- ベストアンサー
あまのじゃくな二人目の主人・・。
主人のことで最近悩んでいます。 今の主人とは主人が初婚で私が再婚、結婚して二年目です。主人はとても「あまのじゃく」な人間なのです。例えば末娘に「ブランドの衣類を買ってやりたい」というので「ブランドものはTシャツ一枚でも6千円するよ」と言うと「そんなわけがない」と言ってきかないんです。でも実際デパートで服を目の当たりにした私が「やっぱりかわいいね!」と言うと「ほんとに高い。こんなのはうちではとても買えない」と言うのです・・。 他には「明日仕事で○○に行くから6時に出る」と言うので「6時は早過ぎない?!○○に行くんでしょ?7時で十分だよ」と言うと「7時50分集合だから7時には着いておかないと。この世界の常識だ」と言うのです。でも実際出て行ったのは7時でした・・。 私の言っていることが正しいと思うならなぜ同調してくれないのでしょうか? とにかく私が「こうしたら?」と言うと必ずそのとおりにはしないとその時は言うのに、実際はそのとおりにしているのです。私が「これはこうだ」と言ったことはほとんどのことに「そんなわけがない」と言います。 なぜそんなに信用してくれないのかももう今となってはわかりません。いつからこうなったのかもわかりません。きっかけがわかなくなりました。 私の言い方に問題があるのでしょうか? 昨日「あ、あれって便利そうだな」と言うので「あ、○○やろ?」と言うと「おまえはいつもおれには『ああ○○でしょ』みたいに言うけど、おれはそんな名前は知らんから」と言われました。 私は主人とはうまくやっていきたいし、主人が嫌いなわけではありません。主人とは普段はまあ喧嘩もせず生活には問題ないのですが、何かについて二人で話し出すと、最後は必ず意見が食い違って気まずくなります。最近はそれが非常に苦痛です。 こんな主人にどのように接したらよいでしょうか?どうしてあげるのが一番なのでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、文面からは特にキツイ印象は受けませんし、同じように言われたとしても、「ふ~ん?そうなの?」と腹は立ちませんが、男女に限らず、正論であっても決め付けられるとムカっと来るタイプの人はいますね。 そのタイプの人と接する時に気をつけるのは、「同意する」→「断定しない」→「相手に判断させる余地を残す」、でしょうか。 例えば、「ブランドの衣類を買ってやりたい」には「じゃあ今度見に行こうか?でも結構高いかも?」、そして実際に買いに行ってから、「やっぱり結構高いね~」「もったいないからやめようか」と双方で判断する、または旦那さんが判断する、という感じが良いと思います。この時、必要以上に相手を気遣う必要は無く、決定権や判断を相手に委ねることが重要でしょう。 例えるなら、自分が間違っていても親に頭ごなしに言われると腹が立つのと同じでしょうか。 あとは、このパターンとは違って、夫婦の場合、夫が妻にコンプレックスを抱いている場合が考えられます。原因は、学歴、収入など様々で、相手が何に対してその気持ちを持っているのか分かり難いことが多いです。 まあ、質問者様の場合は、単純に「妻が自分よりも物事を知っていて、自分が間違うことが多いので、何となくムキになっている」というだけのような気がします。
その他の回答 (10)
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
お礼ありがとうございます。 男って服とかにあまり興味がないのか 値段のこととかよくわからないんじゃないですか? しょせん子供服なんだから安いと思っただけでは? あなたの文章を見て思ったのですが自分が絶対に 正しいと思って相手にその考えを押し付けてる感じが しました。 自分のしたいようにさせてあげてあんまり意見しないのが一番じゃないですか?
