ベストアンサー DVDソフトで明るさの編集 2005/03/26 17:35 デジタルビデオからキャプチャーして、編集する場合、各ビデオクリップの明るさ(明るかったり、暗い) を均等にしてDVDに焼きたいのですが、可能ですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#113260 2005/03/27 15:15 回答No.1 出来ますよ。 例えば私はUleadのMediaStudio7を使ってますが、「フィルター」という機能があり、それをタイムライン上に適応することで暗くしたり明るくしたりぼかしたりなどが可能です。 私は偶にしか使いませんが、AdobeのPremiereでは「Effect」という機能です。 一般的な編集ソフトにはこうした機能が付いてると思いますが、特化したものとしてAfter Effectというソフトもあります。 http://www.adobe.co.jp/products/aftereffects/main.html 明暗だけなら簡易版のスタンダードで十分です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器その他(PCパーツ・周辺機器) 関連するQ&A DVDを編集するソフト デジタルビデオで撮った映像をパソコンで取り込んで編集するのに、簡単でしかも、ちょっと凝った編集ができるソフトはどれがいいで消化?パソコンに初めから入ってるInter Video Win DVD Creator は特殊効果が無くおもしろくありません。 動画編集のできるソフト 先日、テレビ番組をキャプチャーボードでキャプチャーし、その動画をビデオクリップ形式に変換しました。 そのビデオクリップをPowerProducerというソフトに取り込ませて、画像を編集してDVDに書き込もうとしました。 ところが、そのソフトは最初はまともに取れていたのですが、そのうち調子が悪くなったようで、急にDVD書き込み作業前にフリーズし始め、ついに以前は取れていた動画もフリーズするようになりました。 メーカーに問い合わせようともしたのですが、連絡先などが見つからず、公式サイトのQ&Aからもまったく改善の情報が得られませんでした。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、この「PowerProducer」と同等くらいのソフトは別にありませんでしょうか? DVDを焼けて動画を少々編集(CMのカット作業など)ができれば良いと考えております。 有料・無料は特に気にしませんのでもし心当たりがございましたらお教えいただけると幸いです。 宜しく御願い致します。 DVD編集 こんにちは。 DVDの編集(ホームビデオ)をしたいのです。 主にしたいことは、キャプチャつくりです。 できれば無料でしたいのですがどうすればよいでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 映像編集について教えてください。 使用しているデジタルビデオカメラはSONYのHDR-S60(HDD)でPCはVAIOのtypeF(ノート)でメインメモリーは2Gに換えています。 現在の作業手順は、HDR-S60(HDD)で撮った映像をIOデータのキャプチャーでPCへ取り込む ↓ そのままキャプチャーの編集機能で編集するかClik to DVDで編集 ↓ そしてClik to DVDで書き込みをするです。(しかし、4Gほどの書き込みで4時間30もかかってしまうのが悩み) 問題: (1)デジタルビデオカメラに表示される時間も記録として残したいのですが、キャプチャーを使用する以外で何か良い方法はあるのでしょうか? (2)キャプチャーしか方法が無い場合お勧めのキャプチャーはありますか? (3)出来れば一つのソフトで映像編集とDVD作成をしたいのですが、使いやすく書き込みが早くできるソフトはあるのでしょうか? 素人で何が良いのか分からないので教えてください。よろしくお願いします。 フリーソフトで動画編集 VHSビデオからキャプチャしたMPEGを上下に出るノイズをトリミングして編集したいのですが、良いフリーソフトがないでしょうか?つまり、クリップ枠を調整してMPEG-2形式で出力したいのです。TMPGEncを使っていましたが、試用期間が終わった為、MPEG-2形式で出力できなくなったので・・・。 できるだけ画質を下げずに編集したいのですが。DVDに焼く事が前提です。 OS WinXP DVDの編集はどうしたらよいですか? 動画の編集をしてますが、DVD(知り合いが作成したDVD。レンタルのDVDや販売のDVDではない)なのですが、その中に自分の動画編集に使用したいシーンがありました。編集ソフトを使用してそのDVDをキャプチャしようとしたらキャプチャできませんでした。どのようにすればキャプチャ出来るかご存知の方がみえたらアドバイスをお願いします。 