- ベストアンサー
生後半年のパグが食事しません!
生後半年になるパグ(雄・黒)がいるのですが、 今までは問題なく食べていた食事をなかなか食べようとしません。ドッグフードのトレイに、ドライフードを入れるのですが、少しにおいを嗅ぐだけで、食べないのです。 その代わり、手に少しずつ取って食べさせると良く食べます。しかし、1回に食べる量を全てそうやってあげる訳にもいかず、困っています。他のおやつのような物もよく食べます。トレイに入れて、自分で食べさせようとすると食べないのです。ミルクをかけたり、お湯をかけたり変化を付けるのですが、なかなか。半練りタイプは少し食べるのですが、高価なのでいつもは与えられません。 このような犬の症状、ご存じの方及び解決策をアドバイス頂ければと思います。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.6です。我家のパグも雄です。やはり噛み癖を治すのに苦労しました。根気よく教え込まなければなりませんね。 ちょうど歯の抜け替わる時期でもあるのでしょう。何でもよく噛んで、特に藤カゴの噛み心地が良いらしく、ぼろぼろにしてしまいました。 10ヶ月の頃からアマガミもしなくなりましたが、眠る前の興奮状態のときなど時々おもちゃと間違えて噛むことがあります。そんな時は、自分でもしまったと思うらしく、「間違った、間違った、ごめんなさい」という感じでめちゃめちゃに走り回ったりします。 まだまだやんちゃ盛りですが、6ヶ月頃から比べるとだいぶ落ち着いてきたように思います。 2歳ぐらいになればおとなしくなると聞いて日々、しつけに努力しています。
その他の回答 (7)
- MAHGV
- ベストアンサー率28% (65/229)
食べる量が減る時期なので今までのように食べないのだと思いますよ フードにもよりますが例えばユーカヌバのパピーの場合 6キロ程度の標準給与量を見てみると3~4ヶ月260g、5~7ヶ月165g、8~12ヶ月90gとなっており(もちろんその間も体重は変動していますからここまで劇的には変化しませんが)月齢が上がるにつれ 栄養要求量が変化していくのがわかると思います 体が必要ないから食べなかっただけなのに食べなかったら手で与えてくれたりより嗜好性の強い(味やにおいの強い)おいしそうなものが出て来た このことによって犬は「待っていればよりおいしいものが食べられる」ということを覚えてしまいます 実際の対策については適切な回答があると思いますので割愛しますがおいしくする工夫は必要ないです
お礼
なるほど・・・・ 量は加減していなかったかも知れません。 手であげるのはやめます。 犬の様子を観察するのが重要なのですね。 有り難うございました。
- pagugen
- ベストアンサー率100% (2/2)
我家にも黒バグがいます。今生後12ヶ月ですが、以前に同じようなことがありました。少しずつ取って食べさせると食べたので、甘えか、贅沢か、いずれにしろ、あまり食欲がなかったのでしょう。 ちょうど、ドッグフード用の「ふりかけ」を頂いて使ってみたら、大ヒットでした。しばらく使っていると食欲も出てきたようで、今は食欲のなさそうなときだけ使っています。 それから、完食したときにはごほうびに犬用チーズを半粒食べさせていますので、食べ終わると催促しに来ます。 「ふりかけ」は、置いていないペットショップが多いので、ネットを紹介します。
お礼
ふりかけですか・・・おもしろいですね、入手してみようかな?ところで同じパグを飼ってらっしゃるとの事ですが、雄ですか?雌ですか?家は雄なのですが、小さい時から噛み癖が直りません。おとなしい時はおとなしく、一旦興奮(?!)し出すと止まらないといった感じでしょうか?お尻を叩いたり、口の中に指を入れて、噛んだら痛いことを教えているのですが、そのときだけで、しばらく経つとまた噛みだします。そういった経験はありませんでしたか?