お礼
先ほどお礼をするを間違えて補足をするにしていたことに今気が付きました。失礼いたしました。 他にもいろんなエピソードがあってそれも投稿した文章に入れたかったのですが、文字数オーバーでだめでした。なかなかあれだけでは伝えるのは難しいですね。 今の主人とはまともな会話さえできないんです。意見もなにもなく・・。「明日はごみの日じゃないよ」とさえ言えないんです。そうゆう客観的な事実さえ否定されてしまうので・・。最近は当り障りのない話しか私はしようとしていません。 でもみなさんのいろいろな意見を聞いて参考になりました。頑張って以前のように笑いの絶えない夫婦に戻れるようにしたいです。ありがとうございました。
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
ちょっと自分の考えを押し付けすぎではないですか? ブランドの服を買ってあげたいといってるんだから 素直にありがとうって言えばいいんですよ。 ちょっと息がつまりそうかなと思いました。 自分を全部否定されてるみたいで。
補足
回答ありがとうございます。 例えがあれだけだったのでそう感じられたかもしれないのですが、主人は「子供服がそんなに高いわけがないから 買う」と言ったのです(^_^:)私に買うわけじゃないし、もちろん主人のお小遣いから出費するわけでもないです。もし私がブランド服ばかりを買うようになったら実際は主人はあせるでしょうが・・。そうしたほうがもしかしていいのでしょうか・・。 ただ否定しているように思う、というのはそうかもしれません・・。
男の子は、母親から 「そう?そうなの?へぇ。偉いわねぇ。すごいのね」 とおだてられて、育ちます。 反面 母親は,同性の娘にには 「だめよ、あんた。そんなこともできないの。馬鹿ねぇ」 「そうじゃないでしょ。何度いったらわかるの」 とか、批判的言葉を浴びてそだつことが多いので タフに育ちます。 それだけの差があります。 妻をおかあさんがわりにしてほしくはないけど やんちゃ坊主はほめて育てるのにかわりはないです。 歯の浮くような甘言が、彼にはポパイのほうれん草なのですから。
お礼
回答ありがとうございます。 歯の浮くような甘言はなかなか私の性格的に言うのは難しいのですが、主人をたてられるように工夫するのだけはしないといけませんよね。 以前は主人を優先して考えることが多かったのに、今は娘の育児に手がかかって忘れがちです。 私も精神的に少しブルーみたいなんで、後ろ向きに考えてしまうんですよ。なんだか主人に理由もなくいじめられてるみたいで。 頑張ります。ありがとうございました。
- wa_aw_sorashi
- ベストアンサー率30% (139/457)
そう!よいところに気がつきました。 言い方に問題があるのです。 まるで子どもに対するものいいじゃないですか。 あと男性に対し、教えてあげようという態度は必要ありません。よかれと思ってもです。 ご主人は自分のプライドを保つためにそのように反応せざるを得ないのでしょう。 そろそろ、そのあたりをわかってあげてください。 女性のほうが一枚も二枚も上手なんですから。 「そんな訳ない。」と言えば「そうかも。」で終わらせる。 道に迷った時も「あっちよ。」と言わないで。 「あっちかな?」が正しい言い方です。 自分が言った事が正しかった時にもそれを主張しないで。 ほらやっぱりそうだったでしょう?とか、だから言ったのになど禁句です。 奥さんに頼りにされたいという気持ちの表れですよ。 可愛いじゃないですか。 頼りにしてあげてください。 ただでさえ、前夫と戦っているんですから意識下で。
お礼
主人は前夫を意識したりしているのでしょうか? でも私が逆の立場ならやはり意識したでしょうから・・。 妊娠中は主人がいないと何もできなくて(病気だったので)頼りっぱなしだったのですが、産後体調も回復し、家事全般もすべて自分でできるようになったので、あまり主人を頼ることもなくなりました。もともとあまり誰かに頼るタイプではなかったので、今は特にそれが主人には可愛げなく映っているのでしょうか。 以前は主人もなんでもかんでも「そんなわけはない」と言ったりしませんでした。 ほらやっぱりそうだったでしょう?とか、だから言ったのになどは禁句ですね? 心の中だけの穴に向かって叫ぶことにします。
