- ベストアンサー
アダルト系の案内に勝手にビジネス専用アドレスが使われ困惑
ここ1年程前からビジネス用メールアドレス、ocn(本名)がアダルト系案内に使われ始め、最近はうるさいほど案内メールが増え続けています。困っているのは、配信停止が ないものが殆どで、もっとも困っているのは、差出人も受取人も教えてないはずのビジネス専用メールアドレスになっており、抗議も出来ない状況です。なお、仕事専用アドレスはメルマガ程度で、個人的なものには一切使っておりません。個人のyahooアドレスにはこの手は来ないです。 質問ですが, (1)迷惑メールの防止方法は、アドレスを変えないで可能でしょうか? (2)配信停止がないメールの対処法は?差出人が不明です (3)差出人も受取人も私の個人名で仕事専用が使われている場合の相手先の連絡法(抗議と停止の連絡のため)はどうしたら良いのでしょうか? 御忙しいところ恐縮ですが、お分かりになる方がいましたら、教えて頂ければ嬉しく思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
残念ながら配信停止のメールアドレスに対してまじめに返信をしてしまうことが、迷惑メール増加の原因となります。 この制度は完全に悪用されています。 迷惑メールに返信をする行為は、このメールアドレスは使っていますと相手に教えることでしかありません。 あなたのメールアドレスが正確であり、メールを見てくれることも分かりました。 (1)(2) 防止策としてできることは少ないですが、手元でできることが一番でしょう。 メールソフトのフィルタ機能を使ってメールの振り分けをします。 アドレス帳にアドレスがないメールを別の場所に保管(移動)するのも1つの手です。ただ、それだけでは初めてメールをくれたお客様や取引先も巻き添えです。 そうなると1件毎に対処しなければなりません。同じ発信元からのメールであれば、アドレスを指定して削除することができます。 あとは、内容に不適切な単語がある場合に削除(または移動)という指定もできます。 (3) 直接相手に連絡しない方が良いでしょう。 相手が利用しているプロバイダにメールの内容を添付して対処を要求します。 間違いなくそのメールが発信されていたら、対処はしてくれます。 ただし、メールアドレスと発信元のプロバイダが同じとは限らないこと。フリーメールだと、アカウントを取り直して同じメールが届いてしまうこと、があります。
- 参考URL:
- http://guardian.ne.jp/
その他の回答 (3)
- hoihence
- ベストアンサー率20% (438/2093)
迷惑メールの処理がめんどくさかったら、Yahooのアドレスに転送しちゃったらどうです。フィルタリングがかかると思うんで。で、仕事専用のメアドが使われる件に関しては、メールヘッダのReceivedフィールドの情報から追えますけど、オープンリレーサーバやローカルSMTPなんかが関連してると、特定が困難かもしれないです。送信元のサーバーが特定できたとしても、管理してる人間にコンタクトが取れるかどうか。
- sinobu_wednesday
- ベストアンサー率54% (701/1296)
(1)対策は二種類あります。一つはプロバイダ側での迷惑メール防止機能を使うこと、もう一つはあなたのPCに迷惑メール対策ソフトウェアをインストールすることです。 一つめの対策ですが、プロバイダ側で、特定の条件のメールを破棄してもらう事が可能です。OCNユーザーではないのでどういったことがOCNで可能か完全には知らないのですが、例えばこのようなページがありました。 http://www.ocn.ne.jp/mailon/menu/p-1-9.html プロバイダによっては学習型のメールフィルター機能などを提供していますが、OCNにそういった機能があるか確認してみると良いと思います。 また二つめの対策として、あなたのPCに迷惑メール対策ソフトウェアをインストールすることが出来ます。例えばウィルスバスターやノートンインターネットセキュリティにその機能がありますし、フリーのものもいくつかあります(フリーソフトのものはインストールがちょっと難しいかも知れません)。 (2)この手の迷惑メールの場合、配信停止は決して行ってはいけません。配信停止というのは名ばかりで、「このメールアドレスは生きている」「このメールアドレスの持ち主は迷惑メールの怖さを知らないカモである」ということを業者に教えるためのシステムです。 