• ベストアンサー

のどの奥のイガイガ→咳

喉の奥の方(喉仏よりも下の方)にエヘン虫と言いますか、イガイガして、咳が出ます。 しかも、吐き気がするほどの…。 もどしはしないのですが、胃がギュンってなるところまでいきます。 1日に数回襲われることもあれば、全然平気な日もあります。 喉が乾き過ぎてしまったのかと思ってたのですが、最近違うような気がします…。 仕事中(接客業)心配すればするほど襲われる気もします。 タバコが原因の病気ですかね…(1日10本位)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「ファイバースコープ」がある、つまり大学病院か大きい総合病院の「耳鼻咽喉科」で一度、きちんと診察を受けることを強くお勧めします。 何も無ければそれで良いのですが、最悪の場合「咽頭ガン」という可能性もあります。 又、別の病気の可能性もあります。 つまり現状では「何とも言い難い」ということです。 ですので、是非、専門の「耳鼻咽喉科」を受診して下さい。 それと、絶対「タバコ」は止めた方が宜しいですよ。 「百害あって一理無し」です。 以上、私の知っている限りのことを書かせて頂きました。 何かのお役に立てれば幸いです。

参考URL:
http://www.kusuriyasan.org/byoukitoyobou/intougan.htm
kyo-kan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 怖くなってきました(>_<) 早速、今度の休みに、耳鼻咽喉科に行こうと思います。 参考URLもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • denji-05
  • ベストアンサー率24% (168/697)
回答No.2

わたしもたまにそういう症状があります。 そうそう、エヘン虫みたいです。 のどのことろに粉っぽい菌が付着した感じですよね? それでむせかえるんですよね・・・ 私の場合は「副鼻腔炎」でした。 鼻水が鼻の方に出なくて喉の方にまわってしまってそれでその鼻水を出そうとして咳が出ているんだそうです。 アレルギーの場合もあるようです。 一度、耳鼻科でみてもらったらどうでしょうか?

kyo-kan
質問者

お礼

なんだかホッとしました(^_^) 確かに、私と同じように、むせかえして急いで飴とか食べてる人見かけたこともあります。 「水を飲んで治まるものでもない」と会社で話してたら「そうそう」という人もいました。 精神的なもので喉に異常が出る場合もあるとも聞きました。 でもやはり心配なので明後日病院に行って来ようかと思います。 アドバイスありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A