締切済み OSの入れ替えについて 2005/04/14 23:46 今度ノートXPのPCを買ってを2000に入れ替えようと思うのですがどのようにやればいいのでしょうか? また起動時にXPか2000か選べれば一番いいのですが... 教えてください。よろしくお願いします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 noname#14873 2005/04/23 20:44 回答No.4 ちなみによろしければ2000を入れる理由をお教えください。 2000の機能を+したのがXPですが・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 toshi7607 ベストアンサー率12% (60/482) 2005/04/15 02:28 回答No.3 ちなみにXPの入っているPCにW2Kはインストールできませんよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rentahero ベストアンサー率53% (182/342) 2005/04/15 00:43 回答No.2 やり方は#1の方の紹介されたページに書かれていますが、注意点があります。xpの環境に2000を入れるとブートできなくなる可能性が高いです。 逆は可能なので、2000に入れ替えてからxpを入れましょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 assist ベストアンサー率45% (279/611) 2005/04/15 00:02 回答No.1 2000に入れ替えではなく「2000をインストールしてデュアルブート環境にしたい」という ことでよろしいでしょうか 基本的にはXPと別ドライブに2000をインストールすればいいはずです 下記URLを参考にしてください 参考URL: http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/faq/boot_hdd/install.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows NT・2000 関連するQ&A OSの入れ替えをしたいのですが 先日Gateway MT6835jを購入いたしました。 しかしながらVISTA非対応のソフトを使いたいのと、その他の事情でOSをXPに入れ替えたく思っております。 一度インストールディスクから起動し、HDをフォーマットしたうえでXPをインストールしようとしましたが、SATAのHDがXPで認識してくれずXPをインストールできません。 自分で調べて、OSインストール時にドライバをFDからインストールすれば大丈夫との回答を見つけました。 しかしながらこのノートPCにはFDDがついておらず非常に困っております。 USB接続のFDDでもOKなのでしょうか? その他の解決策はあるのでしょうか? ご回答お待ちしております。 OSの入れ替え 知り合いよりノートPCを譲りうけました。 そのPCは最近オークションで購入した物らしく、やっぱり使わないとのことでもらいました。 OSはXPなのですが、もとは98のようでアップグレードしたようです。 管理者のお名前が元の方のお名前になっておりまして、このまま使用しますとライセンス違反になると思い、自分の登録できる未使用のXPに入れ替えようとしているのですが、どうやっていいかわかりません。 BIOSを立ち上げますとパスワードを求められるので、当然パスワードは知りませんのでどうしたらよいかアドバイス頂きたく思います。よろしくお願いします。 どうしたものか・・・OS入れ替え WinXPを削除してWinMEに入れ替えるために、 http://slowpace.hp.infoseek.co.jp/winxpsetup.htm の手順3を参考にしたら行き詰まってしまいました。 ・起動ディスクでPCを立ち上げ、 ・A:¥>fdiskをして、 ・大容量ディスクのサポートを使用可能にしますか(Y/N)・・・? で[Y]のままEnter。 ・3の「領域または論理MS-DOSドライブを削除」でXPが使ってたところを削除。 ・その後、基本MS-DOSドライブを作成したら、PCを再起動してディスクをフォーマットしてインストールしてください、との表示が出たので再起動したのですが、フォーマットができないのです。コマンドのところで「C:\>format」「D:\>format」とかいろいろ試したのですがどうにもなりませんでした。また「E:\>setup」等を試みてCDからセットアップしようとしたのですが、 「Windowsのセットアップは:ドライブに4391152バイトの空き領域が必要です」となり、セットアップも出来ません。WinXPは利用できないし、WinMEはインストールできない中途半端な状態にあります。 えらいことをしたのかもしれないし、ひょっとしたら単純のことなのかもしれないのですが、当方知識不足のため八方塞なんです。ちょっと分かりにくい説明かもしれませんが、これからどうすべきかご教授ください。PCはオークションで買った激安ノートPCなのでサポートもなくここだけが頼りなので助けていただけたらと思います。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 入れ替え? 今僕のPCの起動ソフトは窓のMEです。 これが評判悪くて不安定だし使ってて音が出ないなど 色々あってXPを導入したいと思っています。 