• ベストアンサー

着床率を高める方法は?

体外受精を試みています。精子の運動率が低いので顕微授精をしています。40代の場合、着床率は20%くらいだそうです。着床率をもう少し高める方法はないものでしょうか。情報をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toh-ma
  • ベストアンサー率57% (22/38)
回答No.3

現在行っていらっしゃるのがICSI-ETだと仮定してお話させて頂きますが。 挙げられる方法としては 1)胚盤胞移植 2)2段階移植 くらいかと思います。ただし1,2ともに体外培養期間が長くなることによるリスク(胚の発育が途中で止まってしまい、移植がキャンセルになる)がありますので、採卵数が十分であるかどうかを主治医と相談して頂く必要があると思います。 No.2の方が挙げられている凍結胚移植ですが、採卵周期を見送ってまで、というのは私の個人的な意見としてはあまりお勧め致しません。相当数の良好胚が得られる場合で、1回の融解-移植にある程度の数の胚のロスを覚悟した上でなら、着床率の向上も若干は期待出来るかもしれません。が、凍結-融解による胚の負担はゼロではないので、胚のコンディションという点では採卵周期に劣ると思われます。子宮内膜厚が十分にあり、OHSS等の兆候が見られない場合なら、採卵周期を見送ってわざわざ凍結を行う意義は50/50だと思います。(余剰胚を凍結しておいて後日移植する、ということについては十分意義があると思いますよ。) それから、やはりご本人の精神的なコンディションは重要です。治療に関する疑問や悩みなどは抱え込まず誰かに相談して、解消して下さい。主治医や看護師、カウンセラー、ご家族、或いは治療仲間といった人にでも。あとは何か気晴らしになる趣味を持つなど。思い詰めるのが一番良くないです。

buddasati
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • spring05
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.2

年齢的なものをカバーする方法は私も聞いた事がありません。 着床の事を気にされているということは、ICSI後きちんと卵が分割してETできている状態にあるということだと思います。 ですので、年齢的な事は無視して・・・ 受精卵に関して言えば、通常戻すことが多い4分割(あるいは8分割卵、桑実胚)よりは胚盤胞まで育った卵子の方が着床率は高いです。 高齢の体外受精ならこの方法はすでに試されているかもしれませんね。卵子の質から言っても高齢だと胚盤胞まで育てるリスクをとるのも難しいかもしれませんが。 それから、子宮内の環境を整えるために採卵周期で戻さずに凍結卵をつかう方法もありますね。 着床率が高くなるかという点では不明ですが、少なくとも採卵で負担がかかっている子宮の環境を良くしてからの方が着床環境は整っているとは思います。 あとは、気休めみたいですが、治療のストレスなどがうまく解消されている時期のほうがうまく行く事が多いようです。

buddasati
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 精神的な要因も大事なんですね。

回答No.1

私も不妊治療をしています。 病院の先生が言うには、着床のメカニズムについては未知の部分が多く、 現在はまだ着床をコントロールすることはできないそうです。 着床率を高めることができたらどんなにいいでしょうね。

buddasati
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 出来るだけ回数を多くチャレンジするしかないですね。