• ベストアンサー

写真だけの結婚式に指輪は必要?

今日、写真だけの結婚式をするのですが、 たまたま頼んでいた結婚指輪が昨日の夜できあがってきまして あとは刻印だけでとりあえずはサイズが合うか合わないか確認する必要があるのですが、 この指輪をちょっと借りまして写真だけの結婚式の際にはめようかどうしようか迷ってます。 2ポーズくらいしか撮らないので指輪など写らないのかもしれませんが こういった場合って指輪を買った店に無理を言って貸してもらって 指輪を二人ではめて写真をとったほうがいいのでしょうか? ちなみに指輪の代金は全額支払ってあります。 皆さんの意見を聞かせてください。 既婚者の方でも独身の方でもどなたでもかまいません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ご結婚おめでとうございます(^o^)/ 指輪の件ですが、実際のところは、新婦は手袋をしているため指は見えません。 また、新郎も指を写すわけじゃないので、指輪をしているかどうかあまりわかりません。 ですので、あとは気持ちの問題かと思います。 ちなみに、私はオーソドックスな結婚式&披露宴をやりましたが、ウェディングドレスの写真は挙式の前に撮るのでまだ指輪はしてません。 お色直しで来たカクテルドレスの時には挙式後なので、指輪をしているはずです。 写真ではわかりませんが(*^_^*) 思い出に残る、キレイな写真がとれるといいですね☆

aerith
質問者

お礼

御礼が遅くなりすいません。 祝辞の言葉、ありがとうございます。 たしかに新婦の場合は手袋をしてますもんね。 気持ちの問題でしょうね。 きれいな写真に仕上がってるといいなって思ってます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • WANKO2
  • ベストアンサー率12% (20/161)
回答No.5

こんにちは。 式当日と後日に写真をとりました。 ということでどちらも指輪ははめていました。 でも、私の指は手袋とブーケで隠れておりました。 彼の指も手に持った白い手袋で隠れておりました。 大体ポーズはどこも同じような感じですので、写らないことがほとんどでしょう。 特にそこまでこだわらないのであれば、しなくても大丈夫だと思います。 ただ、指輪をはめて写りたい!という気持ちの問題であれば、もちろん貸してもらったらいいと思いますよ。 素敵な写真が出来上がるといいですね。 ご結婚楽しみですね!!

aerith
質問者

お礼

御礼が遅くなりすいません。 ご指摘のとおり、手袋とブーケで隠れてしまいますね。 よっぽど指輪を意識させた写真をとらない限りは しててもほとんど意味が無いように感じました。 さすがに式のときはしてないとまずいでしょうけどね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aruarubom
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.3

よくよく考えてみたら、私は指輪はめずに写真をとりました。 何故かというと「前撮り」だったからです。 (結婚式当日は忙しいので写真を撮ってる時間が取れないため、前日以前に当日の格好をしてゆっくり写真を取ること) 最近は、前撮りの結婚式が大半ではないですか?という事は、皆さん、指輪はまだしていない状態でとっていると思われます。 今、この質問を読むまで私も気付きませんでした。 ということで、はめないでとる事も特に問題ないと思いますが、迷うならば、私なら付けて写真をとると思います。 一生残るものですから! 写真撮るのが楽しみですね。

aerith
質問者

お礼

御礼が遅くなりすいません。 私たちの場合も前撮りでした。 たまたま前日に指輪ができたとの連絡があり、 最初は指輪無しで考えていたのですが どうせならあったほうがいいかなと思って迷いました。 結局のところは無くても全然問題なかったですね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3681
noname#3681
回答No.2

刻印は買った店なら受け取った後(数ヶ月後)でも可能です。 全然無理な話でも、そんな恐縮する話でもありません。 サイズはデザインによってサイズ直しはできないので、合わない場合は作り直しだと思います。その時はちょっと借りるのは無理じゃないですか。 後は本人たちの気持ちの問題です。 写真館で指輪の交換をするのならほしいですが。 写真には写らないかもしれないし、写っていなくても大した問題ではないし、第一花嫁は手袋をしていると指輪は見えません。

aerith
質問者

お礼

御礼が遅くなりすいません。 刻印はあとでも大丈夫なんですね。 知りませんでした…。 写真館で指輪の交換をするわけではなかったので 結局指輪無しで撮影しました。 特に問題なかったです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

うちの両親が再婚するときも写真だけでしたけど 特に指輪をはめたりはしませんでしたね。 気持ちの問題で決めたらどうですか?

aerith
質問者

お礼

御礼が遅くなりすいません。 結局、指輪はしないで撮影しました。 はめていたとしてもおそらく写らなかったのではと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A