• 締切済み

告られたけど、友達でいたい。

先日、ほぼメールぐらいしかしてない友達に告られました。 しかし、僕はこのまま友達でいたいので、好きな人がいることを伝えてうえで「これからも友達でいよう。」といったのですが、「いいけど、つらいから、メールの数減らすと思う。じゃぁね。」といわれ、メールをきられてしまいました。 どうしたらいいでしょうか?

みんなの回答

noname#161684
noname#161684
回答No.6

質問者氏の気持ちを相手の方が受け入れていこうとしての言葉だと思います 結果がどうなろうと 次は 氏が相手方の言葉を受け入れる番です この場合は それでフェアになると思います

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんばんは^^ メールぐらいしかしていない友達に・・・ですか。複雑な心境ですね。でも、もし自分が相手の立場であったらどうすると思いますか?考えてみてください。 相手の方は、質問者様が好きだからメールしていたのかもしれないですし。好きな人にフラれてしまうっていうのは、やっぱり残念な事ですもん。 でも、仕方ないことでもあります。 質問者様は本当の気持ちを伝えて、その上でこれからもこうしたいと、自分に出来る事はしたのですから。 結果的にメールは減るかもしれません。相手の方がそうしたいというのも、仕方のないことです。今は相手の方のしたいようにさせるのが一番なんじゃないかと。 相手の方が、心境の変化があってまたメールすることもあるかもしれませんし。人の気持ちは変わりますからね、質問者様然り、相手の方も然りです。 今はしたいようにさせてあげましょう。 もちろん質問者様がメールするのは構わないと思いますよ? 質問者様の態度は変える必要はないと思いますが、ただ、適度に気は遣ってあげるのがいいかと。避けたりするとややこしくなるかもしれません。 複雑な心境かもしれませんが、今は見守りの時期かもしれません。質問者様も自分の恋、頑張って下さいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

彼女は貴方が好きでメールをしていたわけですから、 メールの量が減るのは仕方ないと思います。 本当の友達であったならば、相手の方の気持ちの整理がついたらまた連絡が今までどおり来ると思いますよ。 今は相手の気持ちを尊重してあげてください。

nekogu
質問者

お礼

分かりました。アリガトウございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.3

何もしなくて良い。 同情は、相手を振り回すだけです。 あなたは友達と思えても、 相手にしてみれば、熱が冷めるまでは、友達とは思えないと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

nekoguさん、こんにちは。 告白されたけれども、好きな人がいるし、友達でいようと告げたんですね。 すると、 >つらいから、メールの数減らすと思う。 と言われたんですね・・・ これはもう、仕方がないと思います。 ほかに好きな人がいることを言ってしまったので 今までどおりにメールしようと言っても、彼女としてはそれが辛いということなので・・・ 彼女からのメールの数が減ってしまったら、こちらからは それを挽回しようとメールをたたみかけないほうがいいと思います。 かといって、全くしない、というわけでもなく、意識しすぎないで。 もしメールが彼女から来なくなっても、それ以上つっこまないようにすればいいと思います。 ちょっとそうっとしておいたほうがいいかな。頑張ってください。

nekogu
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

先方の意思を尊重するのが良いと思います。

nekogu
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A