• ベストアンサー

コンビニで暖めますか?

おはようございます! コンビニで弁当を買ったときに暖めますかと聞かれる事をどう思いますか? (暖めて欲しい人は暖めてくださいと言えばいい! という質問が前にあった気がするので) 変わった物を暖めますかと聞かれた事はありますか? 私はバナナとアイスを暖めますか?と聞かれました(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomoka000
  • ベストアンサー率28% (37/129)
回答No.11

私は温めません。家にもあるし会社にもあるので。  そのかわり、朝ごはんとして食べようと思ってるおにぎりを温めて欲しいなぁって思う事があります。だって冬の寒い中冷たいおにぎりっておいしくないと思いませんか?あとお赤飯のおにぎりとかも温めた方が断然おいしいと思うんですけど、聞いて貰えないですよね?(ちなみに沖縄はおにぎりは温めるのが常識らしいです)

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かにおにぎりは温めて欲しいかもしれません。 最近コンビニのおにぎりって結構固いんですよね^^; 沖縄は温めるのが常識なんですかぁ…私も沖縄に住みたいな(笑

その他の回答 (12)

  • 10-9
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.13

気にしません。 たまに買うときは暖めてもらいます。レンジがないので。 変ったものではないのですが、以前ハンバーガーを温めてもらったら、 持てないくらいに熱くなってて。帰り着くころには食べごろになってるだろうと。 ところが、あけてびっくり! パンの部分がシワシワ状態で弾力もなく、パサパサしたものに変わり果てておりました。 食べましたが、悲しかったです。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 初めてレンジ持ってない仲間が…^^ >パンの部分がシワシワ状態で弾力もなく、パサパサしたものに変わり果てておりました。 これはちょっと泣けてきますね^^; 私も焼きそばパンで近い状態になったことがあります。 コンビニのレンジって強力なんですかねぇ

回答No.12

コンビニで長らくバイトしております。 「温めますか?」の反応が「当たり前やん、何言ってんの?わざわざ聞くな」みたいな態度だと正直ムカつきます。 「いらんわ!温めるわけないやろ!」とかいきなり怒り出されるのも困ります。 レンジから出して「熱すぎる」とかいうのも勘弁してほしいです… 時間設定は店員が決めるわけではありませんので。 ぬるい場合はやり直しがきくからいいんですけど。 変わったものの温めは、未遂なら多々あります。夏商品の移行時期に多い… 冷しゃぶ弁当と豚のしょうが焼き弁当が紛らわしい。そんな時は無言の笑顔でごまかします☆ おにぎりは基本的に聞きませんねー。おにぎりって冷たいままでもおいしいようにできてると思うんですが。 同僚も聞いてないと思います。というか、温めてほしい方がおられるとは考えてませんでした。 ご希望の方はお気軽にどうぞ。でも温めた商品はたいてい返品ききませんので、ご注意!

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かにお客が高圧的だとムカッときますね(笑 逆に店員に笑顔がなくてもムカッときますけど^^; 私が絶えず笑ってるからかな…。 そういういきなり怒ったり、やって当然やらなくて当然と怒鳴ったりするのは マナー違反なのかな?それとも常識知らず? >変わったものの温めは、未遂なら多々あります。夏商品の移行時期に多い… 確かにありそうですね(笑 忙しい中ですからねぇ…。お客も聞かれてつい「はい」って言っちゃいそうだし。 私からも「暖めた商品はどんなにやっても売り物になりませんから返品不可ですよ~」

回答No.10

普段聞かれて普通なので、いざ聞かれなければこのコンビニ、サービスわるいな?って思ってしまうと思います。まあ、一人暮らしでもレンジってほとんどの方もっているものだと思いますし、聞かなくてもいいって感じのものですが^^;

noname#11353
質問者

お礼

もうすでに体に染みついちゃってるって奴ですね^^ 私も同じですねぇ。 てか結構一人暮らしの人ってレンジ持ってるんですね!! 持ってない人が多いと思ったら、持ってるのが普通だったとは(笑 回答ありがとうございました!

  • nagare
  • ベストアンサー率33% (280/831)
回答No.9

絶対、暖め「ない」んですが、サービスだからと気にしません 助六を買って「暖めますか?」と言われ、唖然としていたら、「あ すみません」だって 口が勝手に動くようになるんですね あとは、 ごくまれに「箸・フォークがいりますか?」 最初は弁当に必ずついていたのに、「資源」を理由に申告制にしたんですけど、いつのまにか、聞かないうちに箸を入れられてますよね そのわりに、お菓子のフォーク・スプーンを忘れやすいんだから(買うときにチェックしてます) (弁当とサラダをカップめんを買ったら箸を3本 箸余りまくりです でも、「何本いりますか?」と聞かれたら多めに言うから同じか・・・笑) サラダを買って「ドレッシングが別になってますが。。。」 これはうざいです 1回で覚えますから

noname#11353
質問者

お礼

絶対、暖め「ない」というのはすごいですね^^ 私はたまに外で食べることもあるので(車で移動中とか) 絶対暖めて貰う派です(笑) 確かにお箸とかスプーンとか色々忘れやすいですねぇ。 これは自由に取れるようにするといっぱい持ってっちゃう人もいるし…。 まぁ車で移動初めて袋を開けて箸がついてない時は焦りました! フタを切り刻んでスプーンっぽくして食べましたけど! 回答ありがとうございました!

