- ベストアンサー
アンテナとブースターについて
私は、北陸の方に住んでいます。今回、テレビを見ようと思いアンテナを買って(室内用アンテナ)をつけたのですが、電波があまり良くなく、画像が乱れていて、音も聞き取れません。 私は寮に住んでいるので屋根の上にはアンテナを付けることは出来ません。 どなたか室内用の良いアンテナを知っている人は居ませんか?また、屋根に取り付ける以外のアンテナを知っている人はいますか? また、ブースターでよいものはありますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
● 輪島三井には NHKの送信所がある様ですが、民放は見つかりません、下記 URLで近い所を探して下さい ● NHK総合は 60チャンネル、NHK教育は 62チャンネルで 同じ地区内に送信所が有るようです。 ●NHKも見られませんか、チャンネルを60に合わせ、室内アンテナの方向を変えテストをしては如何ですか、映らなければ、室内アンテナをテスト的に窓の外に出せませんか、電波の来る方向が不明ですが、何カ所かの窓でテストをして下さい。 >転落防止柵につけるアンテナとはど ● 普通のUHFの屋外アンテナではと思いましたが民放が遠ければ無理かも判りません。 まとめ 先ず同じ地域にあるNHKを映るようにしましょう、送信所が不明で有れば、近くの家のアンテナ方向を見る、若しくはNHKへ問い合わせるなどで (同じ地域のNHKは室内アンテナで映ると思うが、障害物が多いのか?)
その他の回答 (5)
- ban-chan
- ベストアンサー率36% (421/1140)
ここに書かれている状態で、屋内アンテナにブースターを付けても、ブースターの効果はゼロです。 ここのサイトの悪習は、安直にテレビの映りが悪いときにブースター使用と考える事です。 そして、それを鵜呑みするのはさらに悪い事でしかありません。 つまり、ブースターは電波を強くする機械であると言うプラスの面しか見ていないのです。 たしかに、ブースターは受信した電波を強くする機械ですが、強くするのは電波だけではないのです。 電波と一緒にそこに含まれる雑音も強く(増幅)している機械なのです。 屋内アンテナできれいに受信できていない状況で使用しても、きれいに受信できていない電波を強くしても意味のない機械です。 受信の基本は、如何に効率よく良好な状態で電波を受信できるか、受信するのかがです。 つまり、一番重要なのはアンテナ そして、受信した電波を如何に効率よく受信機に伝えるか 、伝える事ができるか。二番目は同軸ケーブル この状況を助ける最終手段がブースターなのです。 一番のアンテナを改良しないで、最終手段を施しても意味はなく、無駄な投資でしかありません。
- mita5
- ベストアンサー率45% (776/1723)
マストとは、簡単に言えばアンテナをつける棒です。 ベランダがフェンスなどになっている場合、 このようなフェンス固定用金具を用いて、 http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_4&page=46-57&dp=2 フェンスにマストを固定し、その上にアンテナを取り付けます。 自分の地域でどのような放送が見れるかは、近所に上がっているアンテナを見るといいと思います。 近所のアンテナが非常に大型のものばかりの場合、あまり良好に受信が出来ない地域なのかもしれません。 アンテナの形状についてはこのページを、 http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/antenna/uv.htm 自分の近くの送信所のチャンネルなどはこのページを見れば判ると思います。 http://www.denpa-data.com/denpadata/shin'etsuhokuriku_tv/ishikawa.htm
- mermaid2004
- ベストアンサー率46% (875/1897)
● 見ようとしているチャンネルとテレビの設定が合っていますか、テレビを転勤などで移動した場合はチャンネルが変わります。 北陸の何処か不明ですがUHF電波で 13~62チャンネルの間と思います。 ● チャンネルが合っているとして、音声も殆ど聞こえない状況ではブスターは効果は無いでしょう。 ● 同じ寮の人はどの様にしていますか、映りを確認する方が早いですね。 ● ベランダ 窓の転落防止柵 などに室外アンテナを付けられませんか
- mita5
- ベストアンサー率45% (776/1723)
室内アンテナはよほど電波の強い地域でないときれいには映りません。 ブースター内蔵のものであれば多少はよくなるかもしれませんが、 そこまでひどい状況ではブースターをつけてもたいして良くならないでしょう。 ベランダがあるのであればそこにマストを立て、アンテナを立てるという手もあるでしょう。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 室内アンテナの特性がわかりました。本当にありがとうございます。 あと、質問なんですが、「マスト」とはなんでしょぅか>? 初めて聞く言葉なので解りません。 どうか、教えてくれないでしょうか?
それでしたら、素直に管理人さんへ相談してみるか、同じ寮に住んでいる人にどのようにして、 テレビを見ているのか聴いた方がよいです。 というのは、もしかするとテレビ用の壁面端子が存在する可能性があり、 それからアンテナ線を結んで受信できる可能性があるからです。 それ以外でしたら、受信は無理でしょう。 室内アンテナで音が出ていないというのは、室内に届く電波が弱いと言うことです。 ブースターを使ってもおそらく改善する可能性は低いでしょう。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 テレビの周波数は全て確認しましたが、ほぼうまく見ることができませんでした。 また、ベランダの転落防止柵につけるアンテナとはどのようなものなのでしょうか? すいませんが、もう一度教えてくださいませんでしょうか? 私の住んでいる地域は「石川県輪島市三井町」です。輪島市内ではないので、多少周波数が違う ようなのですが・・・ 質問の回答をしてくださったのに、また、質問してしまいすいません。 もう一度ご回答ください。 よろしくおねがいします。