• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:7ヶ月児☆離乳食でつまづいてます・・・)

7ヶ月児の離乳食で起こった問題とは?

このQ&Aのポイント
  • 7ヶ月児の離乳食で問題が発生しました。完食後に吐いてしまい、粒を大きくしても吐くことがあります。また、ガッツキがなくなってしまいました。原因や対策について知りたいです。
  • 7ヶ月児の離乳食で問題が起こっています。粒を大きくした後に吐くことがあり、ガッツキがなくなりました。原因や対策について教えてください。
  • 7ヶ月児の離乳食に問題が発生しました。完食後に吐いたり、粒を大きくした後にガッツキがなくなりました。対策や注意点について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まだ5ヵ月半の息子のママなので、あくまでも実経験をお話しすることしかできませんが。。。 産んだ病院の方針で2ヶ月から果汁や野菜スープ(汁のみ)をスタートしました。もちろん最初はいやがり、ぶぶぶぶーと噴出すこと多々。。。 4ヶ月に入ったころから、9分粥をスタートしました。おいしいのか「早くよこせー」と泣いて怒ってぱくぱく食べるのですが、まだ嚥下になれていないので、胸に詰まらせてげげげーと吐いてしまうこともありました。急に粒粒のものをもらったのでのどがうけつけないのもありますよね。 つい2日前。とても調子よく、おかゆ50ccほどにポタージュスープ50ccほどを完食。その後ミルクも160も飲み、すやすやと寝ました。その2時間後、ミルクを欲しがるので、あげ、140ほど完食。しかし、少し興奮して笑った瞬間に、げげげげーっと今飲んだであろうミルクをほぼ全部出してしまいました。 赤ちゃんはまだ胃の弁(幽門とか)が完成していないと言われてますよね。いつも吐くわけじゃなくても、時々、ちょっと腹圧がかかっちゃったり、コンコンした勢いでなどで吐いてしまうことがあるみたいです。なので、吐いてしまうことが毎回出なければ心配はいりませんよ。しかしあまりに毎回吐くようでしたら、胃のお病気の可能性が出てきますので、病院に行かれることをお勧めします。 「オエ~」「ブーッ」も、気になさることはないと思いますよ。あかちゃんなりに好みとかあるのだと思います。うちも離乳食初期に好物だったりんごジュースを4ヶ月くらいから、オエーするようになりましたし、おかゆさんも、日によってがっついたり、オエーしたりします。 今はまだいろいろなものを経験させてあげる時期と思うので、あせらず、食べたいものをゆっくりと食べさせてあげればよいのかなって思います。赤ちゃん短い間(1年ほど)で大人の私たちとほぼ同じような生活に慣れるわけです。それってすごーく大変なことだと思いませんか?どうしても体が(臓器が)今日は疲れたよ~ってなることもあると思うのです。 Glitteさんのお子様もまだまだ7ヵ月半。ゆっくりゆっくりで大丈夫ですよ!成長は個人差ありますし、人によっては、離乳食はゆっくりがよいって言う方もいらっしゃいますから。お子様の様子を見ながら進めていってはいかがですか?

glitte_1688
質問者

お礼

ご経験談ありがとうございました! なんか、今まで教科書どうりに進んでたのに、急に思うように進まなくって焦ってしまったのはあります(;_;)あれから、大量に吐いたりはなくなったんですが、やはりほんの少ししか食べてくれません。以前のガッツキはどこへいったの??ってくらいです。 ちょっと食べては「スプーンよこせ~」口に入ったものを「ブーッ!」しまいには「もうイヤ~」って泣いて、ミルクをゴクゴク飲むんです(T_T) おっしゃるとうり、あせらずゆっくりがんばることにします!ありがとうございました!

関連するQ&A