- 締切済み
壊れているPCからデータを取り出したいです。
ノートPCが壊れてしまったようです。 中に保存されているのデータを取り出したいのですが、 初心者で何をすればよいのかわからず困っています。 他の質問を閲覧していますが、やや混乱してきたので、質問をすることにしました。 【PCについて】 本体:PC-MJ730R(シャープのメビウス) OS:Windows Me CPU:Pentium III 800MHz RAM:128MB(標準) ドライブ:HD 20GB、FDD内蔵、CD-R/RW内蔵 他にどのような情報が必要でしょうか? 【症状】 キーボード左側直下から「カリカリ」と音がし続けます。 電源を入れると「SHARP」と表示されて、その後黒画面でしばらくして 「Disk I/O error Replace the disk, and then press any key」 と表示され、それより先に進みません。 起動用ディスクは持っています。 電源を入れてF2を押し、System Configulation Utilityの画面で BOOTのアクセス(?)優先順位をFDに変更すれば、起動用ディスクを使えるようです。 ただ、知識がなく、C:>の後に何を入力したらよいのかわかりません。 電源を入れて、F8かCtrlを連打すれば、何か英語で表記され最後に <F1>to resume <F2>to Setupという表示がされています。 上と同様、先の進み方がわかりません。F8等を押せばSafeモードで立ち上げることってできるんですよね?? 上記のようにある程度は触れるようで、完全には壊れていないのかなと思っています。 説明が足りなければ補足いたします。ご教授よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Dainty
- ベストアンサー率45% (27/59)
参考までに、私も同じPC-MJ730Rでwindowsが起動しなくなったことがあります。そのときは「KNOPPIX」でデータを取り出しました。 「KNOPPIX」もOSのひとつで、CDから起動します。起動後、USBメモリや、ほかのPCとネットワークを組んでデータを救出できます。データ救出だけなら意外と簡単だと思います。 http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/index.html http://fox.flop.jp/sevefile.html (KNOPPIXの部分を参照ください) 他にもKNOPPIXに関するサイトはたくさんありますので検索してみてください。
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
>「外付けのHDDケース」というものに私のPCのHDDを入れて、別のPCにケースごと接続するという事でしょうか? そう言う事です。 今は、USBタイプで、電源もUSBから取りますので、外付けの電源は無くても大丈夫です。 もし、取り出したHDDが壊れていない場合は、データーを取り出した後に、フォーマットしまして、バックアップ用として使用出来ます。 持ち運びも出来て、便利です。
お礼
回答No.4のお礼欄に記入させていただきましたとおり、一旦は特別な処置なく起動させる事ができまして、なんとか重要データを保存することができました。二度に渡りご回答くださいまして本当にありがとうございました。syunmaruさんのアドバイスは明日以降のHD取替えの参考にもさせていただきます。ありがとうございました。
補足
皆さん、多数のご回答本当にありがとうございました。皆さんに点数を差し上げたい思いでいっぱいですが、甲乙つけがたく、今回は2度にわたりご回答くださったsyunmaruさんにポイントを贈呈したいと思います。ありがとうございました。
- a269783255
- ベストアンサー率17% (15/87)
私もPC-VA26CというノートPCで同じ目にあった事があります。 ダメ元で、HDDを取り外してアダプターを介してディスクトップPCへ繫げたら認識できたのでデータだけは助かりました。 環境と少々のスキルが必要ですが、ご参考までに。
お礼
回答No.4のお礼欄に記入させていただきましたとおり、一旦は特別な処置なく起動させる事ができまして、なんとか重要データは保存することができました。明日HDDの取替え(もちろん初挑戦です)に挑戦したいと思います。
- GREY7
- ベストアンサー率30% (42/140)