迷惑メール業者は手当たり次第にメールを送ります。その中には無駄な宛先もありますが、あなたのような受信者が配信停止のリンクをわざわざクリックすれば、業者は「このアドレスは読む人間がいるのだな」と思いさらに新たな迷惑メールを送りつけてくるようになるばかりか、「生きているメールアドレスリスト」のような名簿を作られ他の迷惑メール業者に売り飛ばされるというオチが待っていると思います。 迷惑メールは完全に無視し、邪魔な場合はフィルターで止めるというのが基本的な対策です。ご注意を。 (3)迷惑メールの差出人はほとんどの場合詐称されています。よって、例えば「○○@yahoo.co.jp」というアドレスからメールが送られてきた場合、Yahooに抗議しても、Yahooとしては全く対応が取れないのが現状です。 では誰に抗議すべきかというと、そのメールを発信した業者が利用したプロバイダを探さなくてはいけません。そこに抗議するのが一番です。 実際に業者が利用したプロバイダを探すには、多少の専門的な知識が必要です。例えば、 http://www2g.biglobe.ne.jp/~stakasa/spam/jiexiheader.html などにメールのヘッダ(メール配送のための技術的な情報で、メールの先頭についている部分。ほとんどのメールソフトでは、ヘッダを表示させるための方法が用意されている)を読む方法が書いてあります。 メールヘッダを自動的に解析してくれるページもあり、ヘッダを表示させることが出来れば、 http://mathom.jp/stak/ などで、どこのプロバイダを犯人が利用したかをチェックし、どこにクレームを送ればいいか、調べてくれます。 ただ、実際にはいたちごっこであって、犯人(迷惑メール業者)もあちこちのプロバイダを転々としながら、あなたの元に迷惑メールを送り続けてくることでしょう。 フィルターで食い止めるか、メールアドレスを変えざるを得ない場合も残念ながらあります。 現在、国内の様々な通信事業者が迷惑メール対策のためのグループを結成し、活動を始めています。 http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/05/whatnew0315.html 来年くらいまでには、完全とは言えないまでも一定の効果を出すよう、通信事業者のエンジニアも頑張っています。今しばらくの辛抱ですので、それまで頑張ってください。
- bluemoon-2
- ベストアンサー率33% (154/463)
こんにちは。 そういったメールに有効かどうかわかりませんが、メールを拒否して宛先不明だということを相手に伝えるようなことはできます。 たとえば、メルマガなどの場合、一定回数メールが戻ってくるとそのアドレスは使われていないと判断し、送らないようなシステムがあるようです。 私の場合、携帯ですが、いつも届いていたものが来ないのでサイトを見たら、アドレス変更された場合はすみやかに登録情報の変更をお願いしますと表示されていました。 そういったことを考えると、宛先不明であればいいのかなぁと思います。 ただ、送信アドレスを偽って送ってくるものに関しては、いくら宛先不明でメールが戻っても、送ってくる側は気づきませんから、送り続ける可能性はあります。 最近多いのが、間違いメールを装って、いかにも前回のレスのように、援交の約束をする・・・みたいな内容が多く、送信アドレスは携帯で、返信すると宛先は不明(なりすまし)です。 こういうのは返信するのはよくないんですけど、フリーメール宛で送信アドレスは生きてるの?とふと思い、私は女ですけど、あなたは女の人が好みなのですか?と書いて送りました(笑) 時々、そういうアドレスに返信し、届いてると確信した場合宛先不明の設定をして一定期間放置し、その設定を解除します。 すると来なくなってるんです。 きちんと返信して届くアドレスであれば、宛先不明になることは有効だと思います。 宛先不明になるには、アドレスを解約するか、サーバーにメールを溜め込んで受け取れない状態にするか・・・でした。 でもこれじゃあ、大事なメールが受け取れませんので、なにかないかなぁと思ってたところ、宛先不明になれる便利なものを発見しました。 以前私が回答した質問を貼っておきます。 うまくいくといいですね。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1270291
お礼
素人なりに何とか理解できそうです。 貴重なご回答に感謝申し上げます。