• ベストアンサー

広告の小型ウィンドウだけ出したい

小さなホームページを作っています。 (他人の)ホームページでリンクをクリックしたときや、エクスプローラでショートカットから起動したときなど、大きなInternet Explorerのウィンドウではなく、普段広告で使うwindow.open()で出てくるようなウィンドウだけ出すことはできるでしょうか。 HTMLはテキストエディタで書いているので、それなりの知識があります。 JAVAはC++プログラマなので、10%くらいわかります。 CGIはただ今勉強中で、3%くらいわかります(何を基準に?)。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hequil
  • ベストアンサー率65% (242/372)
回答No.4

ホームページのリンクで広告ウィンドウみたいに開くのは出来ますね。 <a href="javascript:void(0);" onClick="window.open('hoge.html', 'newwin', 'directories=0,location=0,menubar=0,scrollbars=0,status=0,toolbars=0,resizable=0,width=400,height=200');">hoge.htmlを小さなウィンドウで開く</a> 普段からタグでHTMLを記述されていらっしゃるなら なんとなく上記のタグの意味は理解していただけると思います。 ただ、ショートカットなどから起動した時も広告ウィンドウのような表示は難しいと思います。 サイズを指定の大きさにするだけなら <BODY onLoad="window.resizeTo(400,200);"> で変更できますが、window.openの時のようなメニューやステータスバーの非表示指定は出来なかったように思います。 何か説明不足な点がありましたら、ご指摘下さい それでは参考まで

haporun
質問者

お礼

ありがとうございます。 onLoadのほうを利用させていただきました。 でもこれだと、そのウィンドウを最後に閉じると、次に開くウィンドウが同じサイズになってしまうので、不便ですね。 ほかのページでサイズを指定する、ということで元に戻していますが、公開する場合は迷惑極まりないですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#380
noname#380
回答No.3

JavaScriptを使えばできますよ。 以下のソースをコピーしてブラウザで表示してみてください。 <HTML><HEAD><TITLE>テスト</TITLE> <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> <!--- function sub_open(){ window.open("test.htm","test","toolbar=no,location=no,directories=no, status=no,menubar=no,scrollbars=yes,resizable=no,width=300,height=300"); } //---> </SCRIPT> </HEAD> <FORM> <INPUT TYPE="BUTTON" VALUE="テスト" onclick="sub_open()"> </FORM> </BODY></HTML>

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25358
noname#25358
回答No.2

 自分自身のウィンドウを小さくしたいのであれば、resizeTo(x,y)関数が便利ですよ。  xは横のサイズ、yは縦のサイズ(ともにピクセル単位)です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172317
noname#172317
回答No.1

こんにちは。 haporunさんがやりたいことは、 きっとこれだと思いますので、 したのアドレスを見てください。 見当違いでしたら、ごめんなさいね(^^;

参考URL:
http://www.nob21.com/javanavi/samples/window/win_3.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A