#1の方が言われるようにHDの故障かと思われます。 ><F1>to resume <F2>to Setupという表示がされています。 <F1>で運良く起動すればすぐにデータを抜き出す。 駄目な場合は中のHDを取り出して別のPCにつないで、 別のPCから中が見れるか確認する。 見れるなら、すぐにデータを抜き出す。 これで無理なら同じHDを探してきて、インターフェースボードを交換、接続してみる。 という方法がありますが、初心者の方には下の二つ(特に最後)は難しいかと思います。 関東や関西の方なら有料でデータ抜き出しを頑張ってくれるところもあるかと思いますが、 もちろん必ず出来る保証はありませんし、かなり高額となります。 参考までに関東の方のお店を載せとおきます。
- 参考URL:
- http://www.ryoya.net/
お礼
幸運にも電源を切ってしばらく放置の後、再度電源をつけましたら、カリカリという異音が消え、OSもちゃんと立ち上がりましてここぞとばかりに重要データを取り出しました。6割ほどデータは取れましたが、再びカリカリという異音が始まり、フリーズにいたりました。データの完全取り出しはまだですが、ひとまず瀕死状態を脱することができ、一度この質問を終了したいと思います。ありがとうございました。
- syunmaru
- ベストアンサー率37% (1635/4345)
>ちなみにSafeモードで立ち上げても、まもなくフリーズしてしまいました。 セーフモードは、最低限の周辺機器のデバイスドライバーしか、読み込みません。 フリーズをされるようですので、パソコンから、HDDを外して、外付けのHDDケースに入れて、データーを取り出す方法も有ります。 私の場合は、この方法で行いました。
補足
HDDケースというものを知らず今ネットで検索してみましたが、考え方はこれであっていますか?↓ 「外付けのHDDケース」というものに私のPCのHDDを入れて、別のPCにケースごと接続するという事でしょうか?ともすると、その別のPCの「マイコンピュータ」をクリックすると「ハードディスク」の項目にはさらに別の「ローカルディスク」が示されることになるんですよね??この方法が最良かも知れませんね。
- miracle3535
- ベストアンサー率20% (306/1469)
Safeモードで立ち上げられるなら、立ち上げて、正規の方法でシャットダウンして再度通常通り立ち上げてください。 一番良いのは、Safeモードで立ち上がった時点で重要なデーターを外付けのHDなどに保管するのが無難です。
補足
何度か電源を入れては消してを繰り返していますが、Safeモードで立ち上げられたのは今のところ1回だけです。もう一度Safeモードができましたら、miracle3535さんの方法をしてみたいと思います。 後Safeモードで立ち上げたときに使用できるのはFDだけではないですか?USB接続の1GBの保存媒体(MP3ウォークマン)を持っていますが、先ほどは認識しませんでしたし、なぜかCD-R/RWドライブも表示されていませんでした。アドバイスいただけるとうれしいです。
- RZ350R
- ベストアンサー率28% (439/1551)
>>Disk I/O error Replace the disk, and then press any key DISK周辺系にエラーが発生しています。 DISKを交換してください。または、。。。 ということでDISK故障のようです。 >><F1>to resume <F2>to Setupという表示がされています これはBIOSのセットアップであってOSの事ではありません。 DISKは壊れているようですね。
補足
DISK周辺系とは何ですか? DISKを交換すれば、中のデータを取り出す事ができるのでしょうか? HDDが故障してしまったように思うのですが、先ほどSafeモードで 立ち上げることができたので、完全には壊れていないように思うのです。 今の段階なら、比較的容易にデータの取り出しが可能なのではないかなと期待しています。 ちなみにSafeモードで立ち上げても、まもなくフリーズしてしまいました。
お礼
KNOPPIXについては実際に使っているところを見たことがあります。まさに今回の状況下で活躍する方法だったんですね。当時も(今も)何をしているのかさっぱり分からず、名前だけが記憶の片隅に残っていました。現在は幸運にもデータの取り出しができました。ありがとうございました。明日以降HDの取替えに取り組みたいと思います。分からない事だらけですが、一旦この質問を終了し勉強した上で分からなかった場合には改めて質問したいと思います。この場(欄)をお借りして皆さん、ありがとうございました。