■ご主人のカッコ付け ご主人、性格かもしれませんが、むしろあなたが相手ということで すこし、カッコつけてますね。 ひょっとして、奥様が年上?でしょうか。 自分が初婚、奥様が再婚ということで、人生経験でも、自分が 負けているんじゃないか・・みたいなひけめが無意識にある気が します。 普通の男でも、すごく世慣れた、知恵の回る奥さんと結婚したら 楽だろうなと思う反面、オレの立場ないなぁという思いを感じる と思います。 もともと再婚の有無に限らず、女の人なら誰でもブランドに詳しい し海外旅行やゴルフやテニスや、芸能界やタレントや何でも世間話 のネタは豊富。 それは、女友達としょっちゅうおしゃべりしている成果であって、前の 夫と楽しくかわした会話ではないけど、初婚の彼の脳裏には、そういう わけわからん会話についていけない自分がちょっとみじめだったり します。 ■ご主人のお友達 ひとつ、いい手があります。 彼の男友達ともっと親しくつきあって、家族ぐるみで酒を飲んだりして みてください。 「女ってなんでこういうくだらない話ばかりにやたら詳しいんだろうね」 「あーら失礼ね。××さんのご主人なんか、よくご存知みたいよ」 「ほんとか?××」 「いや。そんなことないですよ。ゴディバのチョコ買ってこいっていわれたら ゴジラのおまけのついたチョコ買ってくるくらいだから。」 「お前フェラガモは皇居のお堀を泳いでいると思っていただろ?」 「あほぬかせ」 とか、女性と男性の嗜好の差というのがわかります。 旦那さんもあなたと話題をあわせようと苦労しているのかも。 男友達を交えたつきあいのなかでは、ご主人の意外な一面が 見えるかもしれんません。 それと、ご主人の友達を大切にもてなすと、男としては とても体面が保ててうれしい気分になるものです。 男はそういう単純なところがあります。 ■プライドと見得 無くなったうちのオヤジが、末っ子でけっこう常識しらなくて そのくせ、聞かれると適当に見得で答えてましたね。 私も、オヤジのいいなりに行動して結構恥かいたりしました けど今ではなんかなつかしい思い出です。 おふくろは、そういうところが理解できずに文句ばかり 言ってましたけど(^^; 間違っても笑って許すのがやさしさではないでしょうか。 意地っ張りとあまのじゃくは違います。 意地っ張りは、プライドが高い。 あまのじゃくは人のいいなりになるのが嫌。 男には意外なところでプライド支えて生きてるところがあります。 やさしくしてあげると、いろいろ見えてきますよ。
お礼
長文のご回答ありがとうございます。 そういえば主人が近々友人を連れて来ると言っていました。学生時代の主人の友人にはまだ会ったことがないのでいいチャンスかもしれません。 私は年上ではないですが、以前の結婚生活からの経験や育児も三人目、ということで主人の知らないことをたまたま知っていたりもするようです。確かに主人の教えたくていろいろ言ったりもしたので、それが引け目になったのかもしれません。 ところでフェラガモの話はオリジナルですか?どっかで使わせてもらいます。 やさしくしてあげる・・そうですね。やさしさは人を素直にしてくれますよね。当たり前のことを忘れていました。 実はさっきまで泣きじゃくってました。こんなに泣いたのは久しぶりです。いろんな方のいろんな意見はありがたいです。実は主人とこのことについて深く話したことがないんです。主人の心の叫びが見えてくるようで辛いですが、ありがたいです。
私も皆さんと同じ意見です。 答え方を変えることで改善されると思います。 知っていても「へ~そうなの?」と驚いてみせる。 「便利そうだな」と言われれば、「ほんとだ。あったら便利かもね」と答えてみる。「6時に出る」なら「よ~し、早起きしてみるかあ」てな調子で一歩も二歩も引いてみてはいかがでしょう? ほら、子供の友達に対する答え方は優しいじゃないですか。あの要領ですよ。 でも、内容から察するに、あなたは頭の良い方だとオモイマス。だから的確な判断もできるし察しもつく。 実際、原因は自分の言い方にあると分かってらっしゃるじゃありませんか。旦那さんもあなたの賢さを認めているからこそのアマノジャクだと思いますよ。ささやかな抵抗っていうか・・・ 旦那さんも男ですもの、プライドがありますよ。褒め上手な奥さんになって、より良い関係を築いてくださいね。
お礼
ありがとうございます。 主人のプライド・・そうですね。 最近は主人と会話するのさえ怖いと思うときがあります。笑って普通の会話がしたいです。主人もそう思ってくれていると思いたいです。 私が原因でこうなってしまっているのなら非常に悲しいです。まだ末娘が生後一ヶ月なんでマタニティブルーも入ってるのか、考え込んでしまうんですよね。 昔のように会話ができるように頑張ります。
