• ベストアンサー

RedHatのMLについて

RedHatLinuxのMLを検索したら、 http://www.linuxml.net が出てきましたが、現在リンク切れです。 RedHatLinux9関連の事を聞きたかったのですが、もう上記MLはないのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lean
  • ベストアンサー率72% (435/603)
回答No.2

>そもそも、RedHat9の事が聞きたくてMLを探していたんです。FedoraのMLですが、RedHatの事も聞いちゃっていいですかね?って、 usersの方の説明には「Red Hat Linux に関しても話題対象です。」と書いてありますから大丈夫だと思いますよ。 参考URLのページでメーリングリストの過去のメールが見れますから、一度参照してみて雰囲気がどんなものか見てみたらどうでしょうか?

参考URL:
http://fedora.jp/pipermail/users/
kumakuma7
質問者

お礼

ありがとうございます。 おかげさまで、すごくよくわかりました! また、機会がございましたらよろしくお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Lean
  • ベストアンサー率72% (435/603)
回答No.1

Red Hat Linux メーリングリストは、2003年にFedora Core (included Red Hat Linux) メーリングリストに移行しているようです。 また、MLは2005年1月にwww.linuxml.netからfedora.jpにサーバ移管されているようです。 http://fedora.jp/pipermail/users/2005-January/009261.html それにlinuxml.netのドメイン自体、2005年2月無くなってますね。 Fedora JP Projectで運営しているメーリングリストについては参照URLのページを参照ください。

参考URL:
http://fedora.jp/modules/mailman/
kumakuma7
質問者

補足

ありがとうございます。 早速登録いたしました。 そもそも、RedHat9の事が聞きたくてMLを探していたんです。FedoraのMLですが、RedHatの事も聞いちゃっていいですかね?って、 (ここで聞く内容でもないですが。) Fedora JP Projectの記事で http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0404/30/epn02.html 見つけました。 linuxml.netと同じ主催者なんですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A