- ベストアンサー
流産の可能性と判断の時期・・・(長文です・・・)
どなたか教えて下さい。不安で不安で・・・ 最終月経が1月11日~1月16日。 2月25日に産科で妊娠と判明しました。 そのときのエコーでの袋の大きさが3mm。「袋が小さめなので排卵が遅れたのかも」と妊娠4~5wとのことでした。 今日、2度目の検診を受けたところ、エコーでの袋の大きさは11.6mm。心音が確認できず、発育が遅いので流産のリスクが高いと言われました。その病院は2回目でしたが、前回は5時間、今回は4時間半待たされたあげく、診察はいつも5分・・・ 忙しいのはわかりますが、質問もしにくい状況で・・・「2週間後に心音が確認されなかったら流産ですので処置します。」と淡々と言われ、さらには「流産なんてたいしたことありませんから・・・」と・・・流産が大したこと無いわけない!と怒りたい気持ちでした。不信感が募り、家族の勧めもあって、本日中に従姉のかかっている違う産科に行ってみました。 そこの産科でも同様の診断でしたが、先生は優しく、看護師さんもとっても親切でした。しかし「袋が確認できてから2週間で心音が確認できない場合流産とみなされます。」と今度の土曜日にもう1度行くことになり、そのときに心音が確認できるかできないかで、流産か流産でないかを判断するといわれました。 前の病院では2週間後だったのに、この病院ではあと4日程で判断されてしまうの?!と夫や母とどちらを信じればいいのかわからず、途方にくれています。 こういった経験をお持ちの方や、専門家の方で、この症状は流産の可能性が高いのか?また流産を判断するのにいつのタイミングが望ましいのか?ほかにも何でもいいのでアドバイスよろしくお願いいたします。 ちなみに腹痛や出血など一切ありませんが、今のところつわりもほとんど無い状態です。そして24歳で初めての妊娠です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やはり医師によって違います。 医師も1人の人間ですので基本はあっても後は自分の考えや経験で多少変わってきます。 流産時の対応もですが言ってしまえばあちらは医師なので数えきれない程の流産や中絶、死産を見てきています。 その都度一緒になって泣いていたり、一緒になって落ち込んでいたりは、やはり無理でしょう。 でも心暖かい言葉の1つはほしいですね。 私の1度目の流産時は最初の医師は「これだけ出血してちゃしょうがないよ。99%産める可能性はないね」とあっさり。 はぁぁぁぁぁぁ???と怒れました。 でもその後の診察で子宮の中がカラッポを確認した別の医師は「綺麗になってるよ。赤ちゃんからお母さんが手術をしなくてもいいようにと最後のプレゼントをくれたんでしょうね。また会いましょう」と言われ初めて産院で泣きました。 その「また会いましょう」というのがまた妊娠したらおいでといった感じで次の妊娠への思いで言ってくれたのだとすごく嬉しかったです。 2度目の流産は私自身の病気で中絶を勧められました。 でも5件目辺りの産院で「ギリギリまでお腹で育ててみて赤ちゃんが外に出ても大丈夫な時期が先か、病気の進行が先かどっちが勝つかわからないけど頑張りましょう」と言ってくれる医師に出会いました。 でもその時に双子の片割れが消えていました。 胎盤に吸収されたらしいです。 その次の診察で(9w)もう1人の心臓が止まってました。 その時は前回あんなに神に見えた医師が「心臓止まっちゃってるねー赤ちゃんが負けちゃったね。もう3人目はやめておいた方がいいよ」とあっさり。 >流産を判断するのにいつのタイミングが望ましいのか? 確実に流産ならばはやめがいいです。 亡くなった赤ちゃんをお腹の中に入れておくと危険です。 上の子の幼稚園のままさんは4人目ということもあり検診に行かなかったら中で亡くなっており長いことそのままにしておいたら大出血と激痛で運ばれましたが今後妊娠は不可能となりました。 多分1番納得のいくのはもう1つ他の産院に行くことです。 2つだと「どっち?」と悩みますが3つあれば2:1とかなって考えやすいです。 1:1:1の可能性もありますが・・・ まぁ3つあれば選びやすいでしょう。 私も子供も誤診は何度もされています。 ので納得のいかない時は納得するまで質問したり(お金払ってますからその権利はあります)別の病院に行きます。 1つの病気を見つけるまで3回誤診、期間で言うと1年3ヶ月かかったこともありました。 私も今超音波写真を見てますが上の子の時袋が確認できてから心拍が確認できるまで2wちょっとかかってます。 (1回目小さい袋、1w後の2回目袋、1w4d後心拍確認) 下の子の時は1回目で袋の確認2w後の2回目で心拍確認です。 24歳でお若いですので身体の回復も良いと思います。 私は20歳で上の子、23歳で流産、23歳で下の子、25歳で流産してます。 この5年で4回も妊娠できたのは若いから回復が良いんだよと言われました。 お身体大事になさってくださいね。
その他の回答 (3)
- piinattu
- ベストアンサー率41% (5/12)
私事ですが、初めての妊娠で、流産してしまいました。 何箇所か病院を回られているようですが、化学的流産のお話はなかったですか?妊娠初期の流産に多いらしいです。 そのときの医師の話は、「受精卵自体が弱く、着床する力がなかったので、お母さんが責任を感じることは一切ないんだよ。 いつもより生理が遅れてるけどちゃんと生理がきたときや、いつもより生理痛がひどいなど生理不順になったとき、本人が気づかないうちに流産してることもある。 あなたは、たまたま早い時期に妊娠の兆候が分かったので、流産ということに直面したけれど、妊娠することができるのが分かったわけだから、次、元気な受精卵の赤ちゃんができるようにがんばろうね。」 と言ってくれ、随分救われました。 医師も毎日のように、出産・検診・中絶・流産・・・と関わるわけですから、妊婦のように感情的になれない部分があるのも仕方ないかな。とも思いますが、 あなたの納得のいく病院を探すことが、安心して出産できる条件だと思います。 ちなみに私はその後すぐ妊娠し、元気な女児を生みました。 悲しい結果が出ても、前向きにがんばってくださいね。
お礼
お礼が遅くなりました! 結局心音が確認できず、大量の出血もしてこの前の金曜日に流産の処置の手術を受けてきました。 悲しくて悲しくて、泣いてばかりいましたが、少しおちついてきて、また3、4ヵ月後にがんばってリトライしてみようと思ってます。 また流産してしまったら と思うとこわくてしょうがないのですがNO4さんのお話を励みにがんばりますね!ありがとうございました!
