• ベストアンサー

里帰りの際の夫の生活・夫が困ることなど

こんばんは。 間もなく妊娠9ヶ月を迎えるため、GW辺りで実家へ里帰りの予定です。 夫の仕事上(夜が遅い)里帰りの期間は長く取るつもりで、お盆まで実家での生活になりそうです。 いざ、家を離れる日が迫ると急にいろんなことが心配になってしまいました。 例えば、夫がちゃんとお金を管理できるか(独身時代、相当な暴飲暴食で食費がかなりかかっていたようなので)、どれだけ渡しておくべきか(普段キャッシュカードは私が持っているので、別のカードを渡しておくべきですか?)、家の中の物の在りかが分かるか(ほとんど家事は私がやっているので自分の服くらいしか知らないと思います・・・)とか。 とりあえず、結婚式の出席予定があるのでスーツの場所は伝えましたが・・・ 大の大人に心配なんでする必要はないのかもしれませんが、経験者の奥様、奥様が留守にされたときに困った経験をお持ちの旦那様、「これは伝えといたほうがいい」ということなど、些細なことで結構ですので教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そういう経験がないのですが もし自分ならという感覚での回答です。 カードなどはわたしません。 現金です、いくらかはわかりませんが5万くらいしか わたせないかもしれません。 あまり渡すと無駄遣いしそうだし出産前との事で お金がかかると思うので。 あと我が家なら自炊はさせないと思います。 キッチンはあまりつかわれたくない。 コンロ周りがべとべとになってそう・・・ やっぱりキッチンは使われたくないですよね。 こまめにきれいにしてくれるならいいんですが、、、 奴の場合は、、、ちょっと。 あとは洗濯機の使い方、電気などの無駄使いはしないこと、ごみだしのこと、ちらかさない、 私が帰ってきても掃除しないでいい状態であること。 など細かく指示していったほうがいいと思います。 あと我が家の場合私がガーデニングが好きで花育ててるのでそれの水やりもお願いしなくては。 くだらないことばかり書いてしまいましたが 参考になればいいのですが。 なりそうにないですね。 すいません。

その他の回答 (2)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

独身時代、ひとり暮らしをしていたのなら、 最低限の生活はできると思います。 帰省の前に1Wほど「研修期間」をつくって、貴方は「見ているだけ」で、どれだけやれるか確認する。 (いま、うちの職場では新人さんが「仮配属」されて研修中。ダンナさんの職場もそんな時期じゃないでしょうか) 「上司」のつもりで1Wのあいだチェックして、改善ポイントをピックアップしておく。 (私自身は「主夫」経験が長いし、そういうダンナの心配、というのが分からないんですが、子どもに1人暮らしさせるなら、そうしますね。) お金は、現金ですかね。

  • sue228
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.2

私の上司が単身赴任をしています。 郵便局の通帳を奥様が持ち、上司はカードを持っています。 給料が入ると、奥様は必要なお金を入金します。 上司はカードで引き出し、生活費にします。 郵便局は全国どこにでもあるので、便利だと思います。銀行でも、お互いの家の近くに同じ銀行があれば可能です。(他銀行でも手数料がかかるのを気にしなければ可能です) これなら、旦那様がどれ位のお金を持っているか把握出来るので、良いと思います。 普段はあまりたくさんのお金は渡さず、入金がしばらく出来そうに無い時には、少し多めに入れておいたらいかがでしょうか? うちの場合は、最近ゴミの分別が細かくなったので、ゴミの仕分けの仕方、出し方は細かく教えておいた方が良いかと思います。(ご近所迷惑になるといけないので) あまり多くの事を言っても、負担になってしまうと思いますし、忘れてしまうかもしれませんので、最低限の事だけ伝えておけば良いと思います。 出産で入院される時以外は、ご実家にいらっしゃると思いますので、わからない事があった時に電話やメール伝える事が出来ますし。 あまり参考にならなかったらごめんなさい。