DVD動画編集について(キャプチャ) sonyのDCR-DVD201のデジタルビデオカメラを使用しています。 Windows xpと、VideoStudio7.0を使用して動画編集を、したいと思っています。 ハンディカムと同梱のソフトImegeMixerを使用してのキャプチャは出来るのですが、VideoStudio7.0を使うと、キャプチャできません。ちなみにDVDドライブが無い為、USBケーブルでの接続です。 USBのドライバーはインストール済みですが、エキスプローラーから直接ファイルを読めません。 宜しくお願いします。 動画編集ソフト PCに最初から入っているソフトで動画(デジタルビデオカメラからの取り込み)を編集した後、DVD-Rに焼いて、TVに接続しているDVDプレイヤーで見たところ、画像が荒くて困っています。メーカーに問い合わせると、それが限界だと言われました。 DVD-Rに焼いてDVDプレイヤーで見ても綺麗(デジタルビデオカメラから直接ダビングしたのと変わらないぐらい)に編集できるそソフトはありますか? miniDV→DVD また、その編集 結婚式の二次会のビデオ(miniDV)をDVDに焼き、編集したいと思っているのですが、パソコンには取り込むためのポートもキャプチャボードもありません。また、お金の都合で、できるだけ安く済ませたいと思っています・・・。 DVからVHSへ編集してから、業者に頼んでDVDダビングをしてもらおうかと考えましたが、アナログの編集だと、失敗や乱れなどの不安な点もありますので・・・ 業者にDVDにダビングしてもらって、パソコンで編集するということは可能なのでしょうか? DVDへの焼き付けについて デジタルビデオカメラで撮影した画像を、これから家庭用のDVDレコーダーへ焼き付ける予定です。その前に質問させて下さい。 (1)DVDレコーダーにカメラ接続用のDV端子と、オーディオビデオケーブル(赤白黄)の両方ある場合、「画質的には同じで、操作がちょっとだけDV端子の方が簡単である」と店員さんから聞きましたが、本当でしょうか。少しでも画質低下をさせたくないので、DV端子付きの本体を買えば良かったと後悔していたのですが。 (2)ごく最近、ビデオスタジオ7を使用して、1本の映像をPCでキャプチャーしました。DVカメラからまるごとPCに取り込む時の形式に「mpeg2」を指定したら「ムービーファイル(mpeg)」という名前のファイルが出来ました。これは問題ないと思いますが、次にこの同じ1本を編集をするために、途中5ヵ所で寸断したところ、6本のファイル名は、「ビデオクリップ」という名が付きました。この「ビデオクリップ」ファイルは、ビデオスタジオ7により、あとで細かい編集はできるのでしょうか。 (3)また、分断したビデオクリップ6本のファイルのサイズ合計は、1本の時の7倍くらいにも大きくなっています。これは仕方ないのでしようか。それともファイル指定を間違えたのでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。 動画編集→DVDへの書き込みについて 簡単な質問ですいません。 今後、デジタルビデオと新しいPCを購入して、ビデオ編集して DVDに焼くということをしたいと考えております。 どんなデジタルビデオと、ソフトがあればいいのでしょうか? 編集ソフトは別で買いたくはありません。 XPならば標準装備されているのでしょうか? 実現に必要な道具とソフトを簡単に教えてください。 宜しくお願いします。 VirtualRDで取り込んだ映像を編集してDVDにできる? VHSの資産をDVD化しようと考えています。 パソコンにキャプチャーボードが無いので、所有のネットDEダビングに対応した東芝製DVDレコーダーに取り込み、VirtualRDでパソコンにダビングしようと考えました。 そもそもビデオ編集自体がまったくの素人なんですが、漠然と考えているのが、ビデオ編集ソフト、オーサリングソフトを別途購入して、このデータを編集しDVDビデオとして作成できないものかと・・・。 このプランは可能でしょうか? それともキャプチャーボードを購入するべきでしょうか? 作業がすべて完了したら、VHSの資産は処分しようと考えていますので、できるだけオリジナルに近い画質が保てればと考えております。 アドバイスいただけると幸いです。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム DVDレコーダーでダビングしたDVDをPCで編集したい 最近ビデオ一体型DVDレコーダーを購入し、ビデオをDVDにダビングする作業をしています。 しかし、キャプチャをつけたり動画を切ったりする作業をレコーダでやると、まどろっこしく、できる作業もかなり限られたものになってしまいます。 PCは普段から触っているので、PCで編集をしたいと思うのですが、どのソフトを使っていいか分かりません。分かりやすくシンプルなソフトを教えていただけないでしょうか。 