• 締切済み

ランクを上げたい

初めまして。 私は14歳の春になったら3年生になり 受験生にもなります。 前は、高校はどこでも入れればいいやとか思ってたんです。 けど、最近此処に絶対に入りたいと言う高校が 見つかりました。 けど、今のランクじゃ入れないんです。 今の私のランクは悪いGランクなんです。 志望校に入れるランクはE~Fなんです。 どうにかFランクにしたいなと思ってます。 どうやったらランクを上げる事が出来るのでしょうか?教えて下さい。

みんなの回答

  • MIRAIKUN
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.11

こんにちは 僕はまず1年生からの定期テスト(あれば)の見直しをしたらどうかと思います。そこで間違えていたところを中心に、教科書や問題集で勉強したらいいと思います。自分で問題を作るのも、結構効果的ですよ。 それが終われば、入りたい高校の過去問に挑戦してみたらいいと思います。 それでは、志望校に向かってがんばってくださいね。

  • BWV1012
  • ベストアンサー率38% (133/347)
回答No.10

絶対に入りたいという高校が見つかってよかったですね。 Gランクというのが、どのレベルか具体的にわからないのですが、書込の内容から想像すると、あまり勉強が得意なほうではなさそうですね。 だとしたら、基礎をじっくりやりなおすことが大事です。数学だったら、基礎的な計算問題を確実に解けるようにするとことから始めるとか、英語だったら、中1の教科書から音読しながら、単語を覚えるとかから始めるのがいいと思います。 あまりたくさんのことをやろうと思わず、同じことを何度も繰り返して勉強する方が効果的です。 それと、あまり学習の習慣が身についていないような気がするので、長い時間でなくていいから毎日、勉強することを心がけてくださいね。 入試まで、約1年。あせらず、あきらめず頑張れば、ランクを1つや2つ上げることは十分可能ですよ。

回答No.8

こんにちは。私も今年の春から受験生です! 役に立たないかもしれませんが、2年の秋から始めた自分なりの勉強法を紹介します☆ *平日は予習、土日は1・2年の復習を。(早めに3年の学習を終えれば夏休みには受験勉強に打ち込めるかも) *同じ教科ばかり勉強しない!(その方が頭に入りやすい・・・と先生が言ってました。その後身も心もリフレッシュできたらまた始めればいいです) *疲れてたり頭がこんがらがったらやめる。(無理したら絶対頭に入りません!fucchanさんの「チョコレートを食べる」もいいですね) この3つをしたら結構テストとかラクになりました☆ がんばって下さいね!

回答No.9

こんにちは。私も今年の春から受験生です! 役に立たないかもしれませんが、2年の秋から始めた自分なりの勉強法を紹介します☆ *平日は予習、土日は1・2年の復習を。(早めに3年の学習を終えれば夏休みには受験勉強に打ち込めるかも) *同じ教科ばかり勉強しない!(その方が頭に入りやすい・・・と先生が言ってました。その後身も心もリフレッシュできたらまた始めればいいです) *疲れてたり頭がこんがらがったらやめる。(無理したら絶対頭に入りません!fucchanさんの「チョコレートを食べる」もいいですね) この3つをしたら結構テストとかラクになりました☆ がんばって下さいね!

  • fucchan
  • ベストアンサー率10% (13/126)
回答No.7

初めまして。 私もasaka02さんと同じで、受験生になります。 なんか親近感がありますね。 私はまだ「ここの高校がいい」という願望がありません。 友達からは、「どこに行くの?でもfucchannだったらどこの高校でも行けるからいいよね。心配しなくて。」と言われます。 asaka02さんとは、タイプが違うみたいですが、 asaka02さんがうらやましいです。 行きたい学校が見つかっただけでもすごいことだと思います。 アドバイスできる立場ではなく、どちらかと言えば私もアドバイスをもらう側ですが、いくつか回答したいと思います。 やはり学力アップにつながるのは「やる気」です。 asaka02さんは、「その高校に絶対入る」という目標があるので、ランクを上げることができると思います。 そのやる気を持ち、家庭学習に力を入れてみてはどうですか?たくさんやろうと思わず、ノート1日1ページなど決めて学習に取り組むと、すぐ効果が現れると言うわけではありませんが、確実に1年後にはかなりの力がついていると思います。 やる気がなくなったときは、チョコレートを少し食べてみましょう。集中力が続きますよ。 あとは寝不足はよくないですね。 私は11時には寝てます。 一緒に頑張りましょうね♪♪

