかなという事とコストパフォーマンスの点で。 ピント合わせに効果のあるアクセサリーはありますか?(ファインダーを見やすくするような) キャノンデジタルは単焦点もズームも個体差はあると思いますが、それほど描写力は変わらないのでしょうか?四つ切りかA3ぐらいにプリントする予定なのですが。