ituneに新しいipodが認識されず、大変困っております。
ituneに新しいipodが認識されず、大変困っております。
これまでIPODminiを使用していたのですが、このたび新型のipod(5th)
に買い替えを行い、ituneを立ち上げた後接続したのですが・・・・
「ituneを使用して復元してください」という表示がIpod側に繰り返し出た
ままPc上に認識されません。マイコンピュータ上にも、ituneにも認識され
ません。
ちなみにituneを再インストールした後でも旧型のipodminiは問題なく認
識できます。2台は同時には管理できないものなのでしょうか?
もしその場合、新しいipodを認識するにはどうしたらよいのでしょう?
このほかの状況として、ituneは最新のものですし、PCにいろいろ常駐してい
るソフトは解除してみました。
普通新しいデバイス(今回の場合Ipodの新型)
をUSBに指すとその瞬間にwindowsが認識すると思うのですが…
現状として、考えられるのはセキュリティソフトが何かブロックしていているの
かな?と考えました。マカフィーセキュリティーセンター(購入PCに付属のもの)
で、これが競合しているのかな、とも考えたのですが、解除するような項目がなく
方法がよくわかりません。
ご存じのかた、ぜひよろしくお願いします。