- ベストアンサー
もうあきらめなければいけないのでしょうか
10週目にして、今日3週間ぶりの検診があり、赤ちゃんの心音が全く聞こえなかったため、エコーで子宮内を見たところ、前回の検診(6週目)の大きさで止まってしまい、赤ちゃんが全く育っていないので、99%流産であろうといわれました。私の場合は出血も全くなく、いままでどおりにつわりや腰の痛みがあるので、流産と言う事実を受け入れることができません。今も主人と病院から帰ってきて大泣きしました。アメリカで不妊治療を2年続けた末の妊娠だったので、この事実を受け入れることができずにいます。ドクターは、早めに処置をしないと、子宮内感染も起きる可能性があるので、成るべく早めに来院するようにといわれていますが、まだあきらめ切れない自分がいます。 すぐに処置するべきでしょうか?それとも1週間くらいは様子をみるべきでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
暖かいご回答ありがとうございました。私と同じような思いをされてお辛かったでしょうね。昨日は泣いてばかりで何も考えられませんでしたが、来週早々処置をすることに決めました。つらくても現実を受け止めて、元気な赤ちゃんをいつか産めるように準備したいと思います。