そこでノートPC(20G)にXPを入れてそっちをメインにしても 大丈夫なのでしょうか?ちょっと古い機種なので心配なんですが。 OS入れ替えでのトラブルについて emachine の J2828 を使用しています。 購入時はWindowsXPが入っていましたが、諸事情によりWindows2000に 入れ替えました。しかし、このPCはXPにしか対応していないらしく色々な 動作不良(音が鳴らない等)があった事からXPに戻すことにしました。 購入時に付属していたリストアDVDを使用し、OSの入れ直しを行い、 リストア自体は正常に終了したとのメッセージが出力されましたが、 リストア後の再起動(初起動)で、XPのロゴが出た後何も画面に映りません。Ctrl+Alt+Delでも再起動できないため、強制終了(電源スイッチ長押)しセーフモードで起動しようとした所、「システムが正常にインストールされていません」のようなメッセージが表示されます。 3回程試しましたが同様の現象が再現します。 ※PCは購入時からボード、HDDの増設等はしていません 元々2000で動作していたので、ハード的に故障しているような事は無いと 思います。 原因として何が考えられるでしょうか、教えていただけると助かります。 OSの入れ替え(NTからXP) OSの入替を試みました。 NTが入っていたPCにXPのCDを入れて新しくインストールしました。 そうすると起動時にXPかNTかNT(VBA)を選択するようになり、もう一度、一から挑戦したところXPが二つにNTとNT(VBA)を選択するようになってしまいました。 XPだけできれいにしたいのですがどなたかいい方法を教えてください。 XP→2000へOS入れ替えしたいのですが・・。 NECノートPCでXP使用中です。 OSを2000にしたいのですが、できるのでしょうか? リカバリCD・リカバリHD内領域などはありません。妙なウイルスにも感染しており、この際フォーマットして2000を入れたいのです。OSのCDはXP・2000共にあります。 こういうことはした事がありませんので、わかりやすくご説明いただければうれしいです。 宜しくお願いします。 OS入れ替えをしたいのですが デスクトップのパソコンが壊れてしまい、急遽パソコンを貰って来ました。 NECの物で、4年以上前の物です。 <現在> NEC製「VersaPro」 OS⇒XP メモリ⇒128MB 使用時、通常に機能しますがノートンをインストールしたところ、ccApp.exeのせいで動作が極度に遅くなります。(クリックすると3分後くらいに動作) それは、シマンテックのHPで解決する事は分かりました。 そのパソコンですが、手持ちのwin2000を入れ直そうと思っています。 そこで、起動ディスクとしてCDを入れて起動させたところCDから立ち上がらずに元のままXPで立ち上がってしまいました。 立ち上がった後にマイコンピュータから起動させた所、「現在使用しているwindowsより古いバージョンです。このディスクからのセットアップ機能は使用できません」と出て、「インストール」表示は黒文字ではなく灰色でクリックしても何もなりません。 BIOSの設定を変えてCDブートで試したつもりですが、普通にXPが立ち上がってしまった状態です。 どうしたらOSが入れ直せるのでしょうか。 文章が分かり辛い点があるかと思いますが、どなたかご教授下さい。 DellのノートPCのOS入れ替え DellのノートPC(Vostro1710)を購入時OSをXPで選択しましたが、 これをVistaにアップグレードする場合に、単純にリカバリーの手順でOSを選択できるのでしょうか? もしくは、OSを購入しなければならないのでしょうか? 購入する場合は、7もしくは8が出るまで待つか、ノートPC自体を新規購入の方向で行きますが、 OSの切り替えが可能であれば、XPのサポートが終了する前にVistaに変更したいと考えています。 OSの入れ替えについて 現在WIN98の入っているノートPCを使用しています。 このPCを2Kに入れ替えたいと思っています。 ノートには、FDドライブ、CDドライブなどがありません。 USB接続のCDドライブはあります。 また2Kはあるのですが、Bootディスクがありません。 Bootディスクなしで、USBCDドライブからOSの入れ替えはできるのでしょうか? よろしくお願いします。 OSの入れ替えについて教えてください。 現在、3台のPCがあります。AのPCはXPでワードやエクセルの2007のCDを購入してインストールしました。BのPCは2000でワードやエクセルがあらかじめ入っているものを購入しました。CのPCはXPで、ワードやエクセル等のソフトは入ってません。 現状、Aに入っているオフィス2007をCに移して、Bのオフィス2000をAに移したいと考えているのですが、そんなことは可能でしょうか。Bに関しましてはリカバリソフトもあります。 わかりにくくて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 OS入れ替え Windows7を使っています。 問題はなく使っているのですが、OSのことで思ったことがありますので教えてください。 今使っているPCのOS「7」をハードディスクから全て消して、そのPCに以前使っていたOS「XP」を入れることはできますか? 問題なく使うことはできますか? よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム OSの入れ替えは? SONY◆VAIO PCG-C1XF/メモリ128MB/HDD 30GB このPCは純正のものをHDD増やしているようです。 