• 締切済み

膀胱炎をしょっちゅう繰り返す

22歳女性です。 3年前に初めて膀胱炎にかかってから、3ヶ月に1回ぐらいのペースで膀胱炎を繰り返しています。 今月は特に酷く、3月3日に罹患して13日まで抗生物質(バナン)を飲み続けたのに、今日また膀胱炎になってしまいました。 いつもは必ず何か思い当たることがあったのですが、今回はまったくありません。一昨日から昨日まで、彼と温泉旅行をしていたのですが、セックス(昨日の朝)の後はきちんとシャワーで局部を石鹸洗浄しました。以前にも、事後にシャワー洗浄しても膀胱炎になったことはあったのですが、それは24時間以上お風呂に入っていないときでした。今回は、22日のうちに温泉でよく身体を洗った後ですし、もちろん彼も事前に手を洗ってくれていました。 強いて言えば、就職活動の書類作成の関係で、昨夜は5時間しか寝ていません。また、午前中もバタバタして、まだ朝から何も食べていません。ですが、このぐらいはいつも普通にやっていることで、このぐらいの疲れが原因で膀胱炎になるとは考えられません。 また、23日は露天風呂には入ったものの、そこには洗い場がなかったので、身体は洗えず終いでした。ですが、一日ぐらいお風呂をさぼるのはよくあることで、そのタイミングでセックスさえしなければ、膀胱炎にはなりませんでした。

みんなの回答

回答No.6

免疫力が低下しているのかもしれません。新潟大の安保教授によると血液検査でリンパ球の実数が2000以下だと要注意だそうです。夜ふかし・過労・不規則な食生活・冷えすべて免疫力を低下させます。将来的には癌などのリスクにつながります。以前癌の手術前の患者さんのリンパ球の実数を調べたことがありますが、やっぱり!!という結果でした。まずはこれらの生活習慣をあらためましょう。(といってもむずかしいですよね)抗生剤は頻用していると耐性菌ができますので注意してください。いつも同じ薬を漫然と投与するお医者さんは避けましょう。この方の場合、慢性の疲労と冷えがありそうです。体質にあった漢方薬を服用されるのをお勧めします。抗生剤に併用すると効果もよいです。症状が落ち着いたら漢方薬だけ続けても再発防止が期待できます。膀胱炎用の漢方薬もありますが、慢性疲労と冷えに対する漢方も同時に服用されたらよいでしょう。体質が改善され元気になると思います。エキス剤であれば保険で治療できますので、漢方も扱う医療機関を受診してください。この場合も、ろくに診察もしないで長期間同じ漢方薬を出し続ける先生は避けましょう。

chappy2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在学校にも会社にも通っておらず、生活が不規則・夜型です。免疫力はかなり低下しているものと思われます。 今日、かかりつけの医師に訳を話して、薬を二種類頂きました。「バナンで痛みが治まっているなら、とりあえず10日バナンを飲んでから、尿検査をし、まだ白血球が出るようならこっちを飲んでください」ということでした。 漢方薬は、以前生理不順のときに飲んだのですが、あまり効かなくて、どうも向かないようなので、避けようと思います。せっかくご助言頂いたのに申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。

  • komii
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.5

私は1年に一度くらいのペースで、膀胱炎になるのですが(3年前くらいから)、だいたいが、花粉症の時期で、冷えからです。水を沢山飲むようにしていますが、何かおかしいな。。と思ったときには、もうどんどん症状が進んで、半日後くらいには、泣きたいという気分になります。 ごはんをきちんと食べないと、体温が下がって、膀胱炎になりやすいのかなとたまに思います。 的確なアドバイスできなくて、ごめんなさい。

chappy2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 食生活は、やはり基本なんですね。一人暮らしでいい加減になりがちなので、大いに改善の余地があります。一人暮らしを言い訳にしていられませんね。膀胱炎の苦しみを思い出して、疲れていても食欲が無くても、きちんと三食食べなければと、肝に銘じました。 私は一年中なので関係有りませんが(^^; komii様はこれからの季節、大変ですね。ストレスをおためにならないよう、よく寝て、よく食べて、身体をお休めになって下さい。 ありがとうございました。

noname#19469
noname#19469
回答No.4

膀胱炎一度かかったら次回から何かとかかりやすい存在を感じますね。 薬害はご存知だと思いますので抗生物質などの薬を飲み続けると、後々身体によくないですよ。 自分ひとりで悩まないで、彼にもこんな病気になりやすいことを一言言って、清潔にし処置も早めにすることをお勧めします。 なお、女性は尿道が短いため感染しやすく、身体的構造的な経路でさまざまなことが重なって感染することが多いと思われます。 そこで一つの案としてセックスを行う前は、オシッコを我慢して行かない事です。 もれる感覚があって嫌な感じを受けるかも知れませんが我慢して愛され、愛撫され事終わってから、静かにトイレに行ってオシッコして膀胱や尿道をすっきりさ れると感染しにくいですよ、絶対とは言えませんが多少は効果があると思われます。 なお、排便後のセックスは大腸菌が膀胱に入りやすいので、局部をよく洗ってからがいいでしょう。 わたしの経験上お勧めします。

