車のホイールキャップの取り付け方について
先日、コインパーキングの段差に後輪のホイールキャップをぶつけてしまい、パカッ!コロンコロン!と外れて転がりました。(汗!)
ホイールキャップの一部が破損していますが、見てくれはあまり気にしないほうなので何とか取り付けたいと思い、試みましたがどうもうまくいきません。
もしかしたら、普通はホイールキャップの内側にはリング状のワイヤーのようなものが入っているものなのでしょうか?コインパーキングでは転がったホイールキャップそのものしか拾ってきませんでしたが、リングワイヤーも落っことしてきたのでしょうか?それがうまく取り付けられない原因だとしたらそれがないともう再取り付けは無理でしょうか?
また、ホイールキャップの破損ですが、空気を入れる口とホイールキャップを合わせるところが破損しており、合わせるべきところがなくなってしまっているようです。この合わせるところができないとやはり再取り付けは無理でしょうか?
よろしくお願いいたします。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 ご紹介いただいたサイトはとても参考になりました。 高温による影響はそんなになさそうですね。