- ベストアンサー
2歳の男の子に頻繁に叩かれます…
1歳の男の子を持つ母親です。 2歳のいとこ(私の妹の子供です)がいて、 同じ男の子ということで お互い気があってるように見受けられます。 でも、いとこがよく私の子供を叩いたり引っ張ったり していて、1日に何度も泣かされています。 妹も注意してくれていますが、 私から見ると本気でしかっているように見えません。 しばらくすると、また叩きます。 妹いわく、意地悪で叩いてるのではなく、 一緒に遊びたいから「ねえねえ」と呼んでるつもり… なんだそうです。 「2歳になったら、周りの友達もみんな 叩き合ったりするから、これが当たり前なのよ」 とも言っています。 育児に関しては、私の方が後輩なので 経験もなく、そんなものなのか!?と思う反面、 何だか釈然としません。 「○○くん(私の子)が小さいから、叩かれてるように 見えるだけだよ」とも言われました。 本当にそうなのでしょうか?? 男の子をお持ちのお母さん方のご意見を お聞きしたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
保育士をしてました。以前、友人の子供達が2歳の頃そんなことがありました。友人は「自分の子や身内ならともかく、友達の子供だから強く言えない。保育士なんだから、何とかしてくれない?」と相談にきました。私も保育士とはいえ、自分の園児でもない、たまにしか会わない友達の子供をしかるのは難しいです。子供は怒られても自分の信頼する人(例えば親や先生)の言うことしかききません。 では、どうするか?褒めます。褒め言葉なら子供は他人の言う事も聞きますし、親も子供を褒められて嬉しい気持ちになります。例えば、その男の子もずっと叩いてる訳じゃないですよね?仲良く遊んでたり、抱き合ったりしてませんか?そんな時に「○○くんは仲良くできて、えらいなぁー。」とか「叩いてないね、いい子だね」と言ってみて下さい。子供は言葉がまだ分からないかもしれませんが、笑顔で言えば褒められてると分かり、怒った顔で言えば怒られていると分かります。もちろん叩いている時は怒った顔で「叩いちゃだめ」と言います。 妹さんが「私から見ると本気でしかっているように見えません」ということですが、それは子供にとってもそうだと思います。たいていの子供は「親が良いと思うこと」「親がしていること」をします。これは駄目なことだという実感がないから同じ事をします。ちなみに叩いていた子供の親(つまり友人)は、子供を叩いて躾けていました。 男の子がそれでも叩き続けるようなら自分の子供を引き離してもいいと思います。保育所でも年齢にもよりますが、言っても聞かない子が叩きはじめたら、わざと子供の間に座ったり、引き離したりします。叩くのをじゃまされてその子がぐずると「叩かないで仲良くするならいいよ」と確認してから子供同士を座らせます。もちろん最初は言葉が分かりませんが、何度も続けるうちに叩くのをやめます。そこで褒めます。たいていの子供は、一度褒めるとまた褒められようと同じ事をします。 以前、赤ちゃんに嫉妬して、叩いてばかりいた1歳半の女の子に「こうやってなでなでするんだよー。そうそう、えらいね、お姉ちゃん」って一度褒めたら、それからずっと赤ちゃんをなでなでしながら、「みて、ちゃんとしてるよー」というようにニコニコしながらこっちを見ます。かわいいですよー。試してみてください。
その他の回答 (2)
- pandaco
- ベストアンサー率18% (141/752)
5歳♂3歳♀の母ですが、 #1さん同様、私も「いけない事はいけない」で育てています。 例え2歳であっても、1歳のあなたのお子さんであっても・・・。 叩かれていると、叩く子になると思ってます。 人を叩いたりしたら、同じように叩いて、叩かれたら痛いと教えます。 例え「遊びたいから」叩いている(ように見えても)、『そうするんじゃなく、優しく「ねえねえ」ってやるんだよ』と教えてあげるのが良いんじゃないでしょうか? >「○○くん(私の子)が小さいから、叩かれてるように 見えるだけだよ」とも言われました。 叩かれてるように見えるだけでも、実際に何度も泣かされているんだったら、それはもう「ねえねえ」と呼んでしているとしても注意すべきです。 妹さんに、『「2歳になったら、周りの友達もみんな 叩き合ったりするから、これが当たり前なのよ」って問題じゃないよ。まだ身内だから良いけど、他所の子どもに同じ事して、私に言うように「これが当たり前」と言い切れる?「良い事と悪い事」の区別は付けて育てていこうよ。周りがやってるからって叩く事をイケナイと教えず育てていては、大きくなってこの子が困るんだよ』と親の先輩後輩なく、一人の親の立場として、教えてあげてはいかがでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >叩かれていると、叩く子になると なるほど~。そうかも知れません。 今1歳の私の子は、真似っこが大好きなので そのうち、同じように叩くようになるかも知れませんね。 私の妹の場合、わりと頑固で、自分が正しいといつも 思っているタイプなのです。 口も達者で、私はいつも言い負かされてるんですよね。 でも、将来かわいい甥っ子が乱暴な子供に成長するのは 私もうれしくないので、 注意するようにしますね! どうもありがとうございました。
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
二人の男児の母です。 私はいくつであっても、してはいけないことはきちんと話してきかせるべきだと思います。 手の甲を叩いたりして教えてきました。 三つ子の魂百までというでしょう。 小さな子供でも繰り返し、叩いてはいけないよ、と言い聞かせないとそれではいつしてはいけないことを教え始めるのでしょうか。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 >三つ子の魂百までというでしょう 確かに、そうですね。 してはいけない事は小さいうちから 何度も繰り返し教えないとダメですよね…。 妹にしてみれば、日常茶飯事のようで、 さほど気にしてはいないようだったのです。 うちの子は1歳なので、まだ周りに 叩くような子がいなくて、慣れてないだけかと思っていました。 大変参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
元・専門の方からご回答いただけて光栄です。 誉めるというのは、逆の発想ですね! 思いつきませんでした。 こういう場面以外でも、 自分の子供に対しても 誉めながらしつけるようにしたいと思います。 ありがとうございました。