- sachi218
- ベストアンサー率16% (545/3288)
正直なところ、お二人の間のやりとりの問題ですから申し上げにくいのですが、 ご主人とjasmin935さんは同じ出身地でしょうか? 私の住んでいる地方でも「~やろ?」って聞き方を しますので、同じ出身同士ならば分かるニュアンス というか方言の微妙な違いを汲み取ってくれますが そうでないと難しいところがあります。 私も親戚の家に遊びに行ったときに、上記のような 言い回しをしていたら、「きつい子だね」という ふうにとられました。(友達にもそんなことは言われたことなかったのにも関わらず) 結婚して2年目、少しお互いが慣れてきて、きつい 言い回しにはなっていませんか? jasmin935さんの言ったことに意見を言うとありますが ご主人のおっしゃることに対してあなたも意見ばかり 言っていませんか? そういうことを言い合えるということは、仲がいい 証拠だとは思いますが、すべてにおいてそう言う言い方をされるときついですよね。 私は打たれ弱いので、いつも何か言われると泣いて しまうんですけど。
お礼
回答ありがとうございます。 出身地は同じです。みなさんにわかるように、と最初は標準語で入力していたのですが、途中で気を抜いてしまいました(^_^;) 主人に意見ばかり・・そうなのかどうなのか、わからなくなってきました。 昨夜主人に「そろそろ資源ごみを捨てんと・・ずっと忘れててたまってしもてるもんなあ」というと主人が「明日資源ごみの日やからええやん」と言ったのです。でも違うんです。主人は妊娠中いつもごみ出しをしてくれたのでよく知っているのにと思ったのですが・・。 ここでみなさんならなんて言います?私は言うのが怖かったです。「違うよ」と。そうゆうと「そんなわけない」って言われるから・・。 ごめんなさい・・。なぜか今号泣してます・・。 普通に会話がしたいんです。それだけなんです。 「ブランドの服は高いで~!!」と言ったら「え、そうなんかいな」「Tシャツいっちょで6千円やで。ふざけてるやろ」「マジで?!」と。 主人がごみの日を間違ってても、「ああそうやね」と言うのが普通でしょうか?「明日はごみの日には違いないよね。でも違うごみなんちゃうかな~?」と言うのが普通の夫婦の会話でしょうか? 私は昨夜「明日は水曜やから・・」と小声で言いました。 主人は「だから資源ごみの日やろ?」と言いました。 私は「資源ごみは月曜やったや~ん!最近出してないから忘れたん?」と言いました。 主人は疑い深げに言いました。「違うやろ」と・・。 私はやっぱり違うだろう、と言われたけど、言い方間違ってましたか・・。わからないんです。 みなさんならなんと言うのでしょうか・・。 ごめんなさい、むちゃくちゃ感情的になってます。すいません。 笑いがないんですよね。関西人は笑いを忘れたらあかん!!頑張ります。sachi218さんありがとうございました。突如乱してすいませんでした!
- Harley-1999
- ベストアンサー率29% (341/1166)
こんにちわ。 会話って、否定されると否定するっていう感じになりませんか? 『ブランドの衣類を買ってやりたい。』 『高いでしょう。(高いからダメ。)』 『いいや!そんな高くない!』 ってなるんじゃないかとおもいます。 旦那さんは、jasmin935さんと同じように、あいつは俺の言うことはいつも否定する。 俺が知っていること以上の知識をひけらかそうとするっておもっているのかもしれませんよ。 今度何か仰った時は『そうね。いいとおもうよ。』と肯定してみてはいかがでしょうか? それをするかしないかは別として、一度肯定してあげる。 何でも最初から押し付けすぎるのかもしれませんよ。 男性って、夢見がちなところもありますし、現実をあまりみていない人も多いですよね。 でも、最初から否定してしまうと、相手も否定したくなるとおもうんです。 お洋服と、時間の件だけ第三者の立場からみれば、jasmin935さんもあまのじゃくというか、なんでもかんでも『それってこうじゃない?』みたいな感じに見えてしまうんですよね。 多分、悩んでいらっしゃるのですから、他にも色々あるとおもいますが・・・。 あまり旦那さんの言葉に左右されずに、肯定してあげることを意識してみると、旦那さんも変わるかもしれません。 見当違いでしたらすいません。