私がしたいことは、主にDVDにダビングした動画の分割やキャプチャーをつける作業です。 どなたか、よいソフトを紹介してください! DVD編集、書込みソフト 主に、デジタルビデオで撮った内容を、DVDに書込みして、PCと一般的なDVDプレーヤーで見たいと思っています。 PCのソフトで、ユーリードの「VideoStudio9」と「DVD MovieWriter4」のどちらを購入すべきか悩んでいます。 どちらも、体験版をインストールして触ってみましたが、「VideoStudio9」の方が編集機能が豊富で楽しめるような気がしました。 そこで逆に「DVD MovieWriter4」にできて「VideoStudio9」にできない大きな違いは何かありますでしょうか? DVDは初心者なので宜しくお願い致します。 DVD-VRモードを編集できるソフトについて DVDの編集ソフトを探しています。 HDDレコーダーにて録画したデジタル放送(1回だけコピー可)をVRモードにてDVDに焼いたものを、DVD-Videoに変換することができて、かつ音声のみを抽出する事ができるソフトってあるのでしょうか。 色々と調べてみたのですが、DVD-Videoに変換するソフトはDVD-Authorとかでもできるようですし、音声のみの抽出はなんとか(忘れました)っていうソフトでできるようです。 ただ、それを両方とも出来るソフトを探しています。 よろしくお願いします。 DVビデオカセットの編集 こんにちは、DVCのビデオ編集についてお伺いします。 このたび会社で会社の案内ビデオを製作することとなりました。 会社でDVのハンディカムがありますので、録画はいとして、編集なのですが、パソコンに取り入れたいと思います。そしてDVDに記録させたいのです。 しかし、パソコンにビデオ入力やDVD-Rがないので USBのDVD-RとUSBのビデオキャプチャーを 買おうと思いますが、これで上記のことができますか?? (1)ビデオキャプチャーでハードディスクにカセットの内容が書き込めますか? (2)おすすめのビデオキャプチャーはありますか?? (3)また、編集に役立つソフトなどがありましたらお教えください。 よろしくお願いいたします DVD編集ソフトについて お伺いします。 友人が撮影したビデオをDVDに焼いてもらったのですが、こちらを編集(いらない部分をカット)したいと思っています。 フリーで、おすすめのソフトがありましたらご紹介頂ければと 思います。 ちなみに、頂いたDVDのフォルダを開くと、その中にはVIDEO_TSというフォルダがあり、その中に VIDEO_TS.VOB VIDEO_TS.IFO VIDEO_TS.BUP VTS_01_1.VOB VTS_01_2.VOB VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO というファイルが入っていました。この形式のファイルが編集可能なものを教えていただければと思います。 よろしくおねがいします 映像編集で・・・ 今現在、デジタルビデオカメラで撮影したものを日付表示を出したままDVDの作成をしたいので、しぶしぶキャプチャーを使用して編集作成を行っております。 この方法だと、時間がかかってしまうので何か良い方法はないかと探しております。 そこで質問なのですが、上記の方法以外でデジタルビデオカメラで撮影したものを日付表示を出したまま編集し、DVD作成する方法はあるのでしょうか? 編集といっても、チャプター作成、結合、分割、画像切り取りが出来れば良いだけです。 その他、何か良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 使用している機材↓ カメラ : SONY DCR-SR60 PC : SONY VGN-FS33B(ノートPC) キャプチャー: IOデータ ビデオ編集ソフトについて SHARPのVL-Z5というビデオカメラで録画した映像をキャプチャーして編集をし、DVDに焼きたいのですが、どんなソフトを使えばいいのかわかりません。 ちなみに、Power Director ProとMedi@Showはパソコンに入ってます。 パソコンはasusのM5Nで外付けのBUFFALO DVD-RWを接続しています。 また、VHSで録画されているビデオもキャプチャーしてDVDに焼きたいのですが、どんなソフトが必要でどんな機器が必要なのか教えてください。 説明不足でわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願い致します。 ホームビデオの編集ソフトは・・・ デジタルビデオカメラで撮影したホームビデオを、パソコンで編集しDVDに保存したいと思っています。お薦めのソフトを教えて下さい。あまり凝った編集は出来ないと思うので、分かりやすく出来るだけ簡単な操作のソフトをお教え下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など