※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:XPが使えるようになったけど 理由がわからない。)
XPを使えるようになった理由を知りたい
このQ&Aのポイント
Office XPのバックアップソフトをインストールしたことで、エクセルがXPに変わり、使用可能になりました。
XPは不正コピー対策があるため、認証手続きを行うことで正規に使用できます。
同じ手順を隣のおじさんのパソコンでも試したところ、彼のパソコンでも使えるようになりました。
office xpのバックアップソフト(?)が置いてあって
それを開けて インストールしたところ 使えるようになりました。
あまり詳しくないのでうまく説明できませんが
そのソフトは 新しく購入したパソコンについてきたもの
だとおもいます。
事務所にはパソコンが3台あって、新しく4台目のパソコンを
買ったときについていたものです。
私は休み時間に そのソフトをかまっていて
「xpだ~ いいな 私のパソコンにも入らないかしら」
というかんじで ロムをかまっていました。
xpは不正コピー対策があるだとか そういったことは
知っていて 適当にインストールしていたら(遊びで)
私のエクセルは2000からxpに変わりました。
エクセルを起動すると あと49回とカウントされるようになり
インターネットで認証を…というので
認証手続きをしたところ 普通に使えるようになりました。
不思議になって隣のおじさんのパソコンにも 同じ操作を
してみたら 使えるようになりました…
いろいろ説明書をよんでみたのですが よくいみがわかりませんでした。
もしかして悪いことをしてしまったのでは
とかなり不安です!会社のパソコンだし。
あとで変な請求がきたらどうしよう とか…
でも 使えないようになっている仕組みなら なにをやっても
インストールなんてできないんじゃあ…
と、ちんぷんかんぷんです。
xpなんてかまうんじゃなかったと後悔しているのですが
一体私は何をしてしまったのでしょうか??
このままでは
なぜ古いパソコンにまでxpが入っているのかと
常務に叱られてしまいそうです
どなたか解説していただけないでしょうか
よろしくお願いいたします。
お礼
本社のおじさんに打ち明けたところ(私がいるのは支社) その人からも違うパソコンに入るの!?と言われましたが わしは知らんぞ~ と見捨てられました(;;) もしxpを削除成功しても 2000が入らなかったら どうしよう!←常務に大目玉 と不安不安です。。 ライセンス承諾の仕組みを勉強しなければいけないですね そして 余計な操作を施さないこと(TT) ありがとうございました