- 締切済み
水槽のヘリをとる方法を教えてください!
こんにちは。 いまカメを飼っていまして、水槽のなかに水槽内寸でちょうどいいサイズのプラケースを入れようとしています。 ただ、水槽の上のふちについている黒い保護材(?)のようなものが、邪魔をしてうまくプラケースを入れることができません。 (パッキンでガラス水槽本体とつながっているようですが、パッキンをとるだけでとれるものかわかりません。) どなたかこれをうまくとる方法をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。 アイディアでもけっこうです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- warewolf
- ベストアンサー率46% (64/137)
#1です。 ニッソーの水槽であれば間違いなく補強の意味合いがあります。 少しくらい削るのであれば強度的には問題ないかもしれませんが、こういった改造は自己責任でしていただくしかないと思います。 ちなみに縁なしの水槽は、少し特殊な接合をしてあり、その分価格も高くなっています。
- warewolf
- ベストアンサー率46% (64/137)
おそらくその保護材は、側面のガラスの接合を補強しているものだと思います。保護材をとってしまうと側面のガラスに隙間が発生して水漏れしたり、水替えなどの作業中に壊れたりしてしまうのではないでしょうか。止めた方がいいと思います。
お礼
ご返答、ありがとうございます。 すべてとってしまうと問題があるかもしれないのですね。 わたしも調べている最中に、部位はわかりませんが補強するものだというふうに書いてあるものに出くわしました。 ただ、すべてとらなくとも、あの水槽の内側10ミリ程度せり出してきている部分は、とっても問題がないように思います。 あの部分がとれればうまくはいるのですが……とほほ。 ちなみに、書き忘れましたが、ニッソーのらんちゅう水槽60cm(ガラス)のものです。 最近(でもないですよね)、ニッソーはフチがないものなどを出しているようですが、あれとは本質的につくりがちがうのでしょうか……。
お礼
ありがとうございます。 とくに(あたりまえながら)商用目的や公的な使用目的ではないので、徹頭徹尾わたくし内の責任範囲を逃れるものではありません。ご安心ください。 特殊な接合ということも、調べている中で目にいたしました。 補足いただいて恐縮です。ありがとうございます。 しかし、内側にせり出すふちの度合いは、いろいろ差があるようですね。 あの部分は、ライトやその他の部品用のものに思えるのですが、やはり削ると水槽本体への影響が出るのでしょうか……。 (それより前に素材が何で、削る道具に何を使えばよいかがなかなか調べてもわからないので困っています……)