- ベストアンサー
写真部
今年、高校生になったものです。 友達と二人で写真部に入りました。(今日がクラブ申し込みの日でした) 私の学校の写真部は部員がいないので今まで活動中止状態でした。なので、何をやるか教えてくれる先輩もいないんです。私も私の友達も写真に関して何も知らなく楽しそうだなぁと思い入ったので、どんな活動をしていいのかまったく分かりません。 一般的に写真部とはどんな活動をしているのですか?教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現役の高校写真部員(部長)です。 正直うちの学校でも活動の幅が狭く時間が余ってしまうのが悩みですが、以下を参考に是非充実した活動をしてみてください。 (1)写真撮影 カメラを部費で買っても自分で持ってきてもいいので、まずは写真を撮るといいと思います。校外に出るのは色々大変だろうから、校内(教室、グラウンド...)の何気ない風景を撮ってみてはどうですか?デジカメを使えばその場で鑑賞して批評もできます。 そのほか、日曜などに撮影会、休暇中に合宿をやればより充実した撮影が出来ます。 (2)現像 学校に現像や引き延ばしをする機械があるかどうか定かではありませんが、もしあればそれが写真部の一番の魅力だと思います。特にフィルム現像から引き延ばしまで全て自分の手でやれば、それなりに時間はかかるし、達成感があります。方法や道具は数多く本やHPがあるので、それを参考にしてください。カメラ屋に行って聞いてみるのもいいと思います。 もし設備がなければ簡易キットを買ったり、ピンホールカメラを作るのもいいと思います。 (3)コンテスト 出来上がった写真はせっかくなのでコンテストに応募するといいでしょう。たぶん学校にもそういった案内が来ると思うので、先生に頼んでとっておいてもらうと早いです。もし入賞すれば色々ともらえます! (4)展示 機会があれば文化祭などで展示し多くの人に見てもらう機会を設け、それに向けて何ヶ月も前から準備するとより充実します。うちでは特別な行事でなくても常時、入り口近くの壁に展示し、時々入れ替えています。 以上のことをすれば、一年はあっという間に過ぎてしまいます。正直写真部の場合、先輩がいない方が気楽に出来ると思うので、是非がんばって独自の部活を作り上げていってください。そしてまたわからないことがあったらこのページで相談すれば、どんな質問でも必ず写真部経験者(先輩?)が答えてくれます!
その他の回答 (4)
- ayaka93
- ベストアンサー率20% (7/34)
こんにちわ! 私も今日、写真部の一員になった者です。 私の学校では、週一の活動でその活動日は、ミーティングだけみたいです。 あと、たまぁにみんなで外に出かけて撮ったりもするみたいです。(以前は、東京タワーや六本木ヒルズに行ったとか。) カメラもうちの学校は貸し出ししてくれます。 あと、暗室にこもって焼いたりするみたいです。 それから、デジカメで撮った写真もメモリースティックを持って行けば顧問の先生がプリントしてくれるみたいです。 あと、文化祭の時は大きなパネルにして展示したり、展覧会に出して関東大会に行った先輩もいるみたいです。 先輩がいないだなんて、大変ですね。 でも、自分たちで一から作る部活なんて素敵だと思います♪ がんばってください!
お礼
素敵と言ってもらえてうれしいです^^ 参考にさせてもらってがんばります!! ありがとうございました。
- b5n
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんにちは。報道機関付属カメラマンで在日のアメリカ人です。 写真部部活頑張ってください。どんな部活を行えばいいかというと、まず、どんな写真に興味があるか考えればいいです。イベント、人の街撮り、ファッション、花や昆虫のマクロ撮影など、さまざまな種類があります。で、本を読んで技術とか学べばさらにいいけれど、ほぼ毎日実際に外に出て写真を数百枚とらないと良い写真が撮れません。デジカメならすぐに撮影効果を見れるし、パラメーターの調節したりその影響を見たりして、練習に最適です。パソコンでの画像修正についても調べたら、結構面白いことができます。デジカメではいくら撮ってもお金がかからないので、とにかくいっぱい撮ってください。それが大事です。最初はあんなに上手くいかないと思うが、どこで失敗したか、どうすれば改善できそうかと、部員同士で論議すると、その内上手くなれますよ。
お礼
私は風景の写真に興味があるので、それを中心に撮って行きたいと思っています。 写真の練習はデジカメがないのでカメラケータイでしようとおもいます^^ とても参考になりました。 ありがとうございました。
僕もかれこれ、22年前の事ですから、今とは違うかもしれませんが、参考にしてください。 活動していたことはだいたい次のようなことです。 いろいろな校内行事の写真の撮影、白黒フィルムの現像、白黒写真のプリント、文化祭の時に写真の展示 カラープリントの現像の講習会参加 そのようなことをしていました。 でも、今はカラープリントはプリンターでできますし いざとなれば、カメラはデジカメを使って、それをパソコンで処理できますので、変わっているのでしょう。 あくまでも、20年以上も前の話ですので、役に立たないかもしれませんが、 そのようなことをしていたと覚えておいてください。
お礼
活動内容を教えていただき ありがとうございます。 参考にしてこれからの部活にいかして行きます^^ ありがとうございました。
- hiroko771
- ベストアンサー率32% (2932/9040)
デジカメではなく、銀塩カメラ(一眼レフ)で写真を撮る(白黒=モノクロ写真) →自分達で暗室に入って現像する+紙焼き(プリントアウト)する →コンテストに応募したり、文化祭で作品を展示する。 →夏休みなどには学区外に出て「撮影合宿」をする所もある。 あと、今はデジカメで応募出来るコンテストとかも有るので、 PCやPCで行う画像修正も勉強すればOK! でも、基本的に写真の専門知識が有る「顧問の先生」が必要だよね。(・・;) ↓他の学校の写真部(「写真部 高等学校」で検索すれば、他校の情報も解る筈)
お礼
参考URLまでありがとうございました! さっそく調べました^^ 顧問の先生もついてくれて、部活の活動も徐々に ですが始まってきました。 ありがとうございました。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます^^ コンテストについて調べてみます。 ありがとうございました。