• 締切済み

もしあなたの愛してしまった人が同性だったら?!

もしあなたが心から愛してしまった人が同性で、 それでも一生一緒にいたいと思ったらどうしますか? 日本に住んでいられるとは思いません。 海外で誰も知らないところですみたいと考えています。 でも仕事は? 家族は?  本当に愛している人の為ならなんだってできます。 でもその前に自分だけの問題じゃない、家族やその周りの 人のことも心配です。 自分達だけよければそれで良いってもんじゃないと思います。 どうしようかとても悩んでます。 何か良いアドバイスがあればおねがいします。

みんなの回答

  • noribou11
  • ベストアンサー率45% (143/314)
回答No.3

日本の法律では同性婚は認められていないで婚姻届けを 出すなんてことは不可能なんですね。でも、同じ姓を 名乗りたいとか法律的にも身内と認めて欲しいという 場合は婚姻ではなくて養子縁組をするそうです。 こうすれば、身内だという法的根拠も得られるので 遺産相続でも権利はあります。まあ、夫婦ではなく 親子ですが。 聞いた話だと婚姻届も書くそうです。ただし提出先は 役所じゃなくて仲人らしい。 子供ができないと社会的差別があるなーんてのは 大昔もいいとこなので、子供ができないから同性婚が トラブルの基ということはないと思いますよ。

a_ming
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 養子縁組の方法、ちょっと調べてみます. この方法だと法的根拠もえられるんですね。 貴重なお話ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.2

同性同士の婚姻は日本では認められていません。 もし同じ戸籍に入りたいのなら、養子縁組をするとかしかないですね。 将来どうなるかとか、子供は欲しいのに出来ないとかは、同性同士のカップルじゃなくても悩む夫婦はそれこそたくさんいます。将来のことなら既婚・独身問わず、一人一人の胸には何かしらあるものでしょう。 こういうものは、本人同士で相談しながら解決していく他ないと思いますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hydrogen
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.1

日本に国籍を置いている限り同性婚は不可能。

a_ming
質問者

お礼

国外ならなんの問題もないのでしょうか。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A