- 締切済み
双子のわがまま
3歳の男子の双子の母です。主人の両親と同居をはじめ 1年になります。朝起きたときにママが隣にいなければ大泣き。幼稚園から帰ってからは眠いのもあってか二人ともが自分だけを抱っこして欲しいし、少しでも見えなくなると大泣き。この泣きが普通ではなく玄関まで走っていきそこまで迎えに来て欲しいから始まり迎えに行くと突き放してきて抱っこも出来ない状態でまたそこで暴れる。1時間以上のあいだ子供はパニックになっててどうしようも手のつけようがありません。当然その場に姑もいるのですが口を出すと逆効。毎日朝と夜にこの状態が半年ぐらいは続いております。(幼稚園では普通に生活しているようです。)機嫌がいいときは、どちらかが我慢をすることもあるのですが・・・。これは病気でしょうか?時期的なものでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kou-tan0202
- ベストアンサー率26% (5/19)
大変そうですね~ うちととっても似ているので、ご参考になれば・・・ うちは双子ではないのですが、年子の男子です。 >朝起きたときにママが隣にいなければ大泣き。 全くその通りです。「何回も呼んだのにィ!!!」と叫びまくっていました。パパが言ってももちろんダメ。その後、ママのお膝に座りたいと争い、二人で大泣き。お着替えのときも、ママじゃなきゃダメと大泣き。 私がフルタイムで働いていたのもあって、毎日ハ~って感じでした。 しかし上の子が4歳になり、ある程度聞き分けられるようになってくると、大分おさまりました。まあ、それでもすごかったですけど(^^;) ですので、やはり病気なんかではなくただ単に甘えたいだけなのだと思います。もうすこし大きくなれば、双子ちゃんであれば二人で遊んでくれるようになると思います。 でも、男の子のケンカはすごいものがありますけど・・・
こんにちは。我が家は4歳の双子(男)です。 二卵性でまったく性格が違いますが、弟の方は、SUKEKO2222さんのお子さんに似ているかな? 3歳くらいまでは、結構ママベッタリでした。 やはりママは異性であり特別な存在なんでしょうか。 毎日が取り合いでしたよ。手をつなぐにしても ママの右手とつなぎたかった~みたいな単純なこと から、どっちが先にママに呼ばれたか、 たとえば、「戸を閉めて」ってお願いすると競争 になり、出来なかった方が泣いて講義したり。 その場合は私がもう一回開けて繰り返すんです・・・。 一人だけ、顔が汚かったので拭いたら、もう一人も 拭けと要求されたり。 そこで何かにつけて「先回り」して子供の様子を 見ていましたね。 歯ブラシを渡すのも、同時にしたり、片方が何かに 夢中になっている時に、用事を言いつけたり。 しかし、SUKEKO2222さんと同じように機嫌が良いと 割とどちらかが我慢したり、気にしなかったりします。 幼稚園で疲れているのと、朝は割と機嫌が悪くなるタイプ ではないですか?それは双子でなくともよく聞く話です。 その頃は正直、ウンザリしていました。しかし、 4歳になってからは、お友達とも関わるようになり、 自分の世界というのか そんな風になってきて、 二人でオリジナルな遊び(怒られるような?)が 始まると、「ママ、来ないで!」と二人でコソコソ しています。 たぶん、一時的なものだと思います。 おばあ様には、「双子特有の一時的なもの」と理解して いただいて、ほっといてもらうのはどうでしょう? 4歳になった今でも多少ありますが、ずいぶん無くなり ました。パパとの遊びも増えてきて、寝る時もパパが いれば大丈夫になったし。 がんばってください~。しか言えないけど・・・。
お礼
ありがとうございます。双子は本当に大変ですよね。あまりにも毎日が辛くこの現実から逃げたくなるときってないですか?(私だけかな~・・・。)でもここまで頑張れたんだから後1年頑張ってみます!!
そういう立場にたったことのない者なのでなんともいえませんが、確か4歳ぐらいにかけて、子供の第一次反抗期といわれる期間のはずです。その文脈では、いたって自然のものかと思いますよ。 ただ今まで叱るということをほとんどやっていないのであれば、少し育児に偏りがあるかもしれませんね。その場合は、ただわがままに育っているということかもしれません。 臨機応変に対応していき、とりあえずあと2年ぐらいは様子をみるのが最善かと思われますが。 暴れた場合は、過去のうちの母親などのことを思い起こしますと、「おいていくよ!!」と怒鳴って、そのまま本当に姿を消すということをやられましたが(もちろん隠れているだけです)。 これでおとなしくなることは多いですがね(なきますが)。
お礼
ありがとうございます。反抗期だったらいいのですが あまりにもひどいので私が壊れてしまいそうで・・・。でもadam08さんのお母様のやり方も試して頑張ってみます。
お礼
ありがとうございます。同じような経験をされている方がいるのだと分かっただけでとても気持ちが楽になりました。がんばってみます