- ベストアンサー
子供がファッション関係に進みたいと言ってます。ご意見ください。
高三の息子が4年制の大学に進学するものと思っていました。 急にファッション関係への道に進みたいと言います。 親として寝耳に水の話ですし知識もありません。 本人は前々から興味、関心があったし『服を売ってみたい』『経営してみたい』と言っております。 現在、専門学校の資料を取り寄せている最中です。 親としては不安でなりません。 『一時の憧れじゃないのか』『考えが甘いんじゃないか』と私が言うと『好きな道に進みたい』と言います。 自分の店を持つなんお金もいるし大変なことだし、一生、店員をするつもりなのかと話をするのですが苦労するのは何をしても一緒だと返してきます。 資金はアルバイトして作ると言ってます。 親としては大学に行って選択技を増やすも良し、4年の間に将来の道を見つけてほしいと思います。 本人の思う様にさせるしかないのでしょうか? ご意見やアドバスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供さんのしたいようにさせれば良いかと思いますが親としての手綱はしっかり掴んでも良いでしょう。 現在、思いつきでそうしようと思っているのか、本人の硬い意志で行動しているのかはこちらで判りません。 たとえば、大学4年を期待していたが、本人が進みたいならOKする。 ただし、22才を過ぎたら援助は無し。 自分の力で歩んで行けばいい。みたいなことを宣言してはどうでしょうか? もともと、4大に通うのであればそのつもりだったのでしょうから親の言うことが結果的に正しかったのか、本人の意見が正しかったのかは本人にいずれ判るでしょう。
その他の回答 (4)
四年制の大学に行ってくれれば安心ですよね。というか、親の世代としては当然だと思いますよね。私はあなたより少しトシヨリで田舎者のせいで、4年制大学に行けない子が短大や専門学校に行くものだという、とんでもない偏見に凝り固まっていました。 でも、ハッキリ言って、今はそんな時代ではないです。私はすごく時代遅れな人間であることを痛感させられました。 私の娘二人は、大学にも短大にも行かず、自分達の意志で専門学校に進みました。正直なところがっかりもしたし理解できなくて悩みました。 娘が進んだ専門学校の同級生に、有名私大の法学部を卒業した人がいます。就職できなかったそうです。その専門学校を卒業して、うちの娘と同じようにアルバイトしています。その人のご両親は、大学に合格したときはさぞかし喜び安心なさったと思います。 今は学歴がもてはやされる時代ではないです。学閥とか人脈を別にすれば、実力あるのみです。 それでも専門学校は脱落する人が多い(実に多いです)、卒業しても就職できる人の少ない厳しい道です。学校をよほど選ばないと、後悔することになると思います。 まだしも大学に進んだ方が、選択肢は多いでしょう。 経営を考えているなら大学で経営学を学ぶのは無駄にならないから、妥協してそういう学部に進むというのが一番無難なコースでしょうね。
お礼
おっしゃられること、良く分かります。 頭で分かっていても心が。 つい最近のことですので時間が経てば心もついてくるかもしれません。 人生が終わった様な心境です。 ありがとうございました。
- Iwill
- ベストアンサー率25% (26/102)
失礼ながら「ファッション関係」(アパレル、ということですよね?)が不安、というのは少々偏見のような気がします。どんな業界でも”ピンキリ”は存在します。 デザイン方面ではなく「経営」「販売」であれば、 大学でも専門学校でも、通学しながらどこかのショップでバイト(ただの時間つぶしの小遣い稼ぎではなく、仮に自分が店の経営者ならどうするか、を考えながら働く)という方法もありますよね。 私事で恐縮ですが、新卒で入社したファッション関連会社で「ショップ経営者として年間○○○円の利益を出すには」というような課題がありました。店舗デザインから商品構成・下代・上代まで全部自分で考えるという…私はいい加減にやってしまい及第点ギリギリでしたけど。当時、大卒・専門学校卒・高卒など最終学歴はイロイロな同期がいましたが、当人の意欲やセンスの問題なので、数年後の各々の肩書きは全く学歴関係ナシ、の様呈でした。 既に進みたい道を持っている息子さんを、どうぞ応援してあげて下さい。
お礼
ありがとうございました。 大変、参考になりました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
急にパリだのミラノだのに行きたいとか言い出した訳ではないのだから、四年制大に行かせたつもりで応援したらどうでしょう。 もちろん、経済学部とかで経営を学びなさいと言う説得も有りでしょうがね。 しっかり自分の夢をもち、それに進みたいと思う気持ちがあることを「考えが甘い」と一喝するのはどうかと思います。 フリーターとかニートとかになるんじゃないのであれば良いのでは?
お礼
大切な息子のことですから応援はしていんですがファツョン関係となると不安です。しかも、急にですから。 ありがとうございました。
- rmz1002
- ベストアンサー率26% (1205/4529)
本人がやる気を見せているのだから、それを応援するのが親の務めなのでは? そもそも「質問者さんが考える甘くない考え」って何なのでしょうか? 安易にサラリーマンを目指しているほうがよっぽど甘いと思いますが、いかがなものでしょう。
お礼
ごもっともなご意見です。 他人さんの子供のことならそう言うと思います。 子供と一緒にに専門学校の資料も情報も集めているんです。親としては不安です。 耳が痛いです。 ありがとうございました。
お礼
>手綱はしっかり掴んでも良いでしょう。 その通りですね。 強制ではなくて親としての意見も十分言いましたが子供ではないのでききません。 決まれば最大のバックアップをしてあげます。