• ベストアンサー

フチなし印刷と、トンボでカットした場合の違い

フチなし印刷が出来るプリンターの購入を考えています。 私はDTPの勉強をしていて、今までは通っているスクールのプリンターで、例えばA4のものを印刷するときはB4でトンボ付で印刷して自分で切っていました。印刷の際の使用アプリケーションは主にIllustratorです。 家庭用のプリンターでA4サイズ全面に印刷したものを作りたい場合、A4フチなし印刷対応のプリンターで、B4トンボで切っていたのと同様のものを作ることが出来るのでしょうか?またIllustratorでの用紙設定の仕方などは変わってくるのでしょうか? 詳しい方にアドバイスを戴ければ非常に助かります。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

トンボ付とプリンタの縁なし印刷機能は大きく違います。 端的に言うと   トンボ付は、「大きく作って小さく切り落とす」   縁なし印刷は「小さく作って大きく拡大する」 です。 プリンタの機能による縁なし印刷は、最初から仕上がりサイズで作り、それをプリンタで印刷時にほんの少し拡大して用紙からはみ出すように印刷します。拡大無しでプリントすることも可能ですが、紙送りや用紙カット誤差で、少し紙の白が残ることがあります。 そんなわけで、狙ったとおりの仕上がり位置に印刷物を収めるには、トンボ付印刷して手でカットするのが一番でしょう。 A4インクジェットプリンタでA4の縁なし印刷物を作るには、プリンタの縁なし印刷機能は便利かと思います。

kusumotoshouichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。お礼が遅くなってしまって申し訳ございません。またなにかありましたらよろしくお願い致します。

その他の回答 (2)

回答No.2

フチ無し印刷の場合、実際の大きさを拡大してフチを隠すように印刷します。 ですから、B4トンボで切っていたものと比べると微妙に大きくなったものが印刷され、端が切られる事になります。 目的どおりの印刷を望むのでしたら、 A3まで対応しているプリンターでB4用紙を使い、 トンボで切るようにするのが良いのではないかと思います。

kusumotoshouichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。お礼が遅くなってしまって申し訳ございません。またなにかありましたらよろしくお願い致します。

回答No.1

 プリンタードライバーにもよると思いますが、ウチのプリンターでフチなし印刷した場合、画面の端がすこしケラれます。  ご参考までに。

kusumotoshouichi
質問者

お礼

なるほど。購入の際の参考にさせていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A