回答No.6

no4の者です。すみません。名前を間違えました。コピペして張ったんですけど間違ってno3の方のをコピペしてしまいました。(←言い訳ですね‥)今後このようなことが無いように十分に気をつけたいと思います。質問されたasaka02さん、間違ってしまったkinako55さん、本当に申し訳ございませんでした。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

後一年も無いですね。 勉強は頭の差が有るのですから、頭が相当に良い人(記憶力)以外は、体力勝負なんです。 何時間机の前に座り、勉強を続けられるかです。 少しくらい集中力が弱くても、他の事を考える人でも、最初は机の前に何時間でも座って勉強できるようにすることから始めるのです。 つまり、精神もそうですが、其の前に「体力」です。 別に筋肉モリモリの筋肉では無く、持久力なんですよ。 そうすると、細かい小手先の点数を上げる方法よりも、鉈の様に切れ味は良くなくても図太い本格的な実力がつきます。 勉強自体は、確実に理解で来ているところまで戻り、其処からやり直すことです。 私は二回目の工学部受験時は10時間、三回目の大学の医学部の前は毎日15時間から20時間程度勉強だけをしていました。 高校受験ですから、此処まで遣る必要は無いかも知れませんが、私は頭が良くないので、此の程度は必要でしたが、頭の良い人で小学校・中学校でも此の程度遣っている人も貴君の競争相手にはランクが上がれば上がるほどいることを忘れないで勉強を続けてください。 細かいノウハウは沢山ありますが、貴君の状態がわからないのでなんともこれ以上は言えませんが、兎に角体力増進です。 簡単には、体全体を延ばすこと・ストレッチやハタヨーガを行い、勉強中も普段も深い呼吸を継続的に行い(理由は高校で生物学を勉強すれば分かります)、可能ならビタミン剤の種類をなるべくく沢山(無理なら総合ビタミン剤でも良いので)飲んでください。

回答No.4

こんにちは、私は今年高校受験をしました。 実は私は第一志望の高校を受けることができませんでした。その高校は学力だけで言ったらなんとかはいれるかな?っていう感じでした。(けど結構ぎりぎりだったかも^^;)しかし私は手などを全然上げなかったりして、内申が低く、うちは兄弟が多いので両親からできれば県立にいって欲しいといわれ、第2希望の高校を受験しました。その高校は合格することができたし、結構良い学校なので別に嫌ではありませんが、第1志望の高校を受験できなかったのがすごく残念です。県によって違いますがkinako55さんの志望校は内申点は重視されていますか?勉強も大事ですが内申点にも気を配ってみてはどうでしょうか?(余計なお世話かもしれませんが(^_^;))勉強ほうは問題を解く事だと思います。だいたい毎年同じような問題がでているので‥(特に数学)では長くなりましたが(笑)、受験勉強頑張ってください!

  • kinako55
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.3

まずは基礎です。基礎がしっかりしていれば応用は解けます。また、国立、県立の高校は有名校でなければ、中学校教科書の範囲外からは出題できません。ですから、教科書の範囲内でいいので、完璧にしましょう。 入試は他の人との差によって合否が決まるわけですが、正答率の低い問題は解けなくてもしょうがないけれど、だれでも解けるような問題をミスするようでは勝ち残れません。基礎が大切です。 まだ一年あります。絶対に入りたいという高校が見つかったことはとても良いことです。入試などの勉強は頑張れば頑張った分返ってきます。 頑張ってください。

noname#10955
noname#10955
回答No.2

勉強するしかないです。高校受験は、今からでも間に合います。基本的な問題から応用まで繰り返し、わからないところがあれば先生に聞きにいくようにしましょう☆先生に聞くのがイヤだったらクラスの頭のいい子に聞きましょう。その気になれば1年でかなり変われますよ♪今は春休みですよね?新学期が始まる前に1年と2年の復習をしておいてください☆みんなが気を抜いて遊んでいる今がチャンスなんです。 ありきたりなことばっかりでごめんなさいね(>_<)