- ベストアンサー
写真だけの結婚式に指輪は必要?
今日、写真だけの結婚式をするのですが、 たまたま頼んでいた結婚指輪が昨日の夜できあがってきまして あとは刻印だけでとりあえずはサイズが合うか合わないか確認する必要があるのですが、 この指輪をちょっと借りまして写真だけの結婚式の際にはめようかどうしようか迷ってます。 2ポーズくらいしか撮らないので指輪など写らないのかもしれませんが こういった場合って指輪を買った店に無理を言って貸してもらって 指輪を二人ではめて写真をとったほうがいいのでしょうか? ちなみに指輪の代金は全額支払ってあります。 皆さんの意見を聞かせてください。 既婚者の方でも独身の方でもどなたでもかまいません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- WANKO2
- ベストアンサー率12% (20/161)
回答No.5
- aruarubom
- ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.3
noname#3681
回答No.2
- rainbow2002
- ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.1
お礼
御礼が遅くなりすいません。 祝辞の言葉、ありがとうございます。 たしかに新婦の場合は手袋をしてますもんね。 気持ちの問題でしょうね。 きれいな写真に仕上がってるといいなって思ってます。 ありがとうございました。