お礼
否定が否定を呼ぶ、というのはよくわかります。というか他人に指摘されると気づくものですね。ありがとうございます。 私が変に間に受けすぎるんですよね、きっと。主人はただ思いつきで言ってるだけなんだと思います。衣類に関しては、ですが。 肯定を意識するのは親しき仲にも礼儀あり、で、一歩引いた女性らしい印象になりますよね。最近忘れていたように思います。
ご質問内容を拝見していて、ご主人が自分に近いものがあるので、そういうタイプの人間の考えだと思って参考にしてください。 まず、このタイプは反論されるのが嫌いなのです。でも、反論に耳を傾けないんじゃなくて、思いっきり影響されちゃうんですね。だから、トイレなりお風呂なり、独りになったときに考えて、「やっぱあいつの言ったとおりにしよう」と思うのですが、そのことを「やっぱりそうするよ」と言うのを忘れてしまうのです。忘れてしまうというより、自分が考えていたことのように思ってしまうんですね。もしくは、相手の言った事の通りにするのが気に入らないから言わないってこともあるかもしれませんが。 ですから私の妻の場合、それが分かってるようで、「あのときはこういったじゃない」みたいな事はもう言わないようにしてるみたいです。「はいはい」って感じで。私もそうしてくれると楽でいいです。 自分の言うことを間違ってると指摘されても、どっちが正しかったのか、の結果は求めたくないんですね。 でもきっと、「はいはい」と流していると、 「おまえはいつもそうだが、反論とかないのか」なんていわれるときが来るかもしれません。私がそうです。そんな納得のいかないときは、思いっきり泣いて怒ってみて「どうしらいいの」なんて叫んでみたほうがいいかもしれません。 たとえちょっと喧嘩になっても、お互い思っている事をうちにためるよりぶつけ合って成長していったほうが、本当の気持ちを分かり合えるし、二人の未来のためになるんじゃないかなって思います。
お礼
回答ありがとうございます。 影響されてしまう・・という文章が非常に心に響きました。主人はおそらくほんとうはそうなのかもしれません。人一倍染まりやすく影響を受けやすいひとです。 はいはい、と流したこともありますが、主人は「馬鹿にしているのか」と言ってましたね。。。あの時わめけばよかったかも?ですね。 似ている、とおっしゃってますが、回答者さまは思いつきで物事を言ったり行動したりする方ですか?主人がそうなんです。私自身はそうゆうのを間に受ける人間なのでそうゆう主人の気まぐれにも非常に困っているのですが・・。 本当に、本当の気持ちが私も知りたいです。 最近は主人は私が嫌いなんじゃないか、とさえ思ってしまうので・・。
- momochu
- ベストアンサー率21% (31/145)
ちょっと気を悪くするかもしれませんが、お許しください。 質問文を読むとあなたがご主人の意見を最初に否定しているように思われます。仲良くされたいのならもう少しご主人をたててみたらいかがでしょう。 「ブランドの衣類を買ってやりたい」→「子供もきっと喜ぶよね、今度の休みに一緒に見に行こうか。」 「明日仕事で○○に行くから6時に出る」→「朝早くて大変ね、ご苦労様。」 このような返答でずいぶん違うのではないでしょうか。 一度否定されると、自分が間違っていてもすぐには認めたくないと言うのは男だったら普通だと思いますよ。私もそうですから。
お礼
大丈夫です。気は悪くしてませんよ。 主人は思いついたことをすぐに口にする人なんですが、私も結婚当初からすると主人の傷つくことをあまり考えずに思ったことをそのまま口にしているのかもしれませんね。 正直に言うと子供もきっと喜ぶよね、とは言えませんが、「私も買いたいなあ・・。」と言えばすいぶん違う気がします。
お礼
非常に的確な回答ありがとうございました。 相手に判断させる余地を残す、というのはいいことですね!主人はとにかく思いつきで物事を言ったりもする人なので、どうしても「なんでそうやりもしないことを・・。」と私も即座に思ってしまうのです。そして結果まで言ってしまう。 主人はいつも「喜ばない」と私に言うのですが・・。もっと一緒にはしゃいだりしてほしいのでしょうか? でもなんだか主人は単純な人なのか複雑な人なのかよくわからなくなってきました・・。 難しいですが、頑張ります。みなさんのいろんな意見を聞いて試して頑張りますね。