noname#10563
noname#10563
回答No.8

あった方が良いと思います。 お客さんとしてはYESかNOかを言えば良いだけですから そちらのほうが適当だと思います。 お客さんの方へ「お願いするという行為」をさせては いけないと思いますね。 えー変わったものの温めですが,冷麺ですね。 変り種系の商品だったのでぱっと見で冷麺という ことがわかりにくかったらしい。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >お客さんとしてはYESかNOかを言えば良いだけですから 私はこう思ったんですが、「No」派の方は何度も何度も「暖めなくていいです」 この言葉を言うのがいやらしいです。 まぁ同じ理屈で暖めて欲しい人も同じなんですが…(笑 冷麺を暖めたらちょっと泣きそうですね… せっかくの冷麺がーって感じで。

  • zasawaqa
  • ベストアンサー率20% (292/1436)
回答No.7

 聞かれることはなんとも思いません。サービスの一環というかマニュアル棒読みと言うか、微妙に気になりますけど…  しかし温めてもらったことは数えるほどしかないですね。  たいていそのまま家に持ち帰って食べるから、家で皿に移し変えて温めた方がもっと温かく(熱々に)出来るので必要がないのです。  コンビニでのレンジのかけ方が甘いのも気になります(ダイオキシンが出てもいやだから強くかけてくれとも言った事はないのですが)。  変わったものを「温めますか?」と聞かれたことはないですが、ほかほかの肉まんとアイスクリームを同じ袋に入れられそうになったことはあります。  結果的にアイスクリーム強制温め状態…

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >マニュアル棒読みと言うか、微妙に気になりますけど… 私もこう感じる言い方は非常に気になります 言い方のうまい人ってすごいうまいんですけどね^^ あと私は猫舌なのでコンビニはちょうどいいです(笑 帰って食べる頃にはベスト温度なので >ほかほかの肉まんとアイスクリームを同じ袋に これはちょっと問題ですね… よっぽど慣れてないのか焦ってたのか!

  • 3aya
  • ベストアンサー率25% (15/59)
回答No.6

私は聞かれること自体は別に気になりません。 ですが、たまに行くコンビ二のおばさん店員は、「温めたほうが?(ちょっと上がり調子に)」と聞いてきます。その後に続くはずの「いいですか?」を言わず、私には「温めなきゃダメですか?」としか聞こえず、いつもイライラします。 アイスを温めますか?はちょっとビックリですね(笑) 新人さんか何かで緊張していたのでしょうか?(^^;

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >「温めたほうが?(ちょっと上がり調子に)」 私もこれは嫌です(笑 何が言いたいの~~~~???って思っちゃいますから アイスの方は真冬だったので、何でもかんでも暖めてたので つい口に出たそうです(笑 私も一瞬「はい」って言っちゃいましたから 慌てて「あーーーーアイス!!!!!」 って言って事なきをえましたけど

  • kolo_kuro
  • ベストアンサー率23% (68/286)
回答No.5

あたたかい方が美味しい物は「あたためますか?」と聞くのが店員として自然なサービスではないかと私は考えています。 自分たちの提供する商品の一番いい状態でお客様にお渡ししたいと考えるのが客商売じゃないかと思うからです。 でも聞かれなかったからって腹立たしいこともないですが。 私自身お惣菜パンなどお店の方が暖めるかどうか聞いてくれないことが多い物でも「あたためてもらえますか?」とよく言います。 一度いなり寿司とおかずの入ったプチ弁当を「あたためてもらえますか?」といったところ、「え!?お稲荷さんあたためるんですか?」と驚かれました。 私はおかずを温かい状態で食べたかったのですが・・・。 ちなみに初めて温いお稲荷さん食べましたが美味しかったです。 お弁当にちっちゃいサラダとかついてるやつってあたたかいサラダになっちゃいますが、あれって皆さん疑問はないんでしょうかね? あたたかいお漬物も皆さんの感想聞いてみたいものです。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >自分たちの提供する商品の一番いい状態でお客様にお渡ししたいと考えるのが客商売じゃないかと思うからです。 確かにそうですね^^ まぁそれでも「暖めますか?」と聞かれる事に否定的な方もいるようで ちなみに私はサラダが暖まっても気になりません…。 というか気にできないです、家にレンジないので…。

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.4

 「暖めますか?」あって然るべきサービスです。お客さんに拠ってはレンジを使い辛い時間帯があると云うのがその理由です。また、購入して直ぐに食する方にとってはあって当然の心遣いと云えます。また、暖めておいて「ホークは入りますか?」などと訊ねられた時には「当たり前だろ?」と為りますが、思わず顔が歪んでしまいそうです。この他、惣菜系の菓子パンを購入する機会は多くありますが、同様に「暖めますか?」と訊ねられた時には思わず「お願いします!」と為るわけです。この様な気遣いがあるお店に飼い慣らされた時には、もう他店など行くことが出来なく為ってしまいそうですが、これがサービスというものです。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >惣菜系の菓子パンを購入する機会は多くありますが、同様に「暖めますか?」… これ分かります!私も暖めるつもりなくてもつい「お願いします」 って言っちゃいますから(笑

noname#13376
noname#13376
回答No.3

親切だと思います。 うっかり頼み忘れて、そのまま店の外に出てから「暖めてください」とは頼みにくいかもしれません。 しかし「必要ではない」とも思います(だからといって「不要」とは言っていません)。 私はコンビニであたためません。 家に帰るまでにさめる。家に電子レンジがある。 のがその理由です。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 私はたまに聞かれない事があり、外へ出てから気づくことがあります。 そういうときって家にレンジがないのに戻って「暖めてください」 とは言いづらいんですよねぇ…。 だから聞いてくれたら嬉しくて、聞いてくれないと泣きそうになります(笑

関連するQ&A