- ベストアンサー
RAIDを使用せず普通のHDDとして使用可能?(2)
- RAID用のコネクタにHDDをマスター、スレーブ2台接続して、RAIDを使用せず普通のIDEのHDDとして使用することは可能でしょうか?
- ASUS P4PEやASUS P4P800などのマザーボードでも同様にRAID用のコネクタにHDDを接続して、RAIDを使用せず普通のIDEのHDDとして使用することは可能か教えてください。
- RAIDコントローラの有効/無効はありますが、構成オプションのRAID/IDEはありません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
また訂正ですみません BIOSで利用可能に設定してあると、接続されているHDDは全て表示されるのでした RAID可能な接続先の2台のHDD RAID有効+HDD処理済の場合、HDD名の後ろにStripe(RAID 0)やMirror(RAID 1)と表示される BIOS画面で1台のHDDとして表示される RAID有効+HDD未処理の場合、HDD名の後ろに何も表示されない BIOS画面ではHDDが表示されない、もしくは1台表示される 以上、訂正 設定箇所がBIOSとRAIDの2箇所、それぞれ再起動しないと新しい情報が反映されないので初めてだと迷うかも知れませんが、BIOS画面で4台のHDDが表示される状態になればOKです Promiseは初期設定でRAID未登録だと思います ICH5Rは登録済み+未処理の可能性があります ICH4は(P4P-E)不明 電源投入後はBIOSに入る画面、HDDの情報(RAID設定)、OS読込みの順番になります 覚えてしまえばBIOS設定/再起動、RAIDユーティリティ設定/再起動で済むのですが、2つの設定をウロウロしてしまうかも知れません 余談:沢山のHDDを接続するとBIOSの一部の画面で入りきらない場合があります
その他の回答 (6)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
P4P800のICH5R BIOS設定で全ての接続を利用(8台接続)してRAID無しで利用可能です P4P-Eも同様 RAIDはオプション的な存在ですので 後はBIOS設定と起動時に表示されるRAIDユーティリティの設定しだいになります 起動直後(POST)にICH5Rに接続されたHDD一覧、Promiseに接続されたHDD一覧が表示されます(消えるのが早いです) 接続したHDDの数と合わない場合は、構成ユーティリティでRAID構築されている場合やBIOS設定が間違っている状態です HDD一覧の下に?????TAB?????と表示されて少し止まる場合はTABキーを押してRAID構成を確認してみて下さい(メッセージは忘れてしまいました) RAIDが組まれていなければ、BIOS設定を再チェックして下さい 起動画面でHDDの数が合っているのに、OS上でHDDが見えない場合はドライバをインストールして下さい 最初からこの回答内容で良かったかな?と反省
補足
非常にわかりやすいです(^^)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
追加書き込みです 長くなってすみません P4P-E http://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p4pe/p4pe.html のPROMISE PDC20376の情報が無くてすみません Promise側(PCIスロット側)全ての接続でRAID-0/1が可能と言う事なので、4個のHDDからRAID設定も可能だと思います(構成は1つ?2つ?) ICH4側はRAID未サポート(メモリ下) BIOSバージョンによってはOnboard Promise ControllerをEnabledで利用可の状態にだけしている場合もあります RAIDの項目がなければ、RAIDユーティリティの設定で有効/無効で認識/未認識を切り替え、RAIDユーティリティの設定が反映されます Promise接続を利用するばあい、Promise-RAIDユーティリティが必要だと思います RAID/IDEの切替がなければ起動時(POST)にRAIDユーティリティ起動待ちのメッセージが表示されます P4P-800はチップセット2個搭載なので、前回の書き込みで合っていると思います BIOS設定を変更したら保存/再起動でBIOSメニューに変更が無いか確認しながら進めてみて下さい
補足
こちらこそ、詳しくお教えいただきましてありがたいです。 全ての接続ということはIDEも認識されるということでしょうか。実際にはRAID構築せずに増設するだけなのですが。 BIOSについては十分に確認しなければならなりませんね。RAID/IDEの切替がない場合、RAID有効でHDDを認識させて、RAID構築しなければ良いということでしょうか。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
昨日の書き込みが消えているので再度 BIOSのRAID設定 RAIDコントローラーの有効/無効 「有効」にしてExit & Seve Chengesで保存終了、再起動して、もう一度BIOSを表示させて下さい 次から構成オプションが表示されるようになります 構成オプションを「IDE」にして保存終了、再起動 ICH5R側はRAID0/1だけなのでATA(パラレル接続)でRAIDは利用できません Promise側はドライバが必要になるかも知れません(OSしだい)が、BIOSでIDEに設定しているとRAIDユーティリティは起動しません OS上でPromise側のハードディスクが表示されない場合はPromise-RAIDユーティリティをインストールして下さい Promise-IDEの場合RAIDユーティリティは表示されません BIOS更新でバージョンが変わると表示内容に違いが出る場合があります ICH5Rの有効/無効が無ければシリアルATA接続をICH5Rユーティリティでコントロールしています 起動時(POST)にRAID設定のメッセージが常時表示されるようになります RAID構築していなければ通常のHDDとして利用できます
