- ベストアンサー
プラスチックにしようかセラミックにしようか迷っています。
3年位前から歯周病になっており、ここ半年くらいで急性の症状が出て来るようになりました。寝不足のときや、お酒を飲んだとき、生理のときなど、免疫が下がったときなど、歯茎が腫れて膿ほうが出来たりしています。今回も膿が出てなかなか直らなかったので、思い切って歯医者さんに行くと、歯の根がほとんど無い上に、根のところに膿の嚢があるといわれました。2回ほど根の治療を受けましたが、次回ブリッジにすると言われました。セラミックだと1本10万円、プラスチックだと保健が効くといわれ、先生はセラミックを強く勧めています。行うとすると3本になるので3倍の費用がかかります。今朝も歯茎から黄色い膿が出ています。こんな状態で30万の治療をしたほうがいいのでしょうか、保健にすべきでしょうか、それとも別の歯科に行くべきでしょうか。とても迷っています。先生は歯と歯茎は別の問題だから、ブリッジにすることには問題が無いといっています。とても不安です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 奥の2本を抜歯、3番目の歯の根っこが悪くて、4番目の歯も少し悪い 3本のブリッジと書かれていますが、手前側の2本を土台にして 2本のダミーの歯を入れる形の4本のブリッジになるのではないでしょうか (奥歯の部分のダミーが1本だから、3本になるのかもしれませんが) 根っこが殆ど無い歯や痛んだ歯で奥歯に繋げるブリッジというのは、 私の想像とかけ離れていなければ危険だと思います (噛む力は50kg以上かかりますので) 支台歯(支えになる歯)が噛む力を負担する能力が残ってないからです。 健康な歯に近い歯、虫歯だけど根っこはしっかりしている歯などでは大丈夫なのですが もし、無理な力がかかってブリッジをした歯がダメになれば3本以上歯が抜けてしまった状態になるので 犬歯の後ろから部分入れ歯という事にもなりかねません お話からは3本のブリッジに更に2本奥歯を付け足す形も考えられますが、 5本のブリッジではかなり高価になります > 上の歯が伸びてくるというのは、歯というのはスキマがあると、『前へ前へ』『上へ上へ』と動く性質があるからです 今まで噛んでいた歯が無くなると、押さえつけられる力が無くなって伸びてくるのです。 長い間放っておくと、歯の噛み合わせがガタガタになり、きちんと治すのは難しくなります。 (この事から奥歯も2本作って4本のブリッジかな、と考えました) > 治療ですが、その状態でセラミックのブリッジを入れるというのは正直な話お勧めしません 先生の方針もありますし、私の想像しているお口の状態が間違っているかもしれないのですが 膿の袋があったのに、その上にブリッジをかけて果たして大丈夫なのか (2回の治療できちんと消毒しきれたのか) 歯周病は(抜けた奥歯の部分に)ブリッジがあればそこは磨きにくいので治りは遅くなるかもしれません また歯が痛くなればブリッジを取って治療しなければなりません 当然、そのブリッジはもう使えません(強力な接着剤で着けるので、壊さないと外れないからです) やはり、一度納得がいくまで先生と話し合った方が良いと思います 私の書いたことが少しでもご参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
場所は前歯でしょうか奥歯でしょうか。前歯なら歯周治療をする前に被せてしまうと#2さんの仰るようになってしまいます。奥歯の場合は審美的に問題ないところであって、それほど歯周病が酷くなければ、先にブリッジを入れてから歯周治療をする場合もありますが、歯と歯肉は密接な関係にあるので、たとえば家を建てるときでも基礎をしっかり作らないと上にいくら見栄えのいい物を建てても少しの地震で壊れてしまいます。歯も一緒です。最終的な被せ物をするのは原則歯周治療が終了してからです。まず歯周病の治療をすべきです。歯肉の状態が落ち着くまでの間、仮のブリッジを入れることには何の問題も有りません。
- darkevangel
- ベストアンサー率30% (13/42)
どのような状態になっているのか、もう少し詳しく教えてください。 患部の歯の数(抜けてしまった歯の有無)、経済的・時間的に余裕があるのか 虫歯があるかどうか、根がダメな歯は抜くのか、歯は揺れているか、などなどです > 歯と歯茎の問題が別というのは 歯周病と虫歯は病原菌が別という意味です。 (ただ、お手入れが苦手な人はどちらも悪化してしまいますが) > 歯周病の状態でブリッジを入れるのはお勧めしません なぜなら、歯周病で腫れた歯茎が元に戻ると ブリッジと自分の歯の境目が見えるかもしれないからです (先生の腕次第ですが、元に戻ってからの方が確実です) とりあえずはTEK(テンポラリークラウン)というプラスチックの仮ブリッジを入れて様子を見るのも一つの手です > 歯医者には患者さんが納得するまで説明するという責任があるので まずは先生と相談するといいと思います。
補足
右下の奥歯2本はすでに抜歯しています。今回問題の歯はその奥から3番目の歯です。隣の歯(4番目)も少し悪いです。虫歯はありませんが歯茎のその部分だけ腫れています(熟したトマトのような色をしています)先生は抜かないでブリッジにして奥歯の欠損のところにも繋げてしまおうとしています。放っておくと上の歯がが伸びてくると言われました。
- chiezou-yon
- ベストアンサー率42% (185/436)
歯周病で歯がぐらついて、それを固定するために ブリッジにしたりします。 ですから、歯と歯茎は別の問題だから ブリッジにすることには問題が無い、というのは確かだと思います。 ですが、今の歯がどれくらいもつのか、それが問題だと思います。 あまりもたないようだったり、セラミックの歯を入れてもすぐに外して治療しなおさないといけない状態になる可能性があるようなら、 せっかく30万の治療をしても もったいないだけだと思います。 今の病状が落ち着くまで保険のプラスチックでも十分だと思いますし、 その後セラミックに差し替える事だってできます。 保険であろうとセラミックであろうと、歯周病にはどちらがいいというものもありません、関係ありません。 今急いでセラミックを入れる必要性は全くないと思います。
お礼
まさにぴったりのご回答有難うございました。今日、別の歯科医のところに行って、詳しく見てもらった結果、長いブリッジは危険だということで、一番悪い歯とその隣の歯のみプラスチックでブリッジすることとして、今まで通っていた歯医者でブリッジをかけようとして削られた(良い歯)はプラスチックを被せることにしました。歯茎の治療はもうすでに金属の支柱が立っているので、外さないで周りからレーザーで治療することにしました。これでしばらく様子を見て、歯周病が悪くなるようであったら、そのときまた考えることにします。適切なご回答で私も治療方針に決心がつきました。有難うございました。