• 締切済み

教師の資格とは

娘は小学校2年です。担任と、副担任がいます。 副担任は、中学校と、幼稚園、保育園は、持っているのですが、小学校の教諭資格を持っていないのです。 「私には、教育委員会に力を持った知り合いが居るから 誰も文句は言えないの。 それに担任は小学校の資格が要るけど、 副担任は補助だから資格は要らないの」と言うのです。 そんな事で、無資格の人が小学校教諭になれるのでしょうか。 何の為に、資格が有るのでしょう。 小学校教諭の資格をもっていない者が、教師として小学校に勤務する。 これは、違法では無いのでしょうか。 それとも可能な事なのでしょうか。 中学校の資格が有れば、小学校の教師にもなれるのですか。

みんなの回答

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.4

他の方々が 言われているように 法的な問題は 黒 ではないのでしょう。 公立小学校でしょうか? だとすると 地方公務員ですから、 「誰も文句は言えないの」 あたりの発言は、録音でもしてあったりすれば 公務員法に抵触する可能性があるのでは? (この発言は 教育者としての 道義的な資格はないですよね!!) 教委に言っても、「力を持った知り合いがいる」なら 教委以下(校長など)に相談しても なんの効果もないのかもしれません。(本当に 知り合いがいるかは 知りたいところですが。調査する必要はあるかもです。) なら、文部科学省にダイレクトに言うか 市長への手紙などで 直接 問い合わせると 「おもしろい」かもしれませんね!! ================= まずは、 PTAのクラスの担当などになられて、学校に頻繁に出入りして お嬢さんのクラスをチェックするのが よろしいと思われます。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

中・高の教員免許を持っている場合、教科によっては、小学校で「同等科目を教える専科講師」になれるようです。 たとえば、中学の音楽の教員免許を持っている場合、小学校で音楽のみ教える講師が出来るとか。 そういう意味では、「小学校の教員免許を持っていない人が、教師として小学校に勤務する」のは可能であり、違法ではないようです。 ただ、そういう事じゃないのに、副担任=補助=資格不要というのは、かなり特殊ですね。

  • 902405
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.2

中学校教諭です。 なんだかおかしな話ですね。 確かに、過疎化で教員の足りない学校や、何らかの理由で教育委員会が認めた場合は、何の資格がなくても臨時の免許が出ることがありますが、質問者様の地域はそんな感じですか? それから、かつては異校種交流(小・中・高の先生が何名か数年間別の校種に様々な経験をしに行く、研修みたいな感じです。)もあったようですが、最近もあるのかな・・・? >それに担任は小学校の資格が要るけど、 副担任は補助だから資格は要らないの というのは、ありえない話だと思います。 副担任だって授業はするし、仕事はたくさんあるでしょ? それにしても、変なことをいう副担任ですね。 あんまり気になるようでしたら、まず学校長に話されてみては?いきなり教育委員会、というのもどうかな、と思いますので。 だって、質問者様の今の気持ちでは、その副担任は信用できない→ひいては学校が信用できない、っていうことでしょ? まだまだ長い間お子さんを預ける場所なんですから、私は、学校を信用してほしいと思いますし、信用できる学校であってほしいと思いますので。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

 中学校の資格があれば小学校も出来ます。特に特別教科やTT教員なんかには多いですね。  下から上へは行けないのですが、上から下がることは可能です。  勿論県によって違うことはありますよ。しかし、教員数が少なく町立・市立などの場合には採用されることもあります。  教員免許を取るまでの課程はほぼ途中まで同じなんです。  まして、副担任は当に補助なのでさして心配は無いと思いますけど?