- ベストアンサー
音響機器の製作に携わりたい!!
四月から大学2年生です。理工学部電子工学科に進みます。 音楽が好きなので,音響機器の製作に携わりたいと思っているのですが調べた限りどこも募集人員が少なく、就職の厳しい世界なのかなと思ってしまいます。 就職を少しでも有利にするために今、僕がするべきことは何でしょうか?どなたか教えてください。。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
やっぱり自作で音響機器を作る事から始めれば良いのでは、 スピーカBOXとかプリアンプ,メインアンプとかです。 自分で設計出来るようになれば、そのスキルは認められるでしょうね それに、インターネットでの社員募集が当たり前と成ってきて るのではのではないですか。 昔は大阪の日本橋や京都の寺町や東京の秋葉原の電気街に 製作キットが売っており、そして、パーツ1つ1つに至るまで そろっておりました、今は限られてますが、 インターネットがありますね。 卒業までに自作のアンプとスピーカ作られてみてはどうですか。 参考になればさいわいです。
その他の回答 (3)
- tatsu01
- ベストアンサー率18% (292/1540)
最近の機器は、ほとんどがデジタル処理です。例えばDSPの周辺のCPU回路が判らなければ設計できないし、最低限のテストプログラムは書けないとダメです。 そして実際に耳にするのは、当然アナログです。昔ながらのアナログ技術も必要です。アナログ回路の勘所は経験がモノを言います。NO3さんが仰るようなこともやっておいて損はないですね。 少なくともハンダ付けも出来ないようでは、試作もできません。
お礼
なるほど。デジタルの技術とアナログの技術が共存しているのですね。とても奥が深そうでわくわくしています。 とりあえず「DSP」などの単語から分からないので本で調べて勉強してみようと思います。 ハンダ付けも、中学の頃キットを組みたてるのにちょこっとやっただけで、電子工学科なのにさっぱりできません。 家で部品を買って何か作ってみようと思います。 ほんとにありがとうございました!!
補足
実は今は、WEB制作とか簿記も本とか買って勉強していました。 まずは、みなさんにアドバイス頂いたことからし様と思います。 仮にWEBとか簿記の知識を持っていたとしてそれを仕事の中で使ったり、それで就職が有利になったりすることはあまりないのでしょうか?
- yetinmeyi
- ベストアンサー率21% (761/3595)
仕事内容 ●家電製品や音響機器やOA製品、加湿器から各種リモコンまで 勤務地 アジア 国内で作ってるんですか?音響機器?
お礼
なるほど、海外生産が主流なんですね。 浅はかな知識ですが、エフェクタなどだと100%国内生産のところもあったと思います。
- yetinmeyi
- ベストアンサー率21% (761/3595)
職種 生産設備設計者 職務内容 ■生産設備の設計・製作 機械構造設計、CAD(AutoCAD、K-CAD)、 電子回路設計・製作、プログラム開発(シーケンサー、ロボット他) 応募要件 ■大学卒以上40歳までの方 ■生産設備の設計、制作経験者
お礼
早速のご回答ありがとうございます!! わざわざ代わりに調べていただいて恐縮です。 音楽系求人サイトは見ていましたが、転職サイトはノーチェックでした。大変参考になりました。
お礼
早速スピーカーを作ってみようと思います。 >自分で設計出来るようになれば、そのスキルは認められるでしょうね 今、何もかも手探り状態です。心強いお言葉ありがとうございます。 秋葉原も行ける距離です。ネットでも部品手に入るんですね。ありがとうございます!!