• ベストアンサー

結婚指輪をしない理由は?

結婚されている方にお伺いします。 既婚なのに指輪をしていない人が居ますよね。 それはどうしてですか? 指輪のサイズが合わなくなった・指輪が汚れるのが嫌・なくしそうなので家に置いている・異性にモテようとしている などなど・・・ 理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CERVO
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.6

主人も私も指輪はしていません。 理由は 主人・・・仕事柄、指輪が邪魔になり、指輪をする習慣がないから。 私・・・金属アレルギーがあり、かゆくなるから。 です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (22)

回答No.13

yume-12さん、こんにちは。 私は結婚指輪をしていません! その理由は・・・ 最初の結婚指輪は、太ってしまったので、サイズが合わなくなったので 2人して結婚7年目くらいに、新調したのです。 デザインも2人で相談して、気に入って大事にしていました。 ところが、大事にしすぎて、最初のはずうっとつけていたのに 2代目のは、お米を研ぐときや、洗い物をするときは、はずしていたのです。 それが災いして、なくしてしまったのです・・・!! それで、それ以来つけていません・・・ 主人には申し訳ないのですが・・・主人はつけてくれています。 最初はつけていないと、違和感がすごくあって、指輪を買おうと思ったのですが 今ではない状態に慣れてしまいました・・・ ちょっと寂しいですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

私は21歳で結婚しました。 その若さで人妻に見られるのがイヤなのと もともとファッションリングもするのが嫌いでしていませんでした。 主人も指輪をしろと強要しなかったし、主人もしていません。 私には結婚指輪は犬の首輪と同じように思えて 私は私なのに誰かのものみたいな扱いをされているみたいで嫌いでした。 本題からそれますが、苗字が変わるのもものすごく抵抗がありました。 そんな私も今年40歳です。いまだに結婚指輪はしていません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

え~っとですね、 1.指輪自体にアクセサリーとしてのかっこよさを感じないから。(チョーカーやピアスは好きです。)結婚指輪が純粋にアクセサリーとして似合っている人って滅多にいないなぁ。 2.指輪を既婚の象徴にするつもりがないから。したい人は自由ですが、「結婚している=左手薬指に指輪」というのは絶対の義務ではないですしね^o^ 3.仕事上、また日常でも機能性の面で邪魔。 の3点の理由からですね。 参考までに・・・。

yume-12
質問者

お礼

「指輪を既婚の象徴にするつもりがない。」!!なるほど~です。 確かに仕事上指輪が邪魔する時ありますね

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherry005
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.10

それは・・・旦那が指輪をつけないからです♪ 彼はもともとアクセサリー類をつけないし、 嫌いだそうです。 私一人がつけてもねぇ・・(^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

医療・化学・食品などに従事している人は衛生面や、異物混入の問題もあって仕事中はずさなくてはならない部門もあるので、つけはずしているうちにだんだんしなくなってしまいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • icepink
  • ベストアンサー率22% (42/189)
回答No.8

私も主人もしていません。 主人は、指輪を作った当初より指がやせて、抜けやすくてこわいからだそうです。 スポーツしてたときにほんとに抜けて、飛んでいったりしたことがあったので、(すぐ見つかったのですが)無くしたらイヤだから、サイズなおそうかとも言ってたのですが、面倒くさくてそのままです。 わたしは、そんな理由で主人もしなかったので、まあいいか、と言う感じです。炊事するときにいちいちはずすの面倒くさいし。とったりつけたりしてるうちに、なくしそうなので。 私の周りの既婚の人は、ほとんどしてない人が多いです。今はしないのが主流なんだなと思ってました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monmaru
  • ベストアンサー率12% (15/118)
回答No.7

yume-12 さん こんばんは 私の場合、昔から指輪に興味がなく 仕事上邪魔だから、普段はネックレスに 通してつけてる?って感じです。 ただ、つけたほうがいいかなって時は 指輪をつけてます。 私は、結婚指輪一個しかないし、少しボリュームがあって 違和感があって、邪魔な感じです。 薄くてシンプルで指の隙間に違和感ない指輪があったら つけてるかもしれないですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10563
noname#10563
回答No.5

人と会うときなどは付けるようにしていますが,何かにつけて 邪魔になるので普段はあまりつけていません。 ぶつけてコップを割ったこともあります。 指との間が痒くなるものイヤですね。 なんて不便なもんだろうと思います・・・^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rie_ys
  • ベストアンサー率21% (38/179)
回答No.4

そうですねえー。 おにぎりを作る時いつも外していたのが、いつの間にかきつくなってこのままじゃいつか本当に取れなくなるんじゃないかと焦ったこと。 アサリを洗うときに思いっきり傷つけたこと。 結婚したばかりの頃、車で1時間半もかかる親戚の家に行って指輪を落として帰ったことに帰宅後気付いたこと。 などにより、だんだんしなくなってしまいましたね・・・ モテようと?・・・いえ、結婚指輪のあるなし関係ないですから。 残念。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.3

私も夫もしていません。 理由 ・ふたりとも指にしびれや痛みがあり、しないほうがいいと医師に言われたから。同じ理由で腕時計もしていません。 ・皮膚が弱いから。 箱に入れて、たんすの引き出しに安置しています。

yume-12
質問者

お礼

金属アレルギーという事もあるのですね。 回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A