ベストアンサー 古いですが、キャシャーンで使われてる曲 2005/04/15 19:29 キャシャーンで使われてる音楽なんですが、ちょっと悲しげなピアノの曲のタイトルわかりますか?タララ~タララ~タララ~♪(?)っていう感じのw みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Vegas ベストアンサー率60% (635/1056) 2005/04/16 01:24 回答No.3 #2です では、これのどちらかかな? 月光(ベートーヴェン) http://classic-midi.com/midi_player/classic/cla_Beethoven_gekko_1.htm 月の光(ドビッシー) http://classic-midi.com/midi_player/classic/cla_Debussy_tukihikari.htm 質問者 お礼 2005/04/16 01:50 ありましたっっっ!! ベートーヴェンの月光でした。 ほんと~~~~にありがとうございましたm(__)m 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) Vegas ベストアンサー率60% (635/1056) 2005/04/15 21:07 回答No.2 サントラ出てますので、参考URLで一応試聴してみて下さい そこになければ、もう一枚のサントラ『Our Last Day - Casshern Official Album』の CD1の方に収録されている曲かも http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1883641 参考URL: http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1807209 質問者 補足 2005/04/16 00:14 お返事ありがとうございます。 サントラには入ってないみたいです・・・なぜか視聴できませんでした;; Our Last Dayは買ったんですが入ってなかったです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nojash ベストアンサー率29% (22/75) 2005/04/15 19:35 回答No.1 宇多田ヒカルの『誰かの願いが叶うころ』ではないでしょうか? この曲は私も大好きです☆ ちがってたらすいません! 参考URL: http://www.toshiba-emi.co.jp/domestic/artists/utada/audio/toct4700_01.wvx 質問者 補足 2005/04/15 19:48 お返事ありがとうございます。 宇多田の曲じゃないです(>_<) クラシックですね~あぁ、声で伝えたいっ!タララ~タララ~タララ~♪ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント映画日本映画・邦画 関連するQ&A この曲はなんていう曲でしょうか タン↑ タララ↓ タララ↑ タララ↓ タラ↑ラ↓、ラララン、ラララン... ピアノ曲です。 ドビュッシーの月の光みたいな雰囲気の優しい感じです。 宇多田旦那監督の映画、「キャシャーン」について タイトルの通りなのですが、昨日某レンタルショップで 借りて観ました。 観た方、感想をお聞かせ下さい。 私と主人は、かな~り「はぁ?」って感じだったのですが、 他の方々はどう思ったのか、お聞かせ下さい。 確かにヴィジュアルとしてのセンスは感じたのですが、 もともとのアニメのキャシャーンを知っている世代 としては、あの内容でキャシャーンというのは 納得出来ずに、不完全燃焼のままなのです。 よろしくお願い致します。 キャシャーンを見た方へ(ネタばれOK) キャシャーンには期待していたのですが、予告編を 見てがっかりしてしまったタイプです。 まだ見ていませんが、今までの映画でも 見た人に会ったら、内容とラストまで聞いてから 映画館に行ったりするタイプなので、ネタばれ 大歓迎です。 ここ邦画のカテでもキャシャーンの質問が続いて いるようですが、内容を見るとストーリーは 良くわかんないけど、いい!って感じが多い ように思います。 そこで質なんですが、 1)見どころはどこですか? これこれのシーンの映像美とか? 2)ここはいまいち、とか駄目っていうところは? 話がぐじゃぐじゃでよくわかんなーいとか? 3)アニメ キャシャーンのファンにもお奨めですか? ディテールが違うとか細かなこだわりを捨てれば 十分キャシャーンの味が出てる とか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム あるバラード曲を探しています タイトルは分かりませんが、たしか2005年~2008年ぐらいのあいだに作られた洋画の主題歌になった曲だったと思います。 