他の方が適切な回答をされていると思いますので わたしなりに追加をさせていただきます。 病気でもない限り、心配しなくても腹が減れば必ず食べます。 イヌは決してハンガーストライキなどしません。
お礼
そうですよね、何か嫌な事があってもストライキまで・・・(笑)いつも元気ですので病気の心配は無いと思います。頑張ってみます。有り難うございました。
- hinatadaisuki
- ベストアンサー率0% (0/3)
我が家のチワワ♀4ヶ月も同じような事がありました。トレイに入れているドライフードは食べず・・手に乗せたフードは食べる!!時間があればかわいいから手に乗せてついついあげてしまいますが・・。これが毎日になると大変つらいですよね・・。我が家はトレイをお皿にかえました。それと残したり、食べない時は引き上げて次の時間まで無し!!今でも食べる時間や量にむらがありますが、本当にお腹が減っている時は必死に食べています。ウンチの量や体調を観察してお互い頑張りましょう!(^^)!
お礼
有り難うございました。なるほど、そうですよね、ほんとにおなかが減っていれば食べるはず。早速試してみます。
- usatyako
- ベストアンサー率32% (21/64)
過去に似たような経験をしました ドライフードに缶詰を混ぜたり、お湯でふやかしてみたり・・・。 でもそうすることで、ドライを食べなくなってしまったんですね~ その時はどうやったか忘れましたが、いつの間にか普通にドライを食べるようになったんです。 のちに訓練士についてもらった時に聞いた方法 ・犬は一日ご飯を食べなくても平気ですので、食べなかったらエサの入ったトレイを下げてしまいましょう。食べないからといって置きっぱなしは駄目です。 「ごはん食べないならお皿下げちゃうからねっ」という気持ちですかね。 このやり方って結構、しつけ本とかにも載ってる方法ですよね。 2頭目の犬を迎えた時実践したら、上手く行きましたよ ちゃんとドライフードを食べてもらいたいなら、おやつは当分あげないほうがいいでしょうね。 半練りタイプ、ミルクも一切無し。 これ(ドライ)しか無いんだ、とパグちゃんも思うようになれば食べるはずですよ~。おなかも空くしね(^_^)
お礼
有り難うございました。おやつは当分あげません。ドライフードをしっかり食べてもらうまでがんばります。
- nyannmage
- ベストアンサー率24% (201/821)
手で食べるという事なので 甘えによるもの か トレイで食べている時に何か嫌な事があった (すごい音がした。頭に何か落ちてきた。お腹をこわした等) どちらかではないのでしょうか? 私は後者だと思いますが それとあまり餌の種類を変えるのもよく有りません 体質に合わない等の事がないのであれば変える場合も最初のえさと混ぜて5日位慣れさせてからの変更が好ましいかと思います。 思いつく対策としては、トレイの場所を少し変えてみて食べなければ下げてしまう おやつもあげない 空腹に耐えられなくなれば食べるのでそれでどうでしょうか? 念の為食べなくなった原因をもう一度考えてみて 体調なども観察して病気ではないようでしたら試してみてはどうでしょう パグちゃんは、とっても人間的な考えをするワンコだそうです。 一度ワンコちゃんになったと思って心当たりがないか探ってみて下さい
お礼
有り難うございます。今までの事を考えてみます。 場所も変えてみようかと思います。 有り難うございました。
- nyannmage
- ベストアンサー率24% (201/821)
詳しくお聞きしたいのですが 6~7ヶ月位迄は、基本的におやつは必要ありません 各ドックフードの裏面に有りますように体重と一日に与える量が記載有りますがそれを目安に3~4回に分けて与えます だいたい7ヶ月以降は、一日二回程度に減らしていってもいいそうですが一日の量は一緒です。 一日100gならば三回の場合一回33g。二回ならば50gというふうに ですからおやつを含めごはんの量が多いのでないですか? 多すぎる場合勿論食べませんがウンチも多少ゆるくなります 参考まで
補足
有り難うございます、但しそんなにおやつは挙げてないんですよ。問題は、手で与えれば食べるのに、トレイに入れたものは食べないという事なんです。
お礼
そうですか、もちろん大人になるまで噛み癖が直らないとは思ってはいませんでしたが・・・・ 根気強く教えていきます。確かに噛んだ後、走り回るのは良くあります。あれはごめんなさいだったのか(笑) 有り難うございました。