補足
ICH5Rが制御できるのはSATAのみなのでIDEはサポートされないということですね。IDEがサポートされている場合はユーティリティによるということでしょうか。あとはBIOSの設定によってHDDを認識するということですね。RAIDを構築しなければ普通HDDとして使用できるんですね。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
ATA側(IDE)にRAID機能は付いておりません S-ATA側でRAID-0か-1のいずれかを利用できます S-ATA不要でしたら、ドライバも不要ですしRAID構築メッセージも出てこないです ATA、普段使わない言葉なのですみません IDE接続のHDDとシリアル接続のHDD IDE接続はドライバ不要です シリアル接続のHDDを利用する場合は専用ドライバが必要です(RAID有無にかかわらず) SCSIと同じ扱いになります RAIDを有効にしてRAID構築を行わなければ、S-ATAとIDEのHDDで4台のHDDを利用できます RAID有効でRAID構築を行うと、S-ATAが1台のHDDになりますので合計3台 RAIDを無効にすると、IDE接続側の2台のHDD S-ATAのHDDでしかRAID環境を作れないマザーボードですので、IDE側だけでHDDをご利用でしたら面倒な設定やドライバは不要です BIOS設定も接続先が無ければ影響ありません
補足
M/BにIDEのRAIDコネクタがあります。P4P800 Deluxeではプライマリ、セカンダリ2つコネクタがあります。IDEでもRAIDは構築できると思うのですが、間違っていたら済みません。ドライバなしでそのコネクタにHHDを接続していけば一般的なHDD増設と同様ということなのでしょうか?
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
訂正 ATAは解決済みだったのですね 重複してすみません P4P-E、RAID無しです http://www.asus.com/products/mb/socket478/p4pe-x-se/overview.htm P4P800、上級グレードだけがRAIDを利用できます http://www.unitycorp.co.jp/products/478/detail/p4p800/p4p800_syousai.html BIOSはマザーボードごとに作られていないので、設定項目に記載されていても利用できない場合が多々あります P4P800シリーズが同じBIOSを搭載していても上級機しか利用できないのと同じですね ハードディスク情報の所でRAID構成が表示されない場合はRAID未対応のマザーボードと言う事になります 手違いすみませんでした
補足
済みません。当方の誤りでした。再度お教えいただきたいです。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
参考になるか不明ですが 私はK8V-Deluxeを使っています P4PのICH5Rの代りにVIAが乗っています 機器情報を見ると主接続が逆かも知れません RAIDコントローラーを有効にして、ライド構築しなければ単体HDDとして利用可能だと思います 電源投入後にHDD情報が表示され、1秒?くらいRAID設定のメッセージが表示されます TABキーで設定画面に入ります VIAにSATA+ATAの4台、Promiseにも同様で8台のHDDが接続可能 チップセット単位でRAID-0/1/0+1の構築が可能 少々特殊です BIOS VIAは有効と無効から選択 PromiseはRAIDとIDEから選択 VIAを無効にしてもATA側は無効にならない(SATAだけ使えない) PromiseをRAIDにするとRAID設定するまでHDDを認識しない(ATA側は忘れてしまいました) 電源投入後のデバイスチェックでVIA、Promiseの順に 表示されます RAID有効の場合、設定待ちのメッセージが出ます 無効にしているとメッセージと待ち時間が短縮されて起動が速く感じます 初期組み立て時にVIA-RAID.0が登録されていました Createしなければ使用中のHDDに影響は無いと思います BOOTディスクの干渉が無い?のでPromiseにXP、VIAにx64βで分けて入れています F8でHDDの使い分けができて便利です(チップセットが違うとデュアルブートにならない) セーフモードはもう一度速攻F8連打が必要ですが 違いがあると思いますが参考になればと思います
補足
大変有益な情報ありがとうございます。 P4P800はP4P800 Deluxeの誤りでした。P4PEはオプション付です。(P4PE/GBL/SATA/1394)不正確で済みませんでした。 SATAは使用しません。ATAでマスター、スレーブHDD2台を接続したいです。 <ドライバ> P4PE = Promise ? P4P800 Deluxe = VIA VT6410 P4P800-E Deluxe = Promise 20378 ドライバによって設定方法が変わるようですが、基本的にはRAIDにせずに普通のHDDとしての使用は可能ということでしょうか? 2台接続したいのですが、P4PEはRAIDの場合ATAポートに1台のHDDしかサポートされないようです。RAIDを使用しなければ2台認識されるのでしょうか? また、他のM/Bにおいても2台接続が可能なのでしょうか? K8V-Deluxeはとても拡張性の高いM/Bですね。 サーバーケースと大容量電源で楽しめそうですね。
補足
いろいろとお教えいただきまして非常に助かりました。 RAIDの知識も薄く申し訳ありませんでしたが、実際に経験されたところから具体的に説明いただいた部分は無知な自分にとっては宝です! 近々P4P800 Deluxeで自作します。 完成するまで締め切らずにおきますので、また何かありましたら書込いただければ幸いです。