歌っている人は女性で、歌詞は英語です。 曲調はホイットニーヒューストンの様なしっとりバラードです。 今でも店やラジオでたまに聞くので有名な曲だと思います。 それからサビの最初が、タ~ラ~ラ~タララ~みたいな感じで盛り上がっていく曲です。 こんな情報しかありませんが、もしかしたらと思う方よろしくお願いします。 ピアノの曲で・・・。 本当かどうか知りたいのですが、 ピアノの曲で、〇分〇〇秒という、時間がタイトルの曲があると聞いたのですが本当ですか? 演奏者が舞台に上がり、ピアノを弾かずにそのタイトルの時間までただじっとしていて、まだかまだかと待っている観客のざわめきが音楽になっているという・・・。 このピアノ曲のタイトル教えて!! 以下の条件を満たすピアノ曲のタイトル教えてください 1:ちょっとアンニュイな感じ 2:”れぇぇぇぇぇぇ……そぉそぉらぁどぉぉぉしぃぃぃぃ……” (和むような感じ。) 3:続いて”らぁれふぁ♯そぉぉしそぉふぁ♯れぇぇしみぃぃぃそみれしらそれぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・・どれみそぉぉぉぉぉふぁ#ぁぁぁぁ・・・・・・”とちょっとスピードアップして続く。 4:テレビのBGMとかによく利用されており、曲調と同じようにかなりまどろんだ映像が流れる。 どうか教えてください。高校のときからこの音楽が何か気になっておりましたので。よろしくお願いします。 ピアノのウォーミングアップとなる曲を教えてください 最近、指が回らないときが多くなってきました。どうしてなのかは分からないのですが・・・。 そこで、ピアノの基本練習は、どうしたらいいのか教えてほしいのです。さらさらっとでいいので・・・w(タイトルとずれてるw) そして、ウォーミングアップとなる曲を、いくつか教えてください。 お願いします。 おすすめピアノ曲 ピアノを演奏します。 クラシックだけではなく、ジャズや、ボサ、ラテン、映画音楽、 いろいろなキレイな曲、かっこいい曲をピアノで演奏したいです。 みなさんが知っている、おすすめの曲を、タイトル、作曲者併せて教えてください。 また、楽譜の入手方法も知っていたら教えてください。 この曲のタイトルを教えてください ある曲のタイトルが分からないので教えてください。 日本語で表現すると 「らぁどぉぉーしみぃぃぃぃ、、、、、みぃーそぉーみぃらぁぁぁぁぁぁ、らぁぁそぉぉふぁそぉぉぉぉ」 と言う感じです。すごく物悲しい感じのピアノ曲ですが。よろしくお願いします。 曲のタイトルを教えてください クラブで聞いた曲なんですが、 「ターラーラー・ベイーベー・タララ・ベイーベ」という曲です。もう一つは、「パーリヤー・ターラララ・ラーララ」です。2曲とも歌詞が分からないので聞こえた感じです。過去にCMで聞いた事があります。(洋楽ベストのCM?) 女性が歌っています。分かる方いましたらお願いします。 有名な曲だと思います こんにちは。 あるクラシック曲のタイトル教えて欲しいのです。 ピアノ曲でドラマ等でピアノを弾くシーンで、結構使われていると思います。 バイト先の先輩は 「101回目のプロポーズで有名になった曲だよ」と言っていました。 ターンタターン、タタタタタタタタタタター、って感じなんです。(素人的説明で申し訳ありません) もし、この説明で分かる方がいらしたら、お願いします。 また、クラシックのCDを多く扱っているお店で歌って教えてもらったら恥ずかしい子でしょうか・・・。 BGMのタイトルを探しています! 曲の雰囲気としては、ジェットストリームのような、ゆったりフライトをしているような心地よい感じです。 イントロ:タララ タララ タララ タララ タララ タララ タララ タララ タララ タララ タララ タララ~(バイオリンの音で徐々に高揚していく感じ) 主旋律1(スロー):ターン タッ ターン(タタッ <*ギターのカッティング>) ターン タッ ターン(タタッ) ターン タッ ターン(タタッ) ターン タッ ターン(タタッ) 主旋律2(スローの16ビートのリズムが入ってくる):タララ~ン (ターン タッ ターン タタッ ターン タッ ターン タタッ)タ~ラ~ラ~ン とこんな感じで続きます。 どなたかわかればよろしくお願い致します! 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム この曲の曲名を教えてください クラシックの曲で曲名を知りたいのですが分からない曲があります。 当方音楽は全く分からないのですが、ピアノの鍵盤で再現すると ドソドソドソドミド ファレファレファレミレソ ドドド ミレドドシシ~と言う感じの曲です。(こんなんでわかるか!!