- ton1115
- ベストアンサー率31% (634/1986)
先生によって違うと困りますよね。 私も二回流産しています。そして今妊娠中で初期に流産のリスクが高いこと、心拍の確認がなかなかできず危ないと言われ乗り越えました。 排卵日がいつかによって確かに変わってきますが私のときの場合は、初めての流産は何も見えずに出血し(生理のように)流産しました。二回目は5週目までは胎嚢も大きくなり胎芽らしきのも見えてきましたが、6週になっても7週になっても心拍確認できずに結局8週のおわりくらいで手術しました。 それだけ間があいたのは年末だったので正月明けしか手術が出来ないためなので本来ならばダメと診断が下された時点でしてたはずです。 胎嚢がみえはじめるのはだいたい4週入ってからと言われ、一般的に5週目に入ると卵黄嚢という赤ちゃんの栄養になるものが見え、6週で胎芽、心拍が確認できるといわれます。遅くても8週目までに確認できない場合は残念ですが流産です。(でも7週目くらいで私はダメと言われました) あなたの場合最初に胎嚢が25日に確認されているので土曜日に判断を下されるのは早い気もします。私も最初袋が確認されてから心拍が確認できるまで2週間かかりました。それより遅い人もいるかもしれません。 でも胎嚢の成長具合も先生は考慮していると思いますので微妙ですね。 流産だと判断された場合処置を早くするのは亡くなった胎児をお腹に入れているのは母体によくないからだそうです。そのうち放っておけば出血もひどくなります。 ちなみに私が流産の際も先生は淡々としておりました。私一人泣いており看護婦さんにティッシュを渡されたぐらいで、先生は無言。 私もどちらが正しいか?はわかりませんが、病院側の対応がよさそうな方であなたの気が楽になるほうを選ぶのがいいと思います。
お礼
病院は2つめの病院にお世話になりたいのですが、今度の土曜日に決断されてしまい、ソウハ手術をしてしまうのは、早すぎたのではないかと、後々後悔してしまいそうで・・・家族とも話してじっくり考えてみます・・・ 今は不安で不安でしょうがないのですが、何とかがんばります!早速のご回答 ありがとうござました! 心強かったです!
- hinako46
- ベストアンサー率33% (35/106)
私も同じような状態で流産したことがあります。 前回の診察時より赤ちゃんが成長しておらず、心音も聞こえませんでした。 それがわかったのが金曜日で、「週明け月曜に再度診察して心音が確認できない場合は流産です」と言われ、月曜に再度行きましたがやはり確認できず・・・。 ちなみに出血はありませんでしたが少しおなかがチクチクする痛みはありました。 >流産なんてたいしたことありませんから・・・ たいしたことないわけないですよねー! ですが多分お医者様は質問者さまを気遣って逆にそう言ったのかな?と思いました。 そうだったにしても言葉足らずですけど・・・ 私が流産していると判断されたとき、先生が「あ~、流産ですね~・・・。流産してますね~・・・うん、流産ですね~・・・」と連呼するので、「一度聞くだけでもショックな言葉なのに、何度も流産・流産・流産連呼するなボケー!!!」と怒りを覚えた記憶があります。 今思えば、「あぁ、先生もなんて言っていいのかわからなかったのかな。」と大目に見てますが。。。 流産に関してどちらの病院が正しいとは判断できませんが、これから通うことを考えると、診察までに何時間もかかって診察数分の病院よりも、気持ち良く診察を受けれる病院の方がいいのでは?と思います。 あまり参考にならずに申し分けありません。 お体を大事にされてくださいね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 ダメだったときの覚悟もしつつ、前向きに土曜日の検診を待とうと思います。 同じような経験をされた方に回答頂けてとても心強いです! 本当にありがとうございました!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答者さまのアドバイスの通り、今度の土曜日に2つめの病院の従姉のお勧めという違う医師に診てもらい、決断しようということにします。2つにひとつではなく、3つで可能性の高いほうにしたくて。 諦めも肝心と次のステップのために割り切り、ダメだったときは早めに処置をしてもらおうと思ってます。 夫婦二人でもう少し遊んでからリトライも悪くないかなと前向きに考えて。 本当にありがとうございました。励みになりました! 今は不安でいっぱいですが、がんばります!!