猫4匹と暮らしています。猫はいいですよぉ~(^o^)丿
でも、よく考えて決断して欲しいんです。
私はずっと猫と生活していて、アレルギーを発症しました。
猫かどうかは、調べていませんが、症状や薬疹でも出る状態から医者からは検査してもすべて出るでしょうとお墨付きです。(医者に疑問があり、病院を変えましたが)
猫と暮らす事で治るかも知れませんし、治らないかも知れません。
でも、本人ならガマンすればいいとも思うのですが、家族が出たらどうでしょうか?
猫は15年くらいは生きると思います。質問者さんがご結婚されているかはわからないのですが、もしご自分のお子さんがアレルギー発症したら、親としてとても辛いと思います。
遺伝が影響するかはわからないのですが、、
ご自分としても抵抗力の弱っている時はアレルギー症状が出る事もあり、寝込む事も想定した方がいいと思います。
猫を預かってくれる動物病院もペットホテルもあります。料金は1泊で3000円から8000円ぐらいすると思います。でも手放す可能性があるなら(あってはならないと思いますが)、引き取ってくれる環境にある人が、ペットを飼う最低条件だと思います。アレルギーがあるなら、なおさらです。
それを怠れば、無責任に放置する結果を招きます。里親募集をしても成猫であれば、難しいでしょうし理由が理由なだけに簡単に見つかると思えず、長期戦になります。
飼う前からこんな話をして申し訳けないと思いますが、是非、飼われる前から考えて欲しいと思いました。
ちなみに我が家では、
シャンプーは1ヶ月に1度したり、猫砂は中粒にしたり、ブラッシングは毎日、掃除機は毎日、拭き掃除は毎日、空気清浄機はフル活動しています。
我が家の子は少し窮屈かも知れませんが、とても仲良く元気に暮らしています。
お礼
丁寧なお答えありがとうございます。 私は今一人暮らしをしていて、前々から何か飼いたいと思っていました。 犬は躾や散歩等、色々と大変だし、猫のほうが飼い易いかと思いまして。 実家で犬を飼っているのでペットは家族同然、それに伴う責任も十分認識してます。 よく考えて検討したいと思います。