2000年のPCです。 さて、これのOSをWin98からXPへ換えることはできますか? いくらぐらいでできるでしょうか?? 違うPCでOSインストールは可能ですか? ノートPCのXPが起動しなくなったので、デスクトップPCに接続してインストールしました。 デスクトップでは起動するのですが、ノートに戻すと起動しません。 インストールしたPCでしか起動しないのでしょうか? やっぱりUSBのCDドライブが必要ですか? OSの入れ替え お世話になってます。 WinME使用、ノートパソコンですが、最近調子が悪くなり、もともとインストールされていたWin98を入れようとしています。 起動ディスクを入れ、コンピュータを起動させ、その後Win98のCDを挿入して、インストールを行っていきますが、訳あって、CD-ROMが認識しません。 この原因として、現在の設定が、標準装備されてあったCD-ROMではなく、後から装着したCD-ROMであるためだと思います。 どうしたら、ハードの中身を消して、OSのインストールはできるのでしょうか? 教えてください。 OSの入れ替えについて。 OSの入れ替えについて。 初歩的な質問だと思うのですが、宜しくお願い致します。 自分の先輩がVISTAの入ったPCを使ってましたが、先日、Windows 7のDSP版(32bit)を買い、クリーン・インストールして、今は7で使ってます。先日会った時「64bitに入れ替えたいので、今の32bitを安くするから買い取ってくれないか、お前のXPなら、十分スペックが有るから使える」と言われました。 予定では下記の様になります。 先輩が、元のVISTAのリカバリーディスクを入れて、VISTAに戻す。 64bitを買って、クリーンインストールする。 自分が32bitをバンドルのメモリーと一緒に買い取り、自分のXPにクリーンインストールする。 これで双方丸く収まるでしょうか? いろいろ調べた積もりですが、認証とか、最終的にシャキッと理解出来て居ません。 ご教授お願いします。 osの入れ替え はじめまして。タイ在住のものです。パソコンに詳しくないので、どなたか助けて下さい。 日本語の全くできない友人が東芝のNB100というノートパソコンの購入を考えています。同じ型番のものがタイでも売られていいるのですが、入っているOSは海賊版のXPで、あまり信用できないので、私が帰国する際に日本での購入を希望しています。 しかし、日本で購入するとOSは日本語使用のXpが入ってくるのですよね?他の方の書き込みですべてを英語表記にしようと思うと、英語版XPを再インストールしなければならないが、パソコンによってドライブ?が足りないというような内容のものがあり、困っています。 パソコン自体が、日本仕様だと、OSの入れ替えは難しいのでしょうか。 また、入れ替えが可能かどうか見極める方法があればよろしくお願いします。 ちなみに東芝さんに問い合わせたところ、保障はありません。 という回答で、できるのかできないのかについては、はっきり答えてはもらえませんでした。 どうぞよろしくお願いします。 OSの入替にかんして・・・。 現在Think Pad240を使っているのですが、OSをWin XP HomeEditionを入れたいのですが、問題があります。 現在ThinkPad 240はパーティションが諸事情により5つ位分かれているので、一度HDを初期化してパーティションを3つくらいにして全てフォーマットしてからWin XPをクリーンインストールしたいのです。 Think Pad240はご存じの通りCD-ROMドライブ、FDドライブは、全部外付けになってます。Win XPは起動ディスクなしでもインストールできると思うのですが、 たぶんThinkPad 240の方が一度完全にHDをフォーマットしたらCD-ROMドライブを認識しないんじゃないかと 思い、OSの入替に踏み切れません。 もしなにか良いアドバイスがあれば教えてください。 OSの入れ替えについて。 現在使っているPCのOSがwindows2000なのですが、 OSを98→2000と入れ替えた時に、 CD-Rや一部のソフトウェアが使用不能になって しまいました。 (どうやら2000には対応していないようなので) そこでOSを98に戻したいのですが、 CD-Rが使用できない為CD-ROMの読み込みが できません。 (起動ディスクも作成できない状態です) 最悪の場合、HDDをフォーマットするしかないと 考えたのですが、どうにかしてOSを戻す方法は無いでしょうか? 良いアドバイスを御願い致します。 osが二つ NECのノートPC LaVieですがもともとXPが 入っていました。 よくわからないのですが 動かなくなり なぜかハードディスクDドライブに XPが移動していて 知人が2000を ハードディスクCドライブに入れて 動くようになりました。 中のデータもすべて取り出せたので 元に戻したいのですが リカバリが起動しません。 すべて 2000もXPも一度ぬいて入れなおすという作業は できるのでしょうか? 起動時にF9で リカバリスタートと説明書にありましたが 2000かそのほかのwindows選択画面になり 2000だとセーフモード選択画面 その他のwindowsだと 起動エラーになります。 なにをしていいか まったく不明で 困っています。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など