• ベストアンサー

定年退職を迎える父

父が定年退職を迎えるのですが、何をしてあげると良いでしょうか?プレゼント?親戚など集めてお食事?等何をしてやればいいか分かりません。親父は一人暮らしの為、私が何かやってあげないと何事もなく時が過ぎそうなもので・・・。何でもいいので教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

定年退職おめでとうございます。 そして、ステキなお子様をお持ちで しあわせなお父様! プレゼントは欲しがってないと思いますよ。 親戚一同の食事会は楽しそうだけど、 どうかな、大袈裟すぎて。 私だったら (年齢的にはそんな遠い話じゃないです) アナタのような孝行者の子供と しんみりゆっくりご飯でも食べたいですね。 子供とお酒を酌み交わすのも、格別なものです。 アナタやご兄弟に時間的余裕があるのなら、 父子で温泉などに一泊しておいしいご飯とお酒を 楽しむのはどうですか。 お時間に余裕がないのなら 泊まらなくてもいいじゃないですか。 どこかの料理屋か、 もちろん御父様の家でアナタの手料理でもいいはずですが、 父子の大切な時間を過ごしてあげてください。 一人暮らしなら尚の事、 一番気にかかっているのはアナタだと思いますよ。

RX78GP02A
質問者

お礼

しんみりゆっくりご飯を食べるのもいいですね。 旅行も行きたいですけど、妻、兄弟働いているもので時間を合わすのが大変です。私の息子も2歳で手に追えない状態です。(^^ゞ でも何かを残してあげたいですね。 アドバイス有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

昨年、お義父さんが退職しましたので 夫婦で何をプレゼントしようか迷いました。 お義父さんはお酒が好きだったので、 古いワインをプレゼントすることにしました。 最初は生まれた年のワインにするつもりだったのですが、 すごく高い10万以上するようだったので、 働き始めた年のワインにしました。 これは以外に安く3万円台でした。 思いがこもっていれば何でも喜んでくれると思いますよ。 ちなみに私がワインを購入したサイトは http://www.nengou-wine.com/

参考URL:
http://www.nengou-wine.com/
RX78GP02A
質問者

お礼

贈り物もいいですね! 酒が強い方ではない為、別の物で考えます。 ワインの良い情報ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

No.1さんに賛成。旅行をプレゼントなんて素敵ですね。きっとお父様には、一生の思い出になると思いますよ。 私は妻に先立たれており、私が定年を迎えるころには娘は恐らく結婚していると思いますので、一人さみしく定年を迎えることになると思います。そんな時、子供が自分に気を使って旅行なんかをプレゼントしてくれたら、とても嬉しいだろうな~、なんて思いますね。

RX78GP02A
質問者

お礼

父も妻に先立たれており、同じ状況ですね。 娘に旅行をプレゼントして貰ったら嬉しいでしょうね。 息子でも嬉でしょうけど、うれしさがまた違う嬉しさでしょうね。(^^ゞ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.2

定年退職・退職祝い 個人的にお祝いを贈る場合は、退職後、落ち着いたころにお祝いの品を持って訪ねてもよいでしょう。 贈る品物は、定年後にゆとりある生活を味わえるよう、つり用具やゴルフ用品など趣味に関する品を選ぶものです。新しい仕事につく場合は、カバンやネクタイなど身の回りのものや実用的な品も喜ばれるでしょう。

参考URL:
http://www.netdear.com/advice/03.html
RX78GP02A
質問者

お礼

趣味に関する品を選ぶものいいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A