• ベストアンサー

ASUS P4P800-E Deluxe HDD増設について

ユーザーズガイドや過去のQ&Aや販売店に聞いても、解決しなかったので教えてください。現在の状態は、P4P800-E DeluxeのシリアルATAコネクタ(SATA1)にOSの入ったSATAHDDを接続。IDEコネクタPRI_IDE1にDVDドライブを接続。AGPスロットにはグラフィックボードを接続。付属のCDのドライバー等は、全てインストール済みでBIOSはデフォルトです。この状態では問題なく起動します。この状態からPATAHDDを増設使用と思うのですが、SEC_IDE1にPATAHDDドライブを接続するとエラーとなります。PATAHDDは数台ありどのHDDを接続してもエラーです。PATAHDDは故障ではないのを確認済みです。SATAHDDを1台とPATAHDDを4台とDVDドライブ1台を接続したいのですが、どの様に接続しどの様な設定をすれば良いのでしょうか?色々設定をしてBIOSをデフォルトより次の様に変更しました。ADVANCEDのOnBoard PromiseControllerOperating ModeをRAIDからIDEに変更し、RAID ATAコネクターPRI_RAIDにPATAHDD2台をマスター・スレーブで認識させています。依然として、PRI_IDE1とSEC_IDE1にはPATAHDD(ジャンパはマスター・スレーブ共に)は認識してくれません。初期不良かもしれませんので、早めの回答が頂けますと助かります。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PCFREAK
  • ベストアンサー率51% (417/805)
回答No.1

何か妙な接続形態になっているような気がします。 すっきり下記のように整理しませんか? SATA0・・・SATA-HDD(ブートドライブ) SATA1・・・空き PRI_IDEマスタ・・・PATA-HDD(今回認識出来なかったもの) PRI_IDEスレーブ・・・空き SEC_IDEマスタ・・・DVDドライブ SEC_IDEスレーブ・・・空き PRI_RAIDマスタ・・・PATA-HDD(従来から接続しているもの) PRI_RAIDスレーブ・・・PATA-HDD(従来から接続しているもの) この接続で、BIOSメニューのOnborad IDE Operate ModeがEnhance Modeになっていれば正常に認識できると思います。

aki5102
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 私の書き方が悪かったようで、現在ご指摘くださいました接続になっております。PRI_IDEマスタにHDDを接続しますと「NTLDR IS MISSING PRESS Ctrl+Alt+Del TO RESTART」とエラーが出てしまいます。SATA0と言うのはユーザーズガイド2-26 3、シリアルATAコネクタ(7ピンSATA1、SATA2)のSATA1の事でしょうか?根本的にそこが間違っているかもしれませんので、また質問させて頂きました。よろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.4

SATA対応のマザーボードにおいて、SATA-HDDを起動ドライブとして使用する場合の、良くある接続バターンは、 SATA1・・・SATA-HDD(ブートドライブ) SATA2・・・空き(接続可) SEC_IDEマスタ・・・PATA-HDD SEC_IDEスレーブ・・DVDドライブ PRI_IDEマスタ・・・接続不可 PRI_IDEスレーブ・・接続不可 PRI_RAIDマスタ・・・PATA-HDD(マザーボードによってないものもあります) PRI_RAIDスレーブ・・・PATA-HDD(マザーボードによってないものもあります) と接続し、 Biosにて、SATAをプライマリに設定します。 排他使用とは、一方(SATA)をプライマリチャネルとして使用した場合、もう一方(PATA)のプライマリチャネルが使用不可となる) 要するに、SATAがべっこにあるのではなく、PATAだけの使用で4台までか、又はSATA2台とPATA2台までの場合のどちらかで、いずれにしても最大4台までの使用が可能です。(SATAがIDEとして機能する場合=特別ドライバが不要)

aki5102
質問者

お礼

ご回答有難うございます。現在は上記の状態にPRI_IDEマスタでHDDを認識しております。SATAHDD1台とPATAHDD4台とDVDドライブとなりました。 解決致しました、有難うございました。

  • PCFREAK
  • ベストアンサー率51% (417/805)
回答No.3

SATA0,1ではなくてSATA1,2でしたね。失礼しました。 SATA1・・・SATA-HDD(ブートドライブ) SATA2・・・空き PRI_IDEマスタ・・・PATA-HDD(今回認識出来なかったもの) PRI_IDEスレーブ・・・空き SEC_IDEマスタ・・・DVDドライブ SEC_IDEスレーブ・・・空き PRI_RAIDマスタ・・・PATA-HDD(従来から接続しているもの) PRI_RAIDスレーブ・・・PATA-HDD(従来から接続しているもの) の状態で「NTLDR IS MISSING」となるとのことですが、これは単にブートシーケンスがPRI_IDEマスタからブートしようとしているだけではないでしょうか? BIOS設定でブートシーケンスをSATA1からブートするように変更して下さい。

aki5102
質問者

お礼

ご回答有難うございます。どうやら根本的に勘違いをしておりました。 ファーストブートをSATAHDDに1度設定をして、windows起動。 その後たち下げ。PATAHDDを接続して、そのまま立ち上げをしておりました。 PRI_IDEとSEC_IDEにHDDを接続すると、BIOSの設定のファーストブートが PATAHDDに変わっておりました。 解決致しました、本当に有難うございました。

  • nobuendo
  • ベストアンサー率47% (182/384)
回答No.2

SATAとPATA(IDE)とが排他使用となっているのでは? SATAとIDEとの併用の場合、PRI_IDEがSEC_IDEのどちらかが使用不可となる。 要するに、合計4台(2+2) 下記の接続では駄目でしょうか? SATA0・・・SATA-HDD(ブートドライブ) SATA1・・・空き PRI_IDEマスタ・・・PATA-HDD PRI_IDEスレーブ・・DVDドライブ SEC_IDEマスタ・・・接続不可 SEC_IDEスレーブ・・接続不可 PRI_RAIDマスタ・・・PATA-HDD PRI_RAIDスレーブ・・・PATA-HDD PATA-HDDが一つあまりますが、ATA増設ボードを追加すれば、あと4台増設出来ます。

aki5102
質問者

お礼

早速ご回答有難うございます。専門用語が分からなく「排他使用」とはどのような状態でしょうか?上記にあります設定にて接続してみます。 また、分からない事が有りましたら、質問させてください。

aki5102
質問者

補足

早速試してみましたが、「NTLDR IS MISSING PRESS Ctrl+Alt+Del TO RESTART」のエラーが出てしまいます。 現在は、上記のSATA1とPRI_IDEマスタが空きの状態で正常起動しております。

関連するQ&A