• 締切済み

鞄のワイヤ抜きたいんです。

最近よく中高生が通学などに利用している鞄があるじゃないですか。あれの側面にある、形を整えるためのワイヤを抜きたいのですが、どういう方法で抜けばいいのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

noname#11190
noname#11190
回答No.2

懐かしい~ 私は学生の頃にやりました。参考程度に読んでくださいm(_)m カバンの角をカッターで少し切ってワイヤーが見えたら、 そのワイヤーをペンチでグっと挟んで(切れる部分で挟まないように注意する) 挟んだ状態で両手の力を使って思いっきり引っ張り出します。 その時カバンを両足で押さえ込んで固定するとやり易いです。 そうすると、中にあるワイヤーがズルっと全部出ます。 あとは切ったカバンの角をボンドなどで貼って直すだけ。 結構力の要る作業でした。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは>scsa619ripさん 表でも、目立たない所に切れ目を入れ、ワイヤーをペンチで切断して引っ張り出す方法があります。 引っ張り出す時に広がった切れ目は、同色の素材を貼り付けて補正すればいいと思います。 傘の補修グッズとか、いらないカッパやバック、100円ショップに置いてるビニールのエプロンなどを接着剤で止めるか、ビニールテープで貼り付ける方法です。 抜いたワイヤーは保管してるとまた戻すことも出来ますし、洗濯バサミをまとめてぶら下げたり、ゴミ箱に装着するビニール袋の押さえに使ったりとリサイクルにも使えますよ。 私のスポーツバックに入っていたのは、プラスチックみたいな透明のものでしたね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A