chappy2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼は、私の体質のことはよく知っていて、神経質なくらい衛生面に気を配ってくれています。「洗ってからじゃないと」といえばシャワーを浴びさせてくれますし、事後は必ず局部洗浄するよう促してくれます。もちろん、事前に自分の手も洗ってくれます。一度、夜中の3時に血尿が出てしまって、痛くて仕方ないときは、夜間にやっている病院まで付き添ってくれました。 うーん、我慢してからですか。でも、「○時からセックスしようね」と決めているわけではないし、ちょっと難しいです。 排便後のセックスのときは、私も同様に気をつけています。 せっかくお答えくださったのに、否定的なことばかり言って申し訳ありません。 ありがとうございました。

chappy2
質問者

補足

追伸、薬害については私もとても心配しています。 この3年で一体何錠抗生物質を飲んだか分からないぐらいですし、それでも一度かかってしまえば、5日間は飲み続けるしかありません。 将来は絶対に赤ちゃんがほしいので、妊娠したときに薬害の影響が出はしないか、今から不安です。

  • datte
  • ベストアンサー率28% (88/310)
回答No.3

こんにちは。 私も何度も繰り返しましたね。 あまり頻繁なので先生もどうして?って聞きましたよ(笑) 今はなんともないのですが、その頃のことを思うと 非常~に!疲れていましたね。 そして仕事上でじわじわと冷えたりすることが多かった。 また精神的に不安定だったり、人間関係で悩んだりして ストレスも非常に感じていたときだと思います。 寝不足や暴飲暴食もありましたね。 風邪もひきやすかったです。 色々な事柄が合わさって感染するのでしょう。 22歳とまだ若いですが、色々な変化がある年なのかもしれませんね。 私もその頃が一番ひどかったです。 今は30代ですが、肉もつき(笑)大分なくなりまいたから。

chappy2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ストレスが関係するんですね、聞いたことがあります。しかし、私は恥ずかしながら現在ニートの状態で(^_^;ストレスはまったくといっていいほどたまっていません。今日はたまたま寝不足ですが、いつも寝すぎるぐらいに寝ています。 もし肉つきがよくなって治るなら、これから毎日食べ放題に通いたいぐらいです(^^)。なんていうほど痩せてはいませんが(164cm53kgです)。 ありがとうございました。

回答No.2

直ったように見えて実はまだ直っていないのに薬をやめてしまっているのではないでしょうか?それから同じ抗生物質を続けているので、だんだん効かなくなってきているのだと思います。 一般的な治療だと出した薬を飲みきって症状が出ていなければ終わりというケースが多いですが、繰り返す人の場合、自覚症状がなくなっていても尿の検査をするとまだ菌が残っているようです。これが、体の中に潜んでいて、体が疲れていて抵抗力がななったりするとまた増え始めて再発するのです。 本格的に直すには、1種類目の薬を何日か飲んで、その後、2種類目の薬を何日か飲んで、本当に直っていれば終わり、まだなら、3種類目の薬という具合に、やるようです。これで、いろんな検査をやっても菌がいなくなったら完治というわけです。

chappy2
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 前回、薬はきちんと飲みました。しかし、「朝晩一錠ずつ」と指定されたにもかかわらず、朝食をあまりとらない関係から、昼と夜に飲むことが多く、十分に血中濃度をあげられなかったのかもしれません。 今回は、薬を10日間飲んだ後、尿検査もしてみようと思います。 ありがとうございました。

  • yow
  • ベストアンサー率23% (181/782)
回答No.1

私も昔、膀胱炎を繰り返していたときがあります。そのときに医者にすすめられたのが、セックスの前に水分を多くとり、セックス後すぐにトイレにいく。 あと、なぜだかクランベリーのジュースが予防にいいそうです。 一度かかると掛かりやすくなるようですね。でも、あまり繰り返すと腎盂炎になる危険性もあるらしいですから、なんとか完全になおしておきたいですね。 あとは予防として、とにかく水分をたくさんとってたくさんだす。とにかく身体(特に下半身)を冷えないようにする。 これらを徹底的に一年ぐらい気をつけるといいと思います。

chappy2
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 水分と冷え防止ですね。私は人一倍水をたくさん飲むほうなのですが、どういうわけかあんまり効きません(^_^; 冷え防止は、あまり徹底していなかったので、今日から寝るときもきちんとパジャマを着込もうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A