と怒られそうですが・・・)わかる方いましたら教えてください。 音楽的価値のある曲とはどんな曲ですか? 私は幼い頃7年ほどピアノを習っていて、中学生の頃やめてしまったのですが、縁があって半年ほど前からまたピアノを習っている者です。 私の先生が『エリーゼのために』は有名な曲だけど、音楽的価値のある曲ではないとおっしゃったのですが、その言葉に疑問を感じます。なら、どうして多くの人がピアノの練習の過程でその曲を練習するのか。 また、来年の発表会に向けて今モーツァルトのソナタno.8を練習していて、先生にもう1曲何か弾くよう言われたので、カルメンの前奏曲闘牛士をやりたいと言いました。でも、先生曰くその曲も音楽的価値がないとのことでした。私が闘牛士を選んだ理由はあるピアニストのコンサートで演奏しているのを聴いてとても感動したからでした。 音楽の知識がほとんどないのでここで質問させてください。 (1)クラシック音楽において、音楽的価値のある曲ない曲というのは存在しますか? (2)また専門家の方々は、どういった基準や、どういった部分に価値を感じるのですか? (3)もし、音楽的価値のない曲というのがあるとすれば、それはピアノ(または、ほかの楽器)で練習する意味はないのですか? よろしくお願いします。 サザンの曲で・・・ サザンの曲で、どうしてもタイトルが思い出せないものがあるんです。 前奏は、ピアノの軽快な感じで、 「ド・レ・ミ・ファ ドッドレ・ミ・ファ」と始まります。 確か、そんなに古い曲ではなかったと思います。 すいませんが、わかる方がいたら教えて下さい。 できればタイトルとサビ・歌い出しの歌詞をお願いします。 アコーディオンとピアノが印象的な曲のタイトル こんにちは。 私の職場では仕事中に音楽が流れていて、その中で気になる曲があるのですが タイトルが分からないので、分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 ・アコーディオン(バイオリンだったかも?)とピアノが印象的です ・オムニバスアルバムに入っていると思われます ・最後の方でテンポアップする曲です ・1拍目、2.5拍目、4拍目の拍が強い感じです よろしくお願いします。 この曲なんでしょうか…? 最近、近所でしょうか、ピアノの練習の音が聞こえてくるのですが、その曲の名前が気になっています。 小学校のころの音楽の記憶を引き出してなんとか音符で表してみました。間違いはご容赦ください。 これはサビの部分だと思うのですが、こんな感じの曲をご存知の方は教えていただけると嬉しいです。 自作曲を録音したい。 最近、音楽を作るようになりました。 電子ピアノで作る曲は出来上がっていて、あとは、録音するだけなんですが、 歌声と、曲を別々に録音して、 歌には、Perfumeさんのように、声にエフェクター?をかけたいんです。 そのあと、ピアノの曲と合わせたりしたいんです。 まず、電子ピアノを、パソコンに取り込む方法がよくわかりません。 声に、エフェクター?っていうのかな。 ボアボアーって感じの声になる。をかける方法もわかりません。。 そして、それらを合わせる方法とかもわかりません。。 ネットで調べるにしても、基礎的なことからわからなくて、 何かと何かを合わせて使う過程がわからないというか・・・ もしよければ、教えてください。 あと、その曲に、さらに、音を加えたりはできますでしょうか? ピアノと歌声だけだと寂しいので、色々電子音をあとから加えたり、楽器でもいいんですが・・・ ラーゼフォン終盤で久遠が弾き語りっぽく歌っている曲 テレビ版のラーゼフォンの終盤のBGMで久遠がピアノの弾き語りで歌っている曲のタイトルやサントラに収められていることなどが解りましたら教えてください。 らら・・らら・・・おちる おちる しずむ しずむ・・・らら・・・らら みたいな感じの静かで暗い感じの曲です。 ぜひよろしくお願いします。 ピアノで始まるこの曲を教えて下さい~ 「♪チャララ・ラララン~、チャラララン~、チャララ・ララララン~、 チャラララン~」と言う感じのピアノのリフで始まり、このリフに ボーカル(海外女性アーティスト)が被さって行く感じで始まる曲の タイトルとアーティスト名を教えて下さい。ちなみに数年前に流行った 曲で、FMとかで結構耳にしました。終始ピアノとストリングスが 目立つ曲です。(バラードではナイです)歌い方はちょこっと、 矢井田 瞳っぽいかも?洋楽に詳しい方、是非お願い致します~! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 映画 日本映画・邦画洋画韓国・インド・アジア映画その他(映画) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありましたっっっ!! ベートーヴェンの月光でした。 ほんと~~